勇気とエネルギーを与えてくれる雑草魂の花姿
お庭でコットンの実を栽培。毎年種から育てています
白いアガパンサスが咲きました
まだまだ咲くハイビスカス。いつまで咲かせる?
丸テーブルに変えてリビングをリフレッシュ〜快適ふたり暮らし〜
シマトネリコを切りました。庭木を大切に想うなら…
ハイビスカスの冬越し成功!3月に開花で夢のコラボ♪
ガーデンフォークで土起こしラクラク♪
レンガで小路づくり。花がない冬の庭、楽しみながら春を待つ!
地植えしていたコキアが枯れた!鉢のゴールドクレストも根腐れ。
50代後半、歳を重ね幸せの価値観が変わり続ける
さすがNikonの拡大鏡!見やすい四角レンズ!
「タチアオイ」はじめて育ててみて感動、発芽から種が採れるまで。
ネットで買った羽毛布団が臭い!家で洗っちゃったけど返品できる?
ネットで買った羽毛布団が臭い!家で洗っちゃったけど返品できる?
1日前
満開になったバラたちとニワゼキショウ
3日前
バラ速報2と今日のうさ子
5日前
紫陽花ラグランジアの開花と白い花手毬と真っ赤なサルビアと
8日前
速報!バラが咲き揃ってきましたぁ~ヽ(^o^)丿
10日前
庭パト:シャクナゲにルピナスにナスタチウムにペチュニアetc
12日前
バラがせっかく咲いたけど斑点病に罹ってますぅ・・・( ;∀;)
14日前
ピンクのバラ・フラワーガールの開花と庭に出したアイビーゼラニウム
16日前
大輪のピンクのバラ:スパニッシュビューティが咲き始めましたぁ~(^O^)/
18日前
バラの開花第2弾!ドリフトローズ
19日前
いよいよバラのシーズン!ノイバラが先駆けて開花しました(*^^)v
22日前
回復したオステオスペルマムとローダンセマムと自生のシランと
24日前
可憐で美しいオダマキや西洋シャクナゲに四季咲きナデシコetcと今日のうさ子
28日前
紫の花のグランドカバーとシェードガーデンのティアレアとラナンキュラスとマツバギクの植え付け
ミニチューリップと満開の藤の花とロックガーデン風花壇の植え付け
黄色のミニチューリップとローダンセマムと寄せ植えづくりとコーヒーフロート
ドライフラワーのコレってカビ!?人体にも関わる衝撃の影響とは!
もう迷わない!お墓のお花に輪ゴムは必要?長持ちさせる方法も解説!
観葉植物が冬に枯れる原因を徹底解剖!冬に枯らさない対策を伝授!
【冬の観葉植物】水のやり方を徹底解説!鉢の大きさで頻度が変わる!
観葉植物の根が張らない時の対処法!水や肥料のあげ過ぎが原因かも!?
観葉植物のほこりや汚れを落とす方法と対策!葉の種類ごとに解説!
鉢植えの植え替え時期をプロが解説!観葉植物にオススメの道具も紹介
鉢植えの植え替え方法を植物のプロが解説!観葉植物編
鉢植えを分解せずにそのまま処分する方法を解説!売却でお金ゲット!
鉢植えを分解せずにそのまま処分する方法を解説!売却でお金ゲット!
鉢植えの捨て方をご紹介!楽に捨てる方法やお金に換える方法も解説!
一年草や宿根草とは/プロがお花の種類を写真付きで分かりやすく紹介
鉢植えのお花が枯れたら絶対にやらなければならない3つの事を分かりやすく紹介
鉢植えのお花が枯れた!絶対にやらなければならない3つの事
鉢植えのカビ対策をお花屋さんが解説!ウッドチップが原因かも!?
【ギフト、お歳暮にはフジ!】果物農家兼直売所経営者のりんごぼーやが、果物ギフトのやり方を教えます!
【野生農家の自然遊び!】皆既月食と天王星食を見ながらの夜キャンプ
【リンゴ農家が徹底解説】農家流!蜜入りふじと蜜無しふじの具体的な見分け方(比較画像あり)
【リンゴ農家が徹底解説】ふじリンゴの種類やそれぞれの特徴まで詳しくお話しします!
【野生農家の自然遊び!】秋の果樹園でキャンプ!自作焚火ストーブとミリタリーテントで寒さ対策
【農家の日常】秋の果樹園。リンゴの色づき、カキの落葉、うろこ雲?
