闘病日記と家庭菜園
だいぶ夏羽に換羽してきたハジロカイツブリさん。金色の飾り羽も生えてきました。ずっと仲良く2羽でプカプカ♪ カップルかな〜?パタパタして伸び伸び〜♪弁足を見...
3月20日に島田川河口へ行った時、西の虹ケ浜海水浴場でカイトサーフィン・ウインドサーフィンをやっていました。もう、すっかり気温も上がっており、少し強い風も快適…
“八雲立つ 出雲八重垣 妻籠みに 八重垣作る その八重垣を” 出雲に降った須佐之男命が櫛名田比売(クシナダヒメ)を妻とする詩です。スサノオから出雲大社、出雲平…
おはよ〜休みはいいねー連休2日目目覚ましをまたセットすることを忘れそうで休みにも目覚ましは鳴るんですが止めてまた寝る心地よさ昨日多肉ごとしたんですけど植えたり…
こんばんわ!昨日、光港にカンムリカイツブリ(夏羽)が現れました。あの、ほっそりした首の長いカンムリカイツブリは冬羽だったのですね。4・5羽一緒に居たので首の羽…
昨日昼前のワジェンキ公園 曇り時々晴れ 気温も10度だっただが人がいない 美術館でもある水上宮は今閉鎖されているカモメ等の渡り鳥もバルト海の繁殖地に帰ってしまった年中いるマガモやオシドリ達は勿論いるが 殆どがもうつがいだから群れを作らず つがいだけでいるので目立たないポーランドでは外出を控えるよう呼び掛けているが 禁止ではない一方で学校は休校だし 事実上休みになっている職場も多い公園は自由に入れるので人...
昨日3/20、2週間ぶりにビロキンさんに会いに出かけました。もう北上してしまって、ここには居ないかも〜?と思っていたのですが、まだ居てくれました。昨日は風...
おはようございます!到着して一晩ぐっすり眠った。出雲の朝は早い、レストランに朝食しに降りた時は、ビジネスマンが忙しく朝食をかき込んでいる。 あァ~昔は、こんな…
鎌倉光則寺の桜(ソメイヨシノ) まだ満開じゃないけど, この気温で一気に咲きそう 黄色が可愛い丸っこいミツマタは満開 青空にポンポン揺れる~(風のつよい日) 鎌倉情報
ワルシャワの我家前の庭の林にキツツキ類のアカゲラが来た大きな松の老木が先月半ばに伐採された後 初めてだった後頭部が赤いので雄 すぐ私に気付いたが逃げなかったこれまでは専ら伐採された松に止まって何かを食べていたまだ松の木があちこちにあるが 松ではない木にとまっているこれは多分ノルウェーカエデだと思う暫く観察すると やはり木の窪みに松笠を突っ込んで食べていたこれまで松の老木でやっていたのと同じ食べ方だww...
本日2週間ぶりの鳥見に出かけましたが、写真の整理が出来ていないので今年1月〜2月に撮ったヒメウの写真をアップします。。。~ EOS7D * EF100-4...
