闘病日記と家庭菜園
モルタル造形の素敵な多肉やさん&韓国発祥の美味しいかき氷(*Ü*)♬
久しぶりの庭&元気でいてくれた多肉たち(*>∀<*)♬
お迎えして良かった*パンジー&ビオラ*西側編*種まき昭和パンジーその後*
Lier.直売所の素敵寄せ植え&レジ横花壇(*Ü*)♬
4泊5日で留守にした時の愛猫の反応&作家鉢と多肉の寄せ植え(*Ü*)♬
地獄巡りで大分を満喫&多肉直売所のカッコ良ディスプレイ(°Д°)
#多肉に花@大鉢寄植え*ママ友とランチ*3年日記
待ちわびるオダマキ・カスティールブルーさん
Lier.直売所に行ってきました&素晴らしい寄せ植えゾーン( 。゚Д゚。)
大分で石窯ピザランチ&多肉直売所の素敵な寄せ植え(*Ü*)
お迎えして良かった*パンジー&ビオラ*
土曜日は俳句曜日 バリウムがつらすぎた日
元気の無いセダムを発見&ダイソー便利グッズ( ゚∀゚)♬
大分が熱くなる多肉イベント&お得しかない多肉狩り(*ˊᵕˋ*)♬
◎早咲きチューリップ*糸スイセン・・きょうの庭花 4/12
7月8月にピッタリ!今回は、100均の造花をつかったひまわりの壁飾りの作り方をご紹介します。お家の中でお手軽&楽しく、夏を感じられるフラワーアレンジのインテリアを手作りしてみましょう♪ひまわりの造花などの材料は、100円ショップで全部揃えられちゃいます。今回はボックスに入れて手作りアレンジしますので、インテリアとして使いやすい壁飾りとしても使えますよ。作り方を写真付きて解説しましたので、よろしければ参考にしてみてくださいね。
● マイフラ連載 「ワインで乾杯♪ 秋色テーブルコーディネート」 アーティフィシャルフラワーで有名な東京堂様の一般向けネットショップ『マイ…
前回の「貴乃花、有田哲平の自宅を探訪しながら五反田駅界隈散策(1)」では、江戸時代からの由緒ある土地・池田山を散策して、有田哲平、貴乃花の自宅まで散策しました。今回は、引き続き池田山を散策した後に、高橋英樹、長嶋一茂の自宅のある島津山を散策します。(※)他の芸能人関係の記事については、「芸能人・著名人関連」のカテゴリがありますので、ご関心のある方はこちらを御覧ください。★★★ ★★★(ねむの木の庭)前...
★いつも応援クリックありがとうございます★先日お知らせした友人のnorikoさんこと、フラワーデザイナーの辻典子さんの野草リースが掲載されている婦人画報9月号です。もう発売されています。14ページにわたってnorikoさんのリースや作り方が紹介されています。125ページのエノコログサのリース。典子さんもこれからの季節、おすすめとのことです。箱に入っているのはキンエノコログサだそうですが、見つからなければいちばん身近にあるエノコログサでも手軽に作ることができるとおしえていただきました。エノコログサ、その辺の道端や野原ですぐに見つかりますよね。本には、典子さんの野草やリースに対する思いも綴られています。宝物は自分の足元にあると。まだ夏本番になったばかりですが、野山ではもう植物たちが秋に備えています。この秋は材料費の...宝物は自分の足元に<辻典子さんの野草リース>
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。