第3弾のキュウリとトウモロコシの植え付け完了!大量のカメムシ防除!
キュウリ栽培は、とうとう第3弾まで植えつけてしまいました。ツル下ろし栽培をしているので、思ってより長く栽培できそうなので、最盛期には、どれだけ収穫が増えるのでしょう。 トウモロコシは、少し苗が育ちすぎ
2025/07/05 11:30
15位
ポイント確認
応援ありがとうございました!
捨てる筈の2個のジャガイモが14個に
初めてじゃがいもを植えてみた【春:浅植え】
秋ジャガイモ畝の整地!下仁田ねぎ畝へ!
秋ジャガイモ収穫&青パパイヤ霜被害☆葉山農園(12月下旬)
秋ジャガイモ栽培:大豊作!娘家族と一緒に収穫!
No.3153 秋じゃがの収穫開始
秋ジャガイモ栽培:気温の低下とともに少しずつ弱ってきています。
秋ジャガイモ栽培:ニシユタカが巨大化!
秋ジャガイモ栽培:サツマイモ苗のその後!
秋ジャガイモ栽培:気になる葉の斑点!
秋ジャガイモ栽培:メークイーンの試し掘り!
秋ジャガイモ栽培:葉は青々しているがダメージ有り!
玉ねぎ栽培!葉切り実験中!とう立ちはどうなる?
秋ジャガイモ栽培:少しダメージが!
秋ジャガイモは、この際、終わりにしてしまおう…
今日の朝ごはん★完熟トマト
第2弾の枝豆とインゲン発芽
フライパン焼き肉&トマトの塩昆布チーズソテー
トマトたち、順調に成長中!
こだまスイカが大きくなってきた~
2025年 最も注目される7月がやってきた!
ぐぬぬ…Home Depot苗の実力は?わが家の初摘みトマトのテイスティング
ベジガーデン2025.6月~カラスにかじられたキュウリ、トマト初収穫、ぬか漬け始めました♪
夏はやっぱりこれ!トマトの韓国風和え物☆
小玉スイカの収穫とトマトの時差栽培について
スガキヤでシェシバタのトマトつけ麺を食べる( ◠‿◠ )
水栽培のトマトを初収穫
収穫野菜と畝づくり!
真夏日@松山市の最高気温は32℃
野菜の香りに癒される
連作、不耕起、無農薬で大根つくりました
2024年12月2日 家庭菜園の菊芋収穫
2024年11月23日の家庭菜園
農産物直売所で買った謎の豆、『夏生豆』
家庭菜園の年末大掃除 サイクルハウス撤去とハナイカダ
2024年11月19日 家庭菜園 ダイシモチ麦、紫モチ麦 種まき完了
農産物直売所で買った謎の豆、『夏生豆』
2024年11月20日 家庭菜園 玉ねぎ苗の植え付け完了!
11/16 家庭菜園に生えたヨウシュヤマゴボウでの毛糸の染色、完了。
2024年11月15日の家庭菜園
2024年11月14日 家庭菜園 エンドウとスナップエンドウを蒔き、東西畝を新たに2つたてて、ノビルを初めて食べました。
剪定の合間のおやつ。パープルスイートロード(サツマイモ)。
電動剪定ばさみと剪定
いいにらの日。家庭菜園のニラをしょうゆ漬けに。
家庭菜園 ラッカセイを収穫しました。
1日前
トマトたち、順調に成長中!
2日前
あーちゃんの漬物、次は何味?キュウリ&ラディッシュの収穫日記
3日前
我が家の畑から食卓へ!季節の恵みたっぷり晩ごはん!
4日前
出勤前の畑しごと──キュウリの親ヅル摘心!
5日前
ぐんぐん育った絹さやと、夏の涼やかごはん!
7日前
甘小丸は断念。でも…黒皮小玉スイカで夏に挑む!
9日前
今日の収穫で、ガーデンサラダ!
10日前
【ピーマンとカラペーニョの成長記録】今年も花が咲きました!
11日前
本日の収穫:キュウリとサニーレタス
12日前
【今日の畑ごはん】キュウリ9本目!今夜の食卓は畑の恵みでいっぱい!
13日前
春まき大根、ついに顔を出す!
14日前
キュウリの収穫が止まらない!ビニールハウスからの贈り物。
15日前
絹さやえんどう、グングン成長中!初収穫ももうすぐ?
16日前
初収穫!サントリー本気野菜「強健豊作」キュウリ、ついにデビュー!
17日前
タワーポット8段、重ねてみました!