こんにちわ!今日は、春分の日、春彼岸の中日ですね。ご先祖様のお墓参りを済ませ、島田川へ行きました。小周防の河原は、菜の花が満開でした。実は3月9日も此処の菜の…
おはよ〜紅葉増してたけどあったかいからもうさめちゃうね!連休キターーー私4連休(๑•̀ㅂ•́)و✧今月は働く気力がわかないカレンダーだわカウボーイかわいすぎる…
出雲平野に10年ぶりに来たというタンチョウヅルです。3月11日に訪問した直後に出逢えました。田んぼで稲の穂を啄んでいましたが、17:00′に飛び立って斐伊川河…
今日3月20日は二十四節気の春分、太陽が真東から昇り真西に沈む日、昼と夜の長さがほぼ等しくなる春分の日、お彼岸の中日ですね!お彼岸の「彼岸」とは彼方(かなた)の岸、つまり向こう岸のことで、悟りや浄土の世界を意味しています。仏教でいう極楽浄土は真西の方向にあるとされており、その方向がはっきりと分かる日でもあります。「彼岸(ひがん)」とは、「此岸(しがん)」に対する言葉で、ともに語源は仏教からです。彼岸とは向こう岸、すなわちあの世の事で、春分の日・秋分の日は、真西へ沈む夕日に極楽浄土を念じて「彼岸の日」と呼ぶようになったようです。「此岸」(こちらの岸)とは、私たちの住む世界のことで仏教では「娑婆(しゃば)世界」ともいわれます。「娑婆」とは、昔のインドの言葉で「堪忍土(かんにんど)」と訳されます。つまり、私たちの住む...春分~春の小川の風景
島根県宍道湖西岸のシジミ漁の船が出ています。ヤマトシジミの漁獲量は、4、172㌧(2018)で日本一であります。松江大橋近くのシジミ漁ばかりと思っていたのは、…
3/7投稿のウミアイサ雄で、飛び出す前のシーンです。。まったりして、羽繕いなどしていました。首を寝せているので短く見えますね^^~ EOS7D * EF1...
おはよ〜明日から休み〜連休バンザイ今日はそれだけで頑張れそう多肉ごとしたいかわいいなーいくらさんに錆びたよー!って見せに行きたいわっどこでもドアほしいですな …
3月11日、午後出雲平野に探鳥に訪れた時、最初の感想は、“遅かったか・・・” であった。田んぼには麦がかなり大きく青々しており、あれほど居たマガンの姿は影も形…
鎌倉本覚寺 しだれ桜 満開のちょい手前かな 青空の日♪ しだれて綺麗 しあわせ地蔵さま 気になってたコトシの赤い頭巾は...←前回の記事 正面から見るより 横から見るとカワイイと発
北アフリカや地中海沿岸で越冬したハクセキレイ達も帰って来た日本の鳥と違って顔に黒い過眼線のないタイリクハクセキレイだ日中は殆ど見かけず 夕方になると急に目の前に来たりするこれは別荘前の道路 カメラを持っていたので急いで撮ったでもすぐ逃げる 帰って来たばかりの鳥達は人を警戒するまだ少数 でもピーピーと鳴くので居場所がすぐに分かる屋根にとまって私を見つめていた日中は餌探しをし 夜はこの近辺で寝ているし ...
いつものポイントでお会い出来なかったので、少し北へ足を伸ばして見ると、、、会えました♪ 数字の2みたいな (*′艸`) シノリガモ雄さん♪♪こちらは若雄さ...
家庭菜園の様子!保温対策とキャベツの畝づくり!
玉ねぎ栽培・秋ジャガイモ栽培の様子!玉ねぎの葉切り後の様子!またネキリムシ!
白菜・キャベツの栽培(苗づくり)71日目!ここにきて異変が2?
玉ねぎ栽培・秋ジャガイモ栽培の様子!玉ねぎの葉切り決行!実験開始!
白菜・キャベツの栽培(苗づくり)71日目!ここにきて異変が?
ストックをビニールトンネルに入れました!
玉ねぎ栽培・秋ジャガイモ栽培の様子!玉ねぎ肥料過多?秋ジャガイモ病気?
ストックを追加で種まき!
白菜・キャベツの栽培(苗づくり)70日目!収穫してみました!
白菜・キャベツの栽培(苗づくり)69日目!
玉ねぎ栽培・秋ジャガイモ栽培の様子!マルチが強風であおられる!
白菜・キャベツの栽培(苗づくり)68日目!キャベツが少し巻き始め?!
家庭菜園:高菜、ほうれん草、さつまいもの苗づくり他!
玉ねぎ栽培・秋ジャガイモ栽培の様子!秋ジャガイモに防寒対策!
白菜・キャベツの栽培(苗づくり)67日目!白菜にアブラムシの被害!
