3日前
オーガスタの魅力|存在感抜群のリゾート系インテリアグリーン
4日前
アンスリウムの魅力|花のような葉が美しい南国系グリーン
6日前
シェフレラ(カポック)の魅力|初心者に人気の丈夫な観葉植物
8日前
ユッカの魅力と育て方|初心者にも育てやすい剣葉のインテリアグリーン
11日前
エバーフレッシュの魅力と育て方|夜に眠る不思議な観葉植物
14日前
オリーブの木|観葉植物としても人気のシンボルツリーの魅力と育て方
17日前
フィカス・ベンジャミンの魅力と育て方|繊細な葉が揺れる癒しの観葉植物
23日前
フィカス・ベンガレンシスの育て方と飾り方|樹形が美しい人気インテリアグリーン
26日前
ポトスの育て方と飾り方|初心者に優しい丈夫なインテリアグリーン
27日前
ドラセナ(幸福の木)の育て方と飾り方|幸せを呼ぶインテリアグリーン
28日前
フィカス・ウンベラータの育て方と飾り方|おしゃれな葉と曲がる幹が魅力のインテリアグリーン
29日前
サンスベリアの育て方と飾り方|空気をきれいにするスタイリッシュな観葉植物
29日前
ガジュマルの育て方と飾り方|精霊が宿る縁起の良い観葉植物
パキラの育て方|幸福を呼ぶ観葉植物の魅力とは
モンステラの育て方と飾り方|個性的な葉が魅力の人気観葉植物
1日前
イーストサイド東京でウェルカムボードワークショップ!ジブリの時計台とスェーデ街のガーデニング
2日前
【動画レッスン】押し花で作る御朱印帳と北欧旅行
3日前
八芳園での踊りとプロポーズのお花の加工
4日前
イーストサイド東京のワークショップたくさんのご参加ありがとうございました
8日前
MAKEセラピスト誕生 押花の作り方のみを学びたい方おすすめ!!
9日前
ボタニックキャンドル東京に先生が誕生しました
10日前
可愛い押花のクマちゃん紹介!7月12日開催レッスンお申込み受付中!!残席3名です
11日前
好きなお花で作る押し花フレームフックのワークショップのお知らせ!!
12日前
アジサイの箸置きとソラフラワーでつくる簡単コサージュお花が好きな私にできるSdgsクラフトレッス
13日前
銀座ケントスと結婚式のお花を箸置きに加工させていただきました
14日前
かに道楽と、バラの可愛いティーカップ
15日前
メズム東京の名画のカクテルと美しいバラ満開の絵画のような美しいフレーム
16日前
映画「国宝」とフラワーレジンクチュール東京に先生が東京に誕生しました
17日前
練馬に押し花の先生が誕生しました
18日前
筆ペンアート教室 素敵な作品が完成しました
1日前
20姓の3 雑草堆肥その後。スゴッ!!菌ちゃん!
3日前
20姓の2 雑草堆肥 つくってみた!
4日前
21姓の1 初 刈払い機! 草刈りやってみた!
7日前
20姓の1 堆肥枠、作ってみた!
8日前
7姓の12 獣撮13 何か・・・いる!?
13日前
7姓の11 獣撮12 3度目の正直! 本当に鮮明なカモシカ映像!
18日前
4姓の12 防獣柵その後。柵越えしようとする鹿!?(獣撮11)
18日前
19姓の1 葉物野菜種まき! これで農園植付作業ほぼ終了!
21日前
18姓の1 ハーブ インセクタリープランツ 植えてみた!
22日前
17姓の1 オクラ 植えてみた!
22日前
16姓の1 里芋 植えてみた!
26日前
15姓の1 ピーマン一族 植えてみた!
28日前
14姓の1 キュウリ 植えてみた!
29日前
13姓の1 ナス 植えてみた!
12姓の1 トマト、植えてみた!