1日前
2025年07月05日 鶏もも肉の甘醤油煮
2日前
2025年07月04日 よだれ鶏
2日前
2025年07月03日 豚もやし
3日前
2025年07月02日 読んだ本
5日前
2025年07月01日 体重推移
6日前
2025年06月30日 鶏もも肉ローズマリーソテー
7日前
2025年06月29日 もち米焼売
7日前
2025年06月28日 サーモンムニエルバターソース
8日前
2025年06月27日 カツオのたたき
9日前
2025年06月26日 カレイの煮付け
10日前
2025年06月25日 MacBookハードケース
11日前
2025年06月24日 ソース焼きそば
12日前
2025年06月23日 お好み焼き
14日前
2025年06月22日 ガーリックシュリンプ
15日前
2025年06月21日 二郎系ラーメン
1日前
臨機応変な対応は、まだまだ素人で心配です。
2日前
ゾンビ系が怖くて、草マルチが出来るか〜!
3日前
害虫との戦いに勝つには、無肥料が最強?
4日前
何の花?シリーズ!...からの...何の実?シリーズ!
5日前
この花...何の花?
6日前
ミニミニ過ぎるズッキーニは、超〜美味!
7日前
キチンと美味しい、とても楽しい野菜たち!
8日前
ポンコツ...ポンコツ状態...
9日前
雨除けも要るんかい?
10日前
これ...何でしょうね。
11日前
晴れても雨でも...厳しい
12日前
唐辛子シリーズ!
13日前
余計なお世話...控えてます。
14日前
夏野菜が始まりますね!
15日前
手抜き出来る様な畝は楽ちんですね
またまたサツマイモを追加で植え付けました
11時間前
お供え用のポット苗 植え替えました
11時間前
ブルーベリーを25個収穫しました
12時間前
穴が開いたトマトに「オオタバコガ」
12時間前
今日の収穫 トマト キュウリ オクラ ズッキーニ ナス
1日前
大学芋を作りました
1日前
今年の夏もお供えの花はポット苗に
1日前
育苗用のサツマイモ 育苗はおしまい 掘り出しました
1日前
ブルーベリーを16個収穫しました
1日前
今日の収穫 トマト ナス キュウリ オクラ ズッキーニ
1日前
庭ではトウモロコシ、畑ではナス・トマト・サトイモ・オクラにベニカベジフルを散布しました
2日前
サツマイモを追加で15本植え付けました
2日前
庭のトマト 脇芽摘みと誘引をしました
2日前
ブルーベリーを19個収穫しました
2日前
今日の収穫 ナス キュウリ トマト オクラ ズッキーニ ピーマン インゲン
ボロを裂くような悲鳴……私の
1日前
評判のいい ネコジャラシ(エノコログサ)の活け花
2日前
どうする? お化けキュウリ
3日前
ルバーブの葉っぱは マルチの代わり
5日前
ナメクジが私を噛んだ
13日前
徳島県のオクラやメロンの種が私の畑で育っているよ
14日前
朗読のつどいの続き 長橋明子さんによる「壇の浦残花抄」と村瀬玲子さんの篠笛
16日前
太宰治「葉桜と魔笛」……篠笛の音とともに 「朗読のつどい 」朗読 長橋明子 篠笛 村瀬玲子 於 向山庭園
19日前
前進座歌舞伎公演 「裏長屋騒動記」 山田洋二=監修・脚本 於東京・池袋「サンシャイン劇場」
21日前
終活旅行 津和野の街は 自転車がいいよ
22日前
終活旅行 島根健 美しい町 津和野
23日前
終活旅行 宍道湖の夕日
24日前
終活旅行 一人旅 島根県 玉造温泉・国宝松江城・小泉八雲
25日前
終活旅行なので縁結びは関係ないが……
26日前
あ
野菜づくりへのチャレンジブログ
10数年間放置してあった畑を耕しながら、野菜作りにチャレンジしています。現在12か月目です。ブログを初めて8か月です。物産館での野菜販売にもチャレンジを始めました。
第3弾のキュウリとトウモロコシの植え付け完了!大量のカメムシ防除!
21時間前
スイカの着果確認!枝豆にカメムシ大発生!
23時間前
畑の野菜たち②まくわ瓜、枝豆、オクラ、カボチャ、スイカ!
1日前
畑の野菜たち①下仁田ネギ、
3日前
収穫と菜園の様子!トウモロコシが高い!つるありインゲン、ピーマン、ブロッコリー!
3日前
野菜づくりの先生!
4日前
収穫した野菜!
4日前
第4弾枝豆の植え付け!第1弾トウモロコシ畝の片付け!
5日前
まくわ瓜の着果!第1弾下仁田ねぎのその後!
5日前
収穫野菜と畝づくり!
6日前
収穫した野菜!かぼちゃ3kg!
6日前
カボチャに異変が!
7日前
ゴーヤの実が大きく!ウリを収穫!
7日前
収穫野菜!ナス、キュウリ、ミニトマト!
7日前
畑のトウモロコシがとんでもないことに!
2025/07/05 23:00
2025/07/05 21:46
2025/07/05 21:00
2025/07/05 20:32
2025/07/05 19:47
2024/07/06 00:21
2024/07/05 21:16
2024/07/05 21:05
2024/07/05 21:01
2024/07/05 21:00
2024/07/05 20:56
2024/07/05 20:17
2024/07/05 19:23
2024/07/05 19:00
2024/07/05 18:46