【リンゴ農家が語る】食べごろに気を付けて!!本当はとっても美味しい王林(おうりん)
本当に美味しい果物が育つ、長野県東御市の恵まれた気候とその重要性
【くるみ農家が徹底解説】国産くるみが皆さんの元へ届くまで。くるみの収穫、乾燥
【くるみ農家が徹底解説】生くるみってどんなくるみ??国産くるみでも激レアな、生くるみについて解説!
【くるみ農家が徹底解説】うまい…国産殻付きくるみ。無添加国産殻付きくるみの全て
今年も出走しました! ~第40回記念大山登山マラソン(3月9日開催)~
山納め2024#2 ~鐘ヶ嶽から大山へ~
2024山納め#1 ~信仰の山・鐘ヶ嶽へ~
あけましておめでとうございます 2025
🌱ドングリ日記更新12/14 樹高1.7mの黒松、初めてのお手入れ
間近で富士を見たくて 杓子山#4/4 ~波打つ金色斜面と夕刻富士~
間近で富士を見たくて 杓子山#3/4 ~杓子の頂~
間近で富士を見たくて 杓子山#2/4 ~鹿留山を経て杓子山へ~
間近で富士を見たくて 杓子山#1/4 ~麓をのんびり峠まで~
秋の装い素晴らしき哉、御前山 #2 ~頂、そして帰路~
秋の装い素晴らしき哉、御前山 #1 ~月夜見第二駐車場から惣岳山へ~
🌱ドングリ日記更新11/15 どんぐり紅葉2024#1 ~コナラ、ミズナラ、クヌギほか~
檜洞丸、11月初旬 ~岩沙参に躑躅紅葉、手描きのお地蔵さんココにも~
🌱ドングリ日記更新11/1 今年の仕込み ~合歓木、翁草、黒松、ほか~
🌱ドングリ日記更新10/28 今夏のお庭
17日前
things unexpectedly turn
Spring has come!
The Japan Times Alpha, March 21, 2025
stamps
English Haiku
Sapporo Snow Festival 2025
My mother's state
New Year's Resolution, 2025
Christmas Ikebana 12/2024
Anger is dangerous
My mother gets weaker.
the result of Eiken, October 2024
attend a wedding
I took an Eiken test on Oct.6.
I went to an ophthalmologist.
5日前
☀これぞ姫初見のチャイナローズの気
7日前
☀外来種何れ馴染むか迎え梅雨
7日前
☀薔薇の香や仙境漂う白昼夢
8日前
☀柔軟剤を濃染剤に玉ねぎで
9日前
☀高菜じゃこ熱々ご飯Aimer(エメ)を聴く
11日前
☀PH(ペーハー)が神の手なりき夏の庭
11日前
☀ハンモック空中散歩一休み
12日前
☀ベゴニアの銅葉に勝る色はなし
13日前
☀希少種をそっと見守る夏浅し
15日前
☀ドキドキの初漬け高菜香り来る
15日前
☀ゼリーって好いね永遠のスイーツ
16日前
☀夏霞使い納めの道具たち
17日前
☀一初や根は地を掴み清く咲く
18日前
☀見納めのスミレ保護区や日も暮れて
20日前
☀崖を這い蔦葉海蘭見上げ来る
秋にプランターに蒔いたスナップ、絹さやの収穫は2回だけ
キュウリをプランターで4か月間収穫するため時間差で栽培中
昨年の種から育てたゴーヤの苗をようやく定植、でも苗代はタダ!!
育苗に失敗したのでミニトマト5種類の苗を購入してプランターに植えつけ
ナスやピーマンをプランターで再利用した土に植えつけました
植え替え2年目の茗荷は成長が1か月くらい早いみたい
昨年収穫した短形自然薯を蕎麦と食べたり、土嚢袋に植えつけたり
水を張ったプランターでの空芯菜(エンサイ)栽培。その為にボウフラ対策
湯たんぽは効果テキメンだけど、もっと簡単なやり方で発芽した
プランターで一年間放置してもイチゴが育った。ナメクジ対策しないと
夏野菜後の葉物野菜は失敗。。シッカリ間引いて手を掛けないとダメみたい。
手間いらずで3回目の春を迎えたサクランボ(暖地桜桃)が満開!!
湯たんぽを使って簡単に作れる簡易温室で夏野菜の種まき
100均そら豆はわき芽が順調に伸びてグングン成長中
そら豆に続いてスナップエンドウと絹さやも種まきしました
Windous メディアプレーヤーの連続再生の方法を写真付きでご紹介
トマトジュースでピリ辛っ!トマトソースパスタ作ってみた!