もう、勢いが止まらない! 立体栽培プリンスメロン(2025)
2日前
後ろの席の飛川さん〝028 演歌は愛する人へのメッセージ〟
3日前
後ろの席の飛川さん〝027 広瀬さんの変身と蒸着の違いとは? 〟
3日前
後ろの席の飛川さん〝027 広瀬さんの変身と蒸着の違いとは? 〟
4日前
アガワ家の危ない食卓が、最初で最後のリクエスト
7日前
1本だけがフライング? トウモロコシの雄花が出た
9日前
後ろの席の飛川さん〝026 イチゴを捨てるバカはいない 〟
11日前
小玉スイカの立体栽培(2025)
12日前
なんだこれは! ミニトマトがうますぎる
14日前
このままじゃ、キュウリの消費が追いつかなくて……
16日前
後ろの席の飛川さん〝025 誰にでも、特別な木があるものだ〟
17日前
後ろの席の飛川さん〝024 素手で握ったおむすびは、魔法の調味料の味がする〟
18日前
畑仕事の昼食は、主にバナナとキュウリです(汗)
19日前
立体栽培している小玉スイカが、支柱の背を超えました
21日前
畑に植えたカスミソウが、想像以上にデカすぎて……
4日前
ズッキーニリーグ2025❗️弁当男子にお裾分けに大活躍‼️
7日前
甘い唐辛子リーグ2025❗️鶏肉✖︎ししとう✖︎ズッキーニ炒め弁当‼️
8日前
夏ピーマンリーグ2025❗️京みどりを初収穫‼️
10日前
夏トマトリーグ2025❗️大玉トマトを初収穫‼️
10日前
檸檬リーグ2025❗️5年目ジャンボレモンにドカンと追肥‼️
11日前
茄子リーグ2025❗️黒陽ナスを初収穫‼️
25日前
夏とまとリーグ2025❗️第2弾&第3弾大玉トマトの2本仕立てと第1弾ミニトマトの初収穫‼️
27日前
春レタスリーグ2024-2025❗️ロメインレタスは大収穫祭でした‼️
29日前
きゅうりリーグ2025❗️第1弾シャキットにアブラムシ被害と薬剤噴射‼️
モロヘイヤリーグ2024-2025❗️雨降り前に定植‼️
隼人瓜リーグ2024-2025❗️初栽培のハヤトウリを定植‼️
空芯菜リーグ2025❗️今年は早くから食べ放題を目標‼️
モロヘイヤリーグ2024-2025❗️自家採種からの発芽ラッシュ‼️
えんどう豆リーグ2024-2025❗️実えんどう豆のきしゅううすいを初収穫‼️
ズッキーニリーグ2025❗️トマトトーン併用で猛打爆発‼️
1日前
シニアライフを切り絵で楽しむ【60代シニアの趣味捜し「はまる!切り絵の世界」】
1日前
わたしんちのガーデニング
2日前
初めて育てるブーゲンビリア
4日前
ドライフラワー ハンドメイド編 ドライフラワー缶
5日前
小さい苗から育てるルリタマアザミ・べッチーズブルーの増やし方
7日前
ENJOYシニアライフ(悲喜こもごも!シニア日記)
7日前
【ドライフラワー】ルナリア(種からの育て方のコツと工夫)
9日前
君子欄(クンシラン)の育て方・工夫・コツ
10日前
【ドライフラワー】挿し木から増やすアナベル・カシワバアジサイ
11日前
多肉の寄せ植え 三輪車に乗せてみました!
13日前
ほおずき(ほうずき)のドライフラワー【すかしほおずき】
14日前
素人でもできる月下美人の育て方【花を咲かせるコツと工夫、挿し木で増やす方法】
16日前
ハチの巣 危機一髪!
19日前
こぼれ種で毎年咲く・朝顔、沖縄すずめ瓜、ヨウシュヤマゴボウ
21日前
アナベル(あじさい)のドライフラワー きれいな作り方のコツ!
