ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「花・園芸」カテゴリーを選択しなおす
フラワーアレンジメント、フラワーアート、フラワーデザインなどに関することなら、どんなことでもOKですので、お気軽にトラックバックして下さい。
美しいシャクナゲの花
白モクレン満開。
満開!チューリップ畑
【ライトアップは4/19(土)まで】赤レンガ倉庫フラワーガーデン2025|幻想的な景色を見逃さないで!
花手水でありがとう「クリスマスローズ」
ワインレッドの「アケビ」の花
ボリジ(ルリジサ)
もうすぐブルーガーデンに
ホッ
ウッドデッキがハナまるけ♪♪
緑が増えてきた♪♪
白いベル咲きに緑色の斑点が愛らしい「スノーフレーク」
こぼれ種の「ネモフィラ」が咲いてきました
ご根性「ハナモモ」満開
白山吹とベロ出しおじさん
野菜の成長
再生日記 #6|ピーマンの苗を植えました
今年も一粒万倍日はオクラ
ソラマメ エンドウ豆等 しっかり開花♫
やさしい畑だより #6|小カブ収穫と木更津ファーマーズマーケット出店の記録
つづき。
やさいたち、成長してくれてうれしい
果報は寝て待て!?
再生日記#5|雑草対策にオオムギ「てまいらずE」を導入 種まきから発芽までの記録
再生日記#4|春の畑、芽吹きの季節へ。一緒に野菜の成長を見守りませんか?
何の芽がわかるようになってきた
畝つくりちぅ...🌱⋆。はたけのようす
畑200 / 種まき
旅20 / 老いの小文 六の④
茶話181 / 老いの小文 六の③
青楓
気になるブログをフォロー!
登録は不要で無料で使えます
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
和紙クラフト一日講座「松虫草」
アナベルのリース2020(2)★アレカヤシ追加
★いつも応援クリックありがとうございます★先日、豪雨のチャリティー用に送ったアナベルの残りでまたリースをつくりました。(1)はこちらです。↓「アナベルのリース2020(1)」庭の植物を使って作った帽子リースをご紹介します。100均の帽子です。水色のリボンのほうは昨年買ったものですが、150円でした。今年はコロナの関係か、100均グッズも輸入物があまり出ていません。右のような可愛い麦藁帽は今年は出ないかもしれません。今日は左のを使い、グルーガン接着で作りました。つばが広いほうが作りやすいです。どんなリボンをつけようかと考えるときがいちばん楽しいですが、コロナの感染が広がりだしてからずっと福岡市内に出掛けていないので、思うようなものがありません。うーーん、もう、これでいいかと、選んだのは茶色に白の水玉模様のリボン。...アナベルのリース2020(2)★アレカヤシ追加
貴乃花、有田哲平の自宅を探訪しながら五反田駅界隈散策(1)
五反田については、「旧島津公爵邸(清泉女子大学本館):高橋英樹の自宅/城南五山に残された邸宅」で少し触れたことがありましたが、今回は散策の範囲を広げ、芸能人など(貴乃花、有田哲平、高橋英樹、長嶋一茂)の自宅を探訪しながら五反田駅界隈を散策してみます。(※)他の芸能人・著名人関係の記事については、「芸能人・著名人関連のカテゴリ」がありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(散策場所...
何という愛らしさ❤ フランスのアンティークシャンデリア♪
こんにちは♪いつも訪ねてくださって、どうもありがとうございます! このところ、爽やかな気温が続いているミラノです フランスのアトリエに…
久しぶりの更新。ブローチブーケ
大阪のアトリエローズ マルチな才能をお持ちの美人な先生からお写真いただきました💕 お客様のウェディングブーケです。やっぱりブーケといえば、ブローチブーケです…
「植物」展のお知らせ
ミラネーゼもぞっこんな、「シャビーエレガントスタイル」♪
こんにちは♪ 訪ねてくださり、どうもありがとうございます。 このところ、毎日気温30度のミラノです暑くなってきますと、マスクをして出歩くのは、もう拷問…
アナベルのリース2020(1)
★いつも応援クリックありがとうございます★うさぎガーデンのアナベルでリースを作りました。作り方は、カテゴリー「手作りリース」でご紹介しているコニファーなどのリースと同じです。あまりにシンプルなので、リボンをつけました。リボンの長さが足りなかったので、結び目部分にはシダーローズの実をつけてみました。シランの実、千日紅、アナベル。菜園内花壇の千日紅です。シランはうさぎガーデンのあちこちに植えています。これは「南の庭」の入り口付近。矢印がシランです。お花もきれいで、実もドライになり、葉も新緑、黄葉と楽しめる優れものです。シランの実は採り遅れるとこのように実が割れてしまったり虫が入ってしまうので、まだ緑色が残っているきれいなうちにカットします。シラン、千日紅を入れてもうひとつ、リースを作りました。クレマチスを育ててられ...アナベルのリース2020(1)
マイフラ連載 「ガラスの器でおうちレストラン」
● マイフラ連載 「ガラスの器でおうちレストラン」 テーブルコーディネートの連載を担当させて頂いている『マイフラ』様にて、今月のコラムがアップされました。 タ…
ヤマアジサイ
半夏生
扇面 姫小百合
八重ドクダミ
ハナネコノメソウ
2020年07月 (1件〜50件)