ピリ辛っ!たらこクリームパスタ作ってみた
【自然観察編】 2級ビオトープ計画管理士の勉強方法 ~実物のノートや小論文について紹介~
【家庭菜園編】 水耕栽培記録Part4~エアレーションの設置~
【家庭菜園編】 水耕栽培記録 Part3~水耕栽培キットの作成~
【家庭菜園編】水耕栽培記録 Part2~植物育成ライトと棚敷きの設置~
【食べ物編】電子レンジで簡単調理!レンジグリルパン使ってみた感想
【家庭菜園編】水耕栽培記録 Part1~100均商品で水耕栽培棚の作成~
【家庭菜園編】 プランターの土を復活させる方法 土のう袋を使った熱湯消毒
【家庭菜園編】 米ぬかと3つの材料で簡単にできる『ボカシ肥料』の作り方
【自然観察編】初心者におすすめの双眼鏡『Kenko New Mirage 7×50 ポロプリズム式』
【食べ物編】可愛い焼き印が目印のひとくち和菓子 つるや製菓 『都まんじゅう』
【食べ物編】ブロッコリーで話題の『指定野菜』とは?
【自然観察編】2027年に開かれる『国際園芸博覧会』とは?概要や歴史についてざっくり紹介
初節句!文明堂の桃カステラを準備。楽天のお雛様と手作り猫雛様の前でおめかしして記念写真
【長崎グルメ】スーパー井上のフルーツサンドをついにゲット!SNSで人気の圧倒的フルーツ愛、存分に味わいました
【トルコライス】長与ファンタスマーケットの土曜日限定トルコライス!ボリュームたっぷりレベル高いっ😋
【FM長崎 福袋開封】長崎出身庭園デザイナー石原和幸さんより素敵な贈り物が届く
2022年の節分は長崎護国神社の福豆で!!我が子、初の鬼退治。
【長崎 時津町】 4カ月検診へ行く!順調な成長にほっ。間もなく離乳食が始まります
ふるさと納税2021年②山形県酒田市 特別栽培米 つや姫 5kg×3袋 計15kg!!
【時津町】写真のIKEDAで開催中!ワンコイン撮影会に参加する。気軽にスタジオ撮影体験できますよ
生後4か月!!あぐりの丘で動物と急接近 2022年10月末に新施設オープン予定!小さな本棚で絵本もゲット
ふるさと納税2021年①佐賀県多久市から佐賀牛入り!!老舗のハンバーグ150g12個が届く✨
あけましておめでとうございます!!2021→2022 年末年始を振り返る
ベビーカーで眼鏡橋周辺散歩!散る前の大きなイチョウの木、見っけ
【時津町】保健センターで行われていたママのほっとサロンへ行く
【当選報告】ホテルセントヒル長崎様より”五島ごと”との共同制作カレーをいただく✨
【長崎・イチョウの木】 琴海の塩釜神社のイチョウの木と琴海中央公園へ行く
ミニバスのガードポジションで持久力を高める練習法と体力をサポートする食事法
室内で多肉植物を育てるコツと外育成の違い:実体験から学んだベストな育て方
多肉植物の根腐れを防ぐ!原因と対策、対処法を徹底解説
初心者でも簡単!多肉植物の寄せ植えのコツとおすすめアイデア
秋から冬にかけての多肉植物ケア完全ガイド:水やり、植え替え、寒さ対策のポイント
超初心者でもできる!かんたんSEO対策ガイド
「ブログ収益化チャレンジ」第1回:1週間のアクセス数と収益、反省と改善点
ミニバスで瞬時の判断力を鍛えるための練習法 – 素人目線で感じたこと
初めてのアウェイ観戦!アルティーリ千葉 vs 横浜ビーコルセアーズのプレシーズンゲームを振り返る
【アルティーリ千葉応援連載①】アルティーリ千葉の魅力とファンとしての出発点
ブログ運営で夢は叶うか?バスケットゴール設置の夢
家族5人の食費を12万円以内に!ネットスーパーと業務スーパーを活用した節約プラン
時間を有効活用するために一日のスケジュールを見直して気づいたこと3選
ChatGPTに聞いてみた!仕事と家事と節約の両立に悩む私が直面している問題点と解決策
節約×子育て×リフォームの挑戦!5人家族の食費節約術とバスケ育児で夢を叶える奮闘記
たにもんブログ