25日前
【2025年版】アガベ・パキポディウムの用土作り
斑入りモンステラのメリクロン(組織培養)苗の順化に挑戦
【10/27(日)ボタの市】出品株紹介
【6/9(日)ボタの市】イベント出店します
【5/19町田パリオ】イベント出店が決まりました【珍奇植物フリーマーケット】
【2024年版】アガベ・パキポディウムの用土作り
【自家採取】ウィンゾリーを人工受粉させて種を採取しました【実生】
ケラリア・ピグマエアの発根管理に挑戦しました
2023年12月に買った植物【購入品紹介】
【発芽率80%】オペルクリカリア・デカリーの種まき方法・実生記録【2023年8月〜】
2023年11月に買った植物【購入品紹介】
【今日の園芸#43】黒王丸の子株の発根管理成功【2023/12/03】
【今日の園芸#42】はじめてのサボオク&X-Plants&芽の巣山【2023/11/26】
【今日の園芸#41】パキプス100粒実生チャレンジスタート【2023/11/20】
【今日の園芸#40】ステッカー作り&ピグマエア受粉会【2023/11/18】
アピオスの歴史と品種 ※2025年度 <春>
1日前
チョロギの植え付け ※2025年度 <春>
2日前
チョロギの土作り ※2025年度 <春>
3日前
チョロギの歴史と品種 ※2025年度 <春>
4日前
山芋の植え付け ※2025年度 <春>
5日前
山芋の土作り ※2025年度 <春>
6日前
山芋の種芋作り ※2025年度 <春>
7日前
山芋の歴史と品種 ※2025年度 <春>
8日前
コンニャクイモの植え付け ※2025年度 <春>
9日前
コンニャクイモの土作り ※2025年度 <春>
10日前
コンニャクイモの種芋作り ※2025年度 <春>
11日前
コンニャクイモの歴史と品種 ※2025年度 <春>
12日前
わらびの植え付け ※2025年度 <春>
13日前
わらびの土作り ※2025年度 <春>
14日前
わらびの歴史と品種 ※2025年度 <春>
25日前
【ベランダ菜園】2024年・ベランダで上手く育たなかった野菜を全て公開します!
【ベランダ菜園】2024年秋冬で栽培したブロッコリー、栽培過程で起こったこと!
【ベランダ菜園】2025年の植栽計画を公開します!
【ベランダ栽培】2024年・ハスの成長の様子を公開!
【第8期・かのやばら園のばらのオーナーに参加】2年間のバラの様子を公開!
【ベランダでちょっとBreak Time10】今年はどんな1年になるのか?と、疑問ですが・・・
【ベランダ菜園】1枚でも多く葉っぱを残して光合成させることが、植物の成長のカギ⁉
【ベランダ菜園】野菜を育てていても、お花も楽しみたいならこの野菜3選!!
【ベランダでちょっとBreak Time9】図書館で面白い農業・園芸の書籍を借りました!
【1/4高層階ベランダ菜園】秋冬野菜のタネまきを始めました!
【1/4高層階ベランダガーデニング】使っているガーデニング資材をご紹介します!
【1/4高層階ベランダ栽培】バケツコンポストをご紹介します!
【1/4高層階ベランダ栽培】常識を覆して育てたおかわかめの葉っぱは、肉厚で美味しい!
【1/4高層階ベランダ栽培】Green Snap・野菜遺産プロジェクト、第2期メンバーに参加しました!
【1/4高層階ベランダ栽培】ベランダで咲いたら、インパクトが強い!花を育てる理由
3日前
葉っぱが茶色に、そして元気がないピンクパンサー
5日前
せっかくの夏のお花が満開になるころなのに、連日の雨。
15日前
スズランがようやくマイガーデンに来てくれました。
16日前
駐車場脇のガーデンスペースの花たち、今のところ、猫に負けていません
17日前
サフイニアとペチュニアの満開の時がそろそろかな
25日前
寒暖の差に負けないで綺麗に咲きだしました。
27日前
夏のお花も咲きだしました。
花が咲きだしてベランダが明るくなってきました。
夏のお花に切り替わりました。
今年は春と夏のお花が一緒に踊りだしています。
春と夏のお花の共演
インパチェンスが店頭に並びました。
チューリップとビオラのコラボが素敵です
ビオラが思いがけずよく咲いてくれました。
チューリップ、20日過ぎまでは咲いてほしいな
国立オペラ座 2025年7月のガイドツアー日程
2日前
ANA(全日空)NH206便 ウィーン~東京(羽田)の飛行ルート
4日前
ウィーンの長閑な風景
6日前
ウィーン 楽友協会ホールのライトアップ
8日前
ウィーンによく見られるこの時期の花 463 (アメリカキササゲ)
10日前
ライブオンラインツアーVol.243のお知らせ
12日前
美術史博物館の中央階段ホール 動画編
14日前
Fronleichnam(聖体祭)2025年
15日前