こんにちわ!今日は、チョウゲンボウが現れました。1月ごろから姿を見せなくなりましたが、右の初列風切羽が欠けているので、同一個体と思います。恐らく、カラスのしつ…
二十四節気七十二候、啓蟄の末候(3.15~3.19)は”菜虫蝶と化す”です。冬を過ごしたさなぎがチョウに羽化して、ひらひらと舞い始める頃です。春の彼岸入りの昨日、我が家の庭先にもモンシロチョウが今季初めてひらひらと舞い飛んできた。いらっしゃい!ようこそわが庭へ。鈴蘭水仙に止まるモンシロチョウ♀そこへ♂が飛んできて。オッ!さっそく求愛行動でしょうか?♂は♀に何回か💛アタックしますが・・♀は拒否、残念ながら・・フラれちゃったみたいですネ。。(+_+)こちらはフィールド散歩で見かけた越冬したアカタテハ。ふきのとうの花で扱蜜する越冬したキタテハ。翅がボロボロでお疲れモードです。春が来て、これからは蝶たちとの出会いも楽しみですね♪モンシロチョウも恋の季節?
3月7日の昭和記念公園。こどもの森や残堀川の河津桜の続き。いま昭和記念公園ではクリスマスローズ、キンポウゲ科もたくさん咲いている。クリスマスローズのことは良く知らないんだけど、ちょっと見るだけで、すごくたくさんの品種があることがわかる。この日、たくさん咲いているのをみかけたのがツバキ、ツバキ科。特にこのピンク色の乙女椿(オトメツバキ)と呼ばれる品種が目についた。
出雲平野や斐伊川河口・宍道湖で野鳥観察を始めて、すぐ、田んぼの畦を歩いているホウロクシギを発見した。ホウロクシギは、日本に飛来するシギでも最大級で体長60cm…
プラス温度で快晴の予報だったのに今朝は零下3度で少し雲撮らないつもりだったが やはり出かけると水鏡が綺麗だったしかも暦上の日の出5時43分を過ぎ 朝日が出てから焼けた日の出数分前が普通だが こんなのは最近では初めてwwそしてばっちり朝日が2つ見えた水鏡も私には珍しい夕陽はともかく 朝日は水鏡との輝度差があり過ぎるのが普通だ今朝は日が昇って明るくなってからの朝焼けだからだろうそれはともかくこの水鏡は本当に鏡の...
3/7、この日のクロガモさんは、水飛沫を上げてしきりにパシャパシャしていました。北へ帰る準備運動かしら???めっちゃパシャパシャ♪そして、羽ばたき♪ぐ〜ん...
おはよ〜寄せ植えがかわいすぎるー私の腕がないため期間限定の可能性がある!笑かわいい時はよくのせるようにしていますどの方向から見てもかわいすぎるーかわいい多肉は…
おはよ〜3月9日39サキュレントデー コキリノさんでパーティーがありましたその時神戸でわほわほっパーティー楽しんでおりましたその時のわほわほ素敵便です…
おはよ〜今朝は2度でした!さっむー雨がちだったけど今日は快晴 しっぶーいロメオ様から始まるよー!とにかくカッコイイーーーせめて…せめてお名前をロメオやっちゅう…
新型コロナ対策で日曜日からゴルフ場も閉鎖になっている私の別荘があるゴルフ場も同様 日曜は皮肉にもこんな快晴…人が集まるレストランやカフェ等の閉鎖を政府が決定したからだバー レストランや受付けのあるクラブハウスも閉まったままだが私は霜が解けた後の日曜10時頃からちゃんとプレーした多分日本ではあり得ないと思うが ここではあり得るwwヨーロッパのゴルフ場が日本と異なる点はまずキャディーなし利用税もなく 何回プレ...
冬にそちこちでお会いできるホシハジロですが、当ブログ初投稿です。▼こちらは女の子。控えめな羽色で、他のカモ類の中にいて目立つことはないけれどよく見ると優し...
