たくさんのバラをベランダで育ててます。 年重ねて少し減らしたけど、やっぱりバラが好き。 誰も見ないベランダだけど100鉢近くのバラが咲いてます。 DIYでモルタルのフェイク窓や間仕切りを作りました。 ブログに遊びに来てください。
サボテン(さぼてん)と多肉植物が好きな初心者からベテランまで、み~んなに 送るビジュアルなページです。栽培講座やサボテン多肉趣味の会の案内もあります。
バラにはまってさあ大変 でも、気が多いので色々植えています。 おでかけ、旅行もときどき
3箇所の市民農園とお庭でサラリーマンが効率的に野菜作りするブログです。
パリスタイルのフラワーアレンジメントスクール FlowerDesign Annabelle
植物、改良メダカの育て方、販売。 アガベ、ディッキア、ブロメリア全般、アロエ、多肉植物、サイカス、ザミア、パキポディウム、ユッカ、アデニウム等コーデックス、温帯、熱帯果樹、バナナ、アボカド、他様々な植物を現在4000株程管理しております。
シニア世代の主婦です。 今、ハマっている事は トマト栽培・ポイ活・断捨離 それと投資の勉強。 その中から、色々な情報をお届けします。
定年退職まで後数年。早期退職する?や退職後の準備は? 等、日々の日記や心境を記録したいと思います。
自宅のサロンにお花好きが集まって、フランススタイルもしっかり学べるアットホームな教室です。
植物の育成記録のほか、困ったことの対策や、便利な資材を紹介します^ ^
新たな人生への転換!大いなる野望!めざすはグローカル農民!! "グローバル"にかつ"ローカル"に!
日常生活など日々の出来事を載せたい
2019年2月、健康診断で腎臓癌発覚。 1年後、肺と肝臓に転移を確認。 副作用で肝炎になり治療中断、無治療となりましたが、 24年2月のCTで腫瘍は消えてました。寛解!
リタイアし時間がたくさんできましたので 今までできなかったことを少しずつやっていきたいと思います。
米作りの傍ら、収穫もできるガーデニングを展開中〜! よく働きよく遊んでいます(^m^)
いまだ奇跡的に里山や農地が残っている東京都町田市野津田/小野路地区。 農業を学んだメンバーが遊休農地で 町田市営農集団として野菜や果物、キノコなどを育てながら町田の緑を守る日々を綴ります。
薔薇fanブログの続きのブログです バラやらバラじゃないのやら 音楽やら雑談やら ひたすらブツブツ言うてます
IKEA★ガーデニグ★多肉植物・食虫植物大好きです! ベビー~大学、就職までの育児日記継続中 八王子でのんびりと日々を送っています
わんこのごはん屋。 無農薬、無化学肥料の野菜を作って その野菜も使って 「わんちゃんの食事」をお届けしています。
福岡県小郡市 筑紫野市 久留米市 鳥栖市 基山町 筑前町で庭師がお庭の剪定や植栽、造園をしています。
ベランダからプランター菜園の楽しさをお届けします
わんこのマイガーデンの紹介と備録簿です。 毎年少しずつグレードアップしていきたい!
初めて野菜を育ててみたい!家庭菜園をされている方で基本をオサライしたい!という方向け。 管理を簡単にするための方法、野菜の植え合わせや簡単料理などをご紹介。
平日はサラリーマン、週末は家庭菜園で野菜作り。田舎移住を夢見るアラフィフ二刀流システムエンジニアの雑記ブログ。
趣味(盆栽,電子工作,3Dプリンタ,etc)、日記、備忘録などを不定期に書いていくブログです。
難病『脊髄小脳変性症』に羅患しました。 運動失調と闘いながらストイックに生きています。 自由に移動できる間、妻とSUBARU LEVORG GT-H EXに乗って、色々遊びに出掛けたいと思います。
東北の南部藩に引き込もっている乾燥おじさんで絶望団。未だ出逢わない今期の嫁子を捜索中。年収328万そこから税金引かれた所得は!?どうやって老後を生きるのか!?ここは東北共産主義国か!?
野菜つくりを主に、花・木の手入れをし休日の暮らしを満喫しています。
広島県・山口県で植木剪定、樹木診断・治療、造園、マツ・ナラ枯れ対策をしている塩田剪庭園の公式ブログ。
午後からしか日が当たらないマンションのベランダでER中心に沢山のバラを育てています。コザクラインコとうさぎの事もたまに書いてます
2012年からベランダで野菜を育てています。いろいろ実験しながらベランダ栽培に合った方法を探します。
チョークアートのある生活。 作品紹介やその他日常の出来事を綴っています。
更地に家を建てました。 何もないところから居心地のよい庭を目指して ガーデニングとDIYで日々奮闘する様子や日々の出来事を 綴っていきたいと思います。
変わった野菜をいろいろ育ててみよう。
多肉、ときどきワークショップ。 雑談多めの日々の記録となっておりますが、よろしくお付き合いくださいませ♪
土いじり大好き。3人子持ちの兼業主婦の日記です。よろしくお願いします。
サボテンと多肉植物が好きな貴方に送る情報発信のページです。 サボタニネットオフ会、埼玉サボテンクラブ、日本サボテン狂人会、など 関東のサボテンクラブの情報発信も行います。 初心者のための栽培講座もあります。
田舎暮らし30数年目。お料理、節約保存食作り、家庭菜園、ガーデニング、お散歩…忙しい毎日でもわんこたんとほっこり心が温まる生活を目指して頑張っています♪
趣味のトールペイント製作紹介 千葉の田舎移住でののんびりライフとガーデニング 日々の楽しいこと紹介
ベランダ・バルコニーでバラの鉢植えを楽しみたい方をサポートしていく情報を書きたいと思っています。
田舎でにゃんこと一緒に暮らしています。熱帯植物が好きで、おもにパッションフルーツを育てています。
2月に1歳になった娘と自宅出産を目指す妊婦の私。そして、家庭菜園や観葉植物のことをゆるりと書いていきます。
バラを思いつきのような育成とベリーズ産クイーンエンゼルなどの海水魚を書きとめてみたいと思っています。
ハンドメイドを楽しもう!!!!
アラカン夫婦と次男 三人家族が区民農園とベランダ菜園で野菜栽培に挑戦中!菜園生活で見つけた 小さな幸せをお裾分
ログハウスでの生活や家庭菜園など田舎暮らしの色々や「体に優しい」がテーマのお菓子レシピを発信しているブログです。
当店のおすすめ宿根草や季節の寄せ植え、店内の植栽などを紹介していきます。
アパートの片隅で生き物重視のガーデニングをしていましたが、最近地植えの出来る家に引っ越ししました🐝🦋🐌🐛🕷🦎🦗🐜🐞 誰もがホッと和める庭でいられたら幸です。
直売所の野菜に触発されて静岡の体験農園にて野菜を作り始めて6年目。無農薬、有機肥料で育てています。
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)