ホテル セナトーア (HOTEL SENATOR)に宿泊する方へ 路面電車43番が線路工事のため中心に行くには乗り換えが必要です
17日前
ライブオンラインツアーVol.242のお知らせ
18日前
ウィーンの「最後の晩餐」
20日前
今年も来た! ハイナーの Beeren Omelette
22日前
ライブオンラインツアーVol.241のお知らせ
23日前
この時期の郊外の風景
25日前
Pfingsten(聖霊降臨祭)2025年
1日前
本日より白鳳出荷はじまりました
2日前
めっけもん広場の転売ヤーと今日の昼は焼肉ランチ
3日前
何故カラスは大きくなった桃だけ狙い撃ちするのか…
4日前
めっけもん広場に紀の里白鳳出品でイライラ
5日前
本日のめっけもん広場は殺気がハンパ無いです…
6日前
紀の里白鳳本年度初収穫
8日前
大雨で桃の枝が折れ、強風でタカ墜落する
12日前
紀の里白鳳の除袋とマルチ敷き完了で収穫迄あと僅か
14日前
紀の里白鳳の圃場の草刈り完了と竜門早生マルチ除去
16日前
本日のジェラートと猛暑の中空調服壊れながらも草刈り行う
18日前
竜門早生出品後の今年初ジェラートと私のツテ分の直接販売の可否を考える
19日前
めっけもん広場へ桃搬入時に土砂降りは気を遣うんよ…
20日前
竜門早生収穫ピークと初めてSNS見てくれてる人に声をかけられる
21日前
本日もめっけもん広場へ桃出荷。と今年買った光センサーについて
23日前
転売ヤーに産地偽装された昨年のうちの桃
Den.モスカタムのピンクタイプ、シンイン・フロスティーマリーのその後、Psh.プリズマトカーパのその後
1日前
Cty.エル・ハティロ‘ピンタ’、Ctsm.テネブロサム
3日前
Den.ビクトリア レギネ、マウンツ・バタフライ・キッスィーズ、C.ロバータ fma.セルレア
3日前
C.ティグリナ‘オーキッドグレイド’、C.パープラタ fma.カーネア、Grks.コンカラーのその後
4日前
Lmc.オリビア、Pths.サウロセファラ、Phal.マンニー
5日前
C.パープラタ(フラメア×ルブラ)、Den.ジアホー・キャンディー、Brs.エターナル・ウィンド'サマーズ・ドリーム'
6日前
C.パープラタfma.ストリアタ、Den.シンイン・フロスティーマリー、Micr.ロストラタ
7日前
Den. サンギノレンタム、Pol.ガレアタ'ナポレオン'、Tolu.ハウケシアナ
8日前
C.ワーセウィッチー‘ド・ヘイター’、パープラタ fma.カーネア、パープラタ fma.シュステリアナ
10日前
Phal.ブラザー・ビクトリー'ストロベリー・フィーバー'、Paph.ヨスパー、Psh.プリズマトカーパ
10日前
Ctsm.ピレアタム'オロ・ベルデ'、C.パープラタ(‘フェスティバル’系)とアネラータ
11日前
C.テネブロサ、C.パープラタfma.ストリアタ'ドラシ'、Phrag.フンボルティー
12日前
Paph.アルメニ・ホワイト、Grks.コンカラー、Den.ジアホー・キャンディー
13日前
Den.シルシフローラム、C.パープラタ fma.ワークハウゼリ ‘ブルー・スカイ’ 、Tolu.ハウケシアナ
14日前
C.ロバータ fma.コンカラー'ミサト'、Den.ガットン・サンレイ、C.パープラタ fma.シュステリアナ
本日は、N.thorelii×mirabillisです。
1日前
本日は、N.alata(t) Giant×alata Luzonです。
2日前
本日は、N.mirabilis var. globosa×(veitchii×Miranda)R
3日前
本日は、N.viking vividred×truncataです。
4日前
本日は、N.viking×campanulata konanです。
5日前
本日は、N.Glossy Kotoです。
6日前
本日は、N.thorelii×trusmadiensisです。
7日前
本日は、N.mirabilis-winged×veitchiiです。
8日前
本日は、N.Ile de Franceです。
9日前
本日は、N.rafflesiana Jack(NO-4)です。
10日前
本日は、N.ventrataです。
11日前
本日は、N.mirabillis Greenです。
12日前
本日は、N.Kihachijoです。
13日前
本日は、N.viking"金魚"です。
14日前
本日は、N.ventricosa black peristome×peltataです。
🧅【玉ねぎ成長レポ】収穫が遅れても意外と大丈夫だった!(7月上旬)
1時間前
🥒【きゅうり成長レポ】梅雨明け後のお手入れ!誘引と葉っぱの整理(7月上旬)
23時間前
【🧵鳥害対策レポート】話題の「鳥よけジェル」を使ってみた!