多肉植物の育て方や管理方法、テクニック、アイテム紹介に特化した情報ブログです。 土、照明、100均アイテム、多肉にまつわるあれこれを紹介します(*・ω・) 宜しくお願いします。
たにもん プレゼント企画
植物育成ライト【AMATERASLED】アマテラスLEDを使ってみた【レビュー口コミ評価】
植物育成用ライト【LED紫】を解説してみた【口コミ評価レビュー】
植物育成LEDライトLUCHE(ルーチェ)をレビューしてみた
【多肉植物の実生】アフリカ亀甲竜の種まき【播種】のコツを解説
【おすすめ】ディオスコレア亀甲竜の育て方【塊根植物】
【今さら聞けない】多肉植物の水やり方法5選【基本+応用編】
【100均ダイソー】多肉植物に使える商品【12選】【2020年版】
【コバエ対策】電撃殺虫器3選【これを選べば間違いなし】
【知らない人は損してる?】コバエ対策と意外な発生原因【完全解決】
【サボテン・多肉植物の土】適切な配合と用土選び【改良用資材と用土】
【初心者必見】ライバルと差が付くオススメの市販の多肉植物の土を試してみた【10選】
【枯れてしまう?】夏越しと冬越しの正しい管理方法教えます
ハダニの退治講座 防虫から駆除まで分かりやすく解説【初心者必見】
6日前
東京 蚤の市 2025へ行きました☆ ワークショップ 感想と購入品 注意点イロイロ ミウラ折り
文具女子博の楽しみ方★予算・混雑・服装・持ち物・順序・呉竹グラニュレーティングカラーズ・マスキングライター★文具女子博2024
4044円で購入した360度ビンテージ風電気ストーブがすごく良い★お湯も温められます!
リンクはリプライに貼るんだよ★イーロンマスク氏 ライブドアブログXへの同時投稿はアクセス数があがらない
現在103万壁の人は交通費に注意!★パート目線の103万と130万円の壁★週に20時間を越える件が重要
復活!70%引きだった多肉植物寄せ植え・GEORGE’S★ジョージズ・ららぽーと立川立飛店
多肉植物・冬ディスプレイ★東京花壇さんとグリーンスプリングスRustさんで買物★イケア・クリスマス・立川市・ツメレンゲ
今年もイオンのブラックフライデーで買いだめをする★日の出イオン
はにわ展★挂甲の武人国宝指定50周年記念特別展「はにわ」★ヤマトボケル★はに丸王子とひんべえ★ホルベインケーキカラー3原色★オリオン ハーネミューレ社 トルション水彩紙
大混雑・感想★リニューアルOPENスーパーバリュー八王子高尾店★ロピアとコーナンは別会計なのか?
長年使用しているライブドアレンタルサーバー色々あって3倍に値上げ
ホームページビルダー22購入★明日まで一太郎が25+7%その他ソフトも25%引き!ジャストシステム・カムバッククーポン
米騒動2★今こそ東京おこめクーポン★価格より在庫なし状態が困る★ヨドバシドットコムで毎回無洗米を購入★取り寄せは長いと2週間は平気で待つ
米の値上がりがハンパない★ユアサの米は過去3580円→5010円に!★10キロは最低1000円・5キロは最低800円ほど値上げ
八王子のスーパーバリュー八王子高尾店は本当に閉店★食品だけ残りホームセンターとポイントも終了
17日前
ミリオンベルが咲きました。何とか増やしたい!
22日前
睡蓮を育てる
アクアポニックスの培地に挿し芽したパンジーの花が咲きました!
4月9日わんこのガーデン
2025年3月30日パンジーの挿し芽に挑戦!
2025年3月28日のガーデン
我が家の花達はなんとか雪の影響もなく無事でした!
2025年3月4日雪予報?
2月のガーデンちょっとやばい事がありました!
パンジー&ビオラの育て方を追加しました!
2024年12月パンジー&ビオラ植え付けの追加!
昨年12月15日パンジービオラを購入
2025年も宜しくお願い致します!
わんこのマイガーデン更新報告!
マリーゴールドの育て方をアップしました!
