くーちゃんを偲んで、鉢植え桜と羊毛フェルトに挑戦してます
小さい庭つきの建売住宅をDIYで何とか自分好みにしてみよう!と健闘中。
今日はキレイな写真が取れたぞ(*'ω`p)q ってな時に画像だけ載せようかなって思ってマス
気が付けば後期高齢者です。孫が6人にもなりました。会うたびに大きくなるのでたのしみです
主に、ガーデニング作り・天体観測/撮影・雑記等で日常を綴っています。ささやかな楽しみを味わう為に、やりたい事・好きな事に突き進むようにしています。
無農薬で色々な野菜を栽培し、自給自足中です。目標は病害虫猫との良好な関係作り!
アマチュアオカリナ奏者、制作者であるオカリーナほうむぺえじ管理人ブログです。毎日更新が目標です。
まだ初心者の食虫植物栽培日記。ハエトリソウ・ウトリキュラリア・ドロセラ・セファロタス等色々育てています。アドバイス&感想大歓迎!
ベランダガーデニングを中心に書いています。 草花メインで野菜にも少し挑戦中(超初級)
さいたま市の造園業者・庭師・植木屋さん フジトータルグリーンのブログです。
ぷっくりとした多肉ちゃんに出会ったのは8年ほど前。それから増えては減りを繰り返しなっがら限られたスペースのベランダを占領していく多肉植物の栽培日記です。
植物に癒されて、生かされて、日々徒然・・・。
アパートの片隅で生き物重視のガーデニングをしていましたが、最近地植えの出来る家に引っ越ししました🐝🦋🐌🐛🕷🦎🦗🐜🐞 誰もがホッと和める庭でいられたら幸です。
どもども酔月です!ステイホームで水耕栽培をはじめました。完全に初心者ですが楽しくおうち時間を楽しみます!Green farmの「 UH−A01E」を使っていますのでアドバイスなどお待ちしております♪
多肉・球根・山野草。お山の上で植物たちと一緒に過ごすつれづれブログ。
最近はもっぱら多肉メインですが、美味しいものや旅も大好きです。
スマホと土さえあれば野菜つくりは初心者でもできるよ!サラリーマンしながら無農薬野菜つくりを頑張ってます!
肥料や農薬を全く使わない自然農法で野菜を育てる、変な中2の記録等。
新築を機にほとんど手作りで庭を作ってます。ツルバラ、ベリー類、家庭菜園あり、ラブもいます。
新米チランジア愛好家。 立派なクランプ目指して邁進中。
手作りのガーデンで 宿根草 バラ クレマチス等 四季折々に咲く花をつづります
都会育ちが田舎に家を建て、移住しました。ガーデニングに奮闘中。猫(ロシアンブルー)2匹も登場します。
変化が激しい世の中において、元気で楽しく過ごすために役立つと思う情報を発信いたします。
ガーデニングの記録を少しずつ投稿します
ごちゃごちゃした