2日前
🫐【ブルーベリー成長レポ】ピンクレモネードうまい!ティフブルーも甘い!(7月上旬)
4日前
🥒【ズッキーニ収穫レポ】人工受粉でたくさん収穫中!巨大化にも注意(6月下旬)
4日前
🥔【じゃがいも成長レポ】収穫間近!モザイク病にも負けず育ったジャガイモ(6月下旬)
5日前
🌽【とうもろこし成長レポ】6月まきは絶好調!春の失敗から学んだ教訓(6月下旬)
5日前
🍊【びわ成長レポ】実の収穫後に爆伸び!クイーン長崎の勢いがすごい(6月下旬)
5日前
🍇【ぶどう成長レポ】脇芽との戦い!実は少しずつ大きく(6月下旬)
5日前
🍅【ミニトマト成長レポ】裂果に注意!雨の多い季節のお世話ポイント(6月下旬)
8日前
🐦【ミニトマト成長レポ】カラス被害発生!鳥よけネットと鳥よけジェル(6月下旬)
10日前
【週次レポート#8】ほぼ横ばいの1週間、中東情勢が不安材料に(6月22日)
12日前
🍉【小玉スイカ成長レポ】手のひらサイズに!実がつき始めました(6月中旬)
13日前
🫑【ピーマン成長レポ】実がたくさんついてきた!(6月中旬)
14日前
🌿【ミョウガ成長レポ】ほぼ放置でも順調!約1か月でぐんと成長(6月中旬)
1日前
マミズマミーの絵手紙日和・イクリ
3日前
マミズマミーのバスデー日和・さく
5日前
マミズマミーの礼状日和・ジャガ&玉ねぎ
7日前
マミズマミーの梅雨日和・ヤマボウシ
9日前
マミズマミーの朝ご飯日和・赤福豆
11日前
マミズマミーの梅雨日和・紫陽花
13日前
マミズマミーの絵手紙日和・アスパラガス
15日前
マミズマミーの絵手紙日和・金糸梅
17日前
マミズマミーの絵手紙日和・トウモロコシ
19日前
マミズマミーの絵手紙日和・薔薇
21日前
マミズマミーのパン日和・台湾葱パン
23日前
マミズマミーの絵手紙日和・八重&一重ドクダミ
25日前
マミズマミーの絵手紙日和・山桜桃梅
27日前
マミズマミーの絵手紙日和・ボタンノイバラ
29日前
マミズマミーの絵手紙日和・ひょっとこ饅頭
暑さの中を体操教室へ・台所排水を畑に撒く・お米のとぎ汁、生ごみも畑に
2日前
半夏生・散歩会・出たついでのあれこれ用事
3日前
野菜作り担当は男性か女性か?・忙しかった頼まれ仕事
4日前
6月の野菜づくりの結果
5日前
6月の運動参加9回・梅雨明け後はもう真夏の様相
6日前
広島は梅雨明け・ドラマ「ヤング・シェルドン」の子役は、元・米国務副長官の孫だった
6日前
「デジタル遺産管理術」の公民館講座に参加
7日前
映画「典子は、今」広島県大竹市阿多田島ロケ
9日前
随意契約政府備蓄米がやっと手に入った・毎度のブルーメでモーニングも
10日前
もち麦
11日前
両陛下の土砂災害地区視察・大竹市の阿多田島にも上皇ご夫妻が視察
11日前
スマホからコンビニでプリントアウトする経験
12日前
天皇皇后両陛下の広島訪問はテレビなどで
14日前
謙虚に学び続けるビル・ゲイツ氏の姿
14日前
フレスタのリサイクルステーションは便利
1日前
【おうちで美味しい】はまぐりカレー / 2025 ブルーベリー
4日前
【東京都・台東区】御徒町のランドマーク魚の吉池直営店『吉池食堂』で絶品ランチ
6日前
2025 デルフィニウム モーニングライト / サボテン 黄金丸 / マルハマンネングサ / ポピー アメージンググレイ