10日前
電気代と太陽光発電売電実績 2025年4月実績 築12年中古の一条工務店i-smart(アイスマート)
電気代と太陽光発電売電実績 2025年3月実績 築12年中古の一条工務店i-smart(アイスマート)
電気代と太陽光発電売電実績 2025年2月実績 築12年中古の一条工務店i-smart(アイスマート)
電気代と太陽光発電売電実績 2025年1月実績 築11年中古の一条工務店i-smart(アイスマート)
電気代と太陽光発電売電実績 2024年12月実績 築11年中古の一条工務店i-smart(アイスマート)
電気代と太陽光発電売電実績 2024年11月実績 築11年中古の一条工務店i-smart(アイスマート)
電気代と太陽光発電売電実績 2024年10月実績 築11年中古の一条工務店i-smart(アイスマート)
電気代と太陽光発電売電実績 2024年9月実績 築11年中古の一条工務店i-smart(アイスマート)
電気代と太陽光発電売電実績 2024年8月実績 築11年中古の一条工務店i-smart(アイスマート)
電気代 2024年7月実績 築11年中古の一条工務店i-smart(アイスマート)
電気代 2024年6月実績 築11年中古の一条工務店i-smart(アイスマート)
電気代 2024年5月実績 築11年中古の一条工務店i-smart(アイスマート)
電気代 2024年4月実績 築11年中古の一条工務店i-smart(アイスマート)
電気代 2024年3月実績 築11年中古の一条工務店i-smart(アイスマート)
電気代 2024年2月実績 築10年中古の一条工務店i-smart(アイスマート)
202405)引っ越しました(南関東から北海道へw) ガーデニング編
2024/01 -04 またやっちまった、、、)この間買ったマザーリーフ達が瀕死に。。。(子宝草、不死鳥、胡蝶の舞、松葉菊)
2023 10 ) この間買ったマザーリーフどうなった??の回(子宝草、不死鳥、胡蝶の舞、胡蝶の舞錦)
202310 ベランダ)今年の猛暑?で枯れた多肉様たちメモ😭
2023 10 )アデニウムの幼株お迎えしたのでリベンジする!!
2023/11/01 里芋収穫&今年の秋冬は畑お休み
2022秋ー2023春 庭)自家採種ネモフィラ栽培記録
202309 充電式小型チェーンソーで勝手口に生えた謎樹木を伐採w
2023/09/18 超久々に畑へ、、(草刈り&畑パト)草刈機初投入
2023/09 激安草刈機を買ってみた(即刻壊れたので修理したり、使ってみた感じとか)(TOOLS LIFE(ONE STEP) 充電式草刈機)
2023/09 子宝草各種買ってみた!
2023/07 ダイソーで買った実生っぽい苔玉パキラ解体してみた&エアープランツをコルクに着生させてみる
2023/06/29 久々に畑に草刈り。
202304−5 庭の様子
2023/05/26 ニンニク収穫、そして草刈り
レオナルド・ダ・ヴィンチとチリアヤメ
ピエールドロンサール咲き始め
花少なめのバラ アンティークレース
与野公園でバラの続きです。
🌹【ミニバラ成長レポ】うどんこ病から復活?元気に咲いた黄色の花(5月下旬)
レンガの小道♪♪
クレマチス キャッツアイとベティコーニング 今咲いているバラ ギーサヴォア
もう真夏日到来!?ビックリしているのは、植物も私たちも
マーガレットハントとエンテルが咲き始めた クレマチスとバラたち
小梅漬け仕事と今日のバラ
愚痴る心境を考えたら、自分の心の中に答えがあった話
親子鮎 & きょうのバラとクロスステッチの進捗
ばらとクレマチスの景色 グラハムトーマス
環境が違ってもバラが咲く。人生もまだまだ咲けると思うよね
尻ぬぐいも離婚まで!雨上がりのバラと共に
ベランダ多肉*
メセブリの実生苗と種まき新芽&洗面台のお掃除にオススメ(*Ü*)♬
娘夫婦 お婿さんのこととか
パープルディライト少し大きくなりました♪
謎ドロサンテマムのピンクの花&プチプチドロさん(*Ü*)♬
Lier.7年生セット開封~&欲しかった多肉たち( 〃▽〃)♬
夕映えの蕾
アエオニウムのチョンパ説明&ミニバラの挿し木(*Ü*)♬
久しぶりのグランデシンザ♪
その後
暴風雨前の多肉寄せ植え&セダムも花芽ラッシュ(*Ü*)
雨上がりのセダム
マンガ動画の単価アップ&PC周りのものを次々買い替え
遅くなったけどアエオをチョンパ&葉が無いのに咲くの?(^_^;)
猫だから許せる話&塊根多肉と塊根植物 ωФ≡)♬