出雲平野の宍道湖西岸に到着したのは、14:30′頃だったと思うが、5時間近く運転しても憧れの野鳥撮影スポットに来たことで、却って、意気揚々としていた。しかし、…
ワルシャワ南郊外の今朝は零下10.5度まで下がった暦上の日の出から12分後 霜びっしりの草原に朝日が差す彼方に隣町の教会が見える 昨日午後から急に温度が下がった強烈で冷たい北風が吹き始めた まさに北極からの風だ夕方には0度 寝る頃に風は収まった だが既に零下5度だった池に氷は張っていないが 毛嵐でお風呂のように見えるww霜も半端ではない 1cmを越える長さの霜もあったと思う但し無風なので寒く感じなかった通路脇に...
京阪淀駅からほど近い淀水路の河津桜。いつもは3月に咲き出すのですが今年は暖冬の影響のせいか2月下旬に見頃となりました。この日は2分咲きから7分咲き程と幅があるものの、見頃と言って良さそうな状況でした。今回も引きつづき、Z50と望遠ズームを使用しています。 1. 近鉄十条駅より。丹波橋で京阪に乗り換え淀駅へ。 2. 5分咲き程度が多かった印象です。 ...
出雲市の宍道湖西岸を探鳥の候補地に選んだのは、昨年の10月であった。最初から、コハクチョウやマガンなど周南市では目に出来ない野鳥に出逢ってすっかりハマってしま…
2/11撮影のシノリガモさん。この日は、みんなしきりにパシャパシャしていました。。パシャパシャの後、駆け出す雌さん。女の子の後を追って駆け出す雄さん。少し...
こんばんわ!昨日、石見空港へ立ち寄りました。正式には、萩・石見空港となっていますが、前に行った時、滑走路全体が一目で見渡せる風の広場が気に入ったからです。公園…
クロッカスの隣にハトがじっと座ったままだが…居眠り中だった鳥達も花が咲き 寒さの緩む季節到来で喜んでいることだろうww頭巾ガラスも花畑の中をあちこち動き回っているゾまるで花を愛でながらと言う感じだが…やはり餌探しだろう と言っても特に何かを食べている訳でもない頭巾を被った感じなので 何を考えているのかも分からん…wwオッ その向こうに2羽の雌クジャクがやって来た花の横をどんどん進んで行くが…更に彼方には雄クジ...
「ボクのこと撮ってもいいよ!」と、モデル立ちのイソヒヨくん。大トリミングで^^青い海と青い空が似合うわね♪~ EOS7D * EF100-400mm F...
こんにちわ!今日の周南市は、もう、すっかり晴れたいゝお天気ですねぇ~ところで、先日ヒレンジャクが来た空騒ぎしたとき、ピラカンサスにやって来たのはヒヨドリでした…
久しぶりに内職が忙しくなってきて、 なかなか更新できません。 季節労働者なので、この季節は仕方がありませんが 忙しさが前倒しです。 まぁそんなことは置いといて、 前回の続きです。 トンボ池の帰り道の残り物です・・すみません。 梅が満開でした。 …
おはよ〜田中園芸さんのイベントでゲットしたたにぐちさんの平家鉢に寄せ植えしましたー この鉢めっちゃ欲しかったのよー!かわいいよねー平家鉢の特徴はかわいい壁があ…
おはよ〜昨日はお昼に会社の偉いさんがよつば。飯食いに行こう!天ぷら定食めちゃうまだったーちと値段が高いのがまたいいっ笑美味しいものは最後に食べるので蓮根の天ぷ…
こんばんわ!3月9日に宇部のきらら浜自然観察公園へ行きました。ところが、月曜日で公園は休園ということで中へ入れません。また、新型コロナウイルス感染症の感染拡大…
咲き始めた花々の続きだが 青い『春の妖精』シラーシベリカも10日余り前に行った時は全く見なかったが もうこんなに!早春には黄色の花が多い中で小さいが青紫のこの花は目を引くと言うより はっきり言ってとても好きな花の一つだww時には零下になる早春 下を向いて咲くのは寒さを防ぐため?それはともかく何となく控えめに咲く姿もいいwwその正反対の感じでバッチリ決めてくれるのがキバナノアマナでも小さい割には厚めの花弁な...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。