8日前
2025 アカンサス / 花菖蒲 / アスチルベ
9日前
【石垣島~成田空港】旅ともと石垣島旅行〔16〕最後はお土産の話し
10日前
【沖縄県・石垣市】旅ともと石垣島旅行〔16〕川平湾の小さなカフェ『JOO CHIAT CAFE』地元野菜とハーブたっぷりのランチ
14日前
【沖縄県・石垣市】旅ともと石垣島旅行〔15〕日本を代表する絶景スポット川平湾はミシュラン三ツ星
15日前
【沖縄県・石垣市】旅ともと石垣島旅行〔14〕石垣島へ行ったら絶対行きたい!『夜光貝 Ys'studio 』
16日前
【沖縄県・石垣市】旅ともと石垣島旅行〔13〕石垣島最西端『御神崎灯台』は断崖絶壁の絶景地!のはず
19日前
【沖縄県・石垣市】旅ともと石垣島旅行〔12〕日本最南端のパワースポットで金運アップ!『石垣宝来宝来神社』で行こう
20日前
【沖縄県・石垣市】旅ともと石垣島旅行〔11〕石垣島の大人気朝食店『とうふの比嘉』と『石垣島フルーツランド』
22日前
【沖縄県・石垣市】旅ともと石垣島旅行〔10〕2日目後半・ユーグレナモールでランチ&お買い物・夜は部屋で乾杯!
23日前
【沖縄県・石垣市】旅ともと石垣島旅行〔9〕八重山で最古の寺院『桃林寺』へ参拝【御朱印あり】
26日前
【沖縄県・石垣市】旅ともと石垣島旅行〔8〕石垣島2日目・午前中はアクティビティに参加のはずが
27日前
【沖縄県・石垣市】旅ともと石垣島旅行〔7〕夜は石垣島の人気店・居酒屋『ひとし石敢當店』で乾杯!
風の街の日常
サッカーが大好きです。主にJEF千葉のことを書いています。 シーチケを持ってフクアリ通いを続けています。 植物も大好きで季節のお花の写真もアップします。 趣味は染色、絵、デジカメです。
4日前
JEFの試合を観てもワクワク感が無くなって辛い
11日前
絶対に勝つべき試合で勝てないJEFが負を背負ったまま帰ってきた?
16日前
エドウアルド選手愚行は、チームをも貶めている。
20日前
PK戦で天皇杯敗退、残すはリーグ戦のみ
JEFのゴールは、何時見れるかなぁ、、、
長崎戦もノーゴール、それでも黄色一色に染まったJEFゴール裏は美しかった!
雨中の戦いはスコアレスドロー
幸せ!4試合ぶりに勝利!
華々しい前ふりからの国立競技場での敗戦
鳥栖戦もドロー
初組み合わせのボランチコンビの成果は?
〝秋田には負けられない” 強い気持ちで臨んだゲームで圧巻の勝利!
堅守大分を無失点に抑えて勝利!
凄い雨のアウェイ藤枝で、戦い切ったJEF千葉!
久しぶりのホームで勝利
寄せ植えの花がら摘み
植物がうまく育たない
多肉の花とサボテンの花&額縁寄せ植えのその後(*Ü*)♬
余り苗で寄せ植え
葉がグリーンになってきたネオンブレーカーズ♪
そうなのやられたの~
ペチュニア 真輝 コルジリネ 寄せ植え 夏の花 ベランダ ガーデニング 2025 6月
花盛りの多肉花壇&セロペギアにも腐れ神が···(ToT)
ジュレ始めた多肉&お得に買えた充電式扇風機(*Ü*)♬
梅雨初日から濡れまくる多肉たち&オススメ扇風機(*Ü*)♬
ピンククリスタルローズ♪
家庭菜園の仲間入り*花数が増えてきたペチュニア*
ピンクルビーとスヨン♪
コミセンでのハンギングバスケット講習
初夏のナチュラルガーデン…自分では選ばない紫陽花+耐暑性のある宿根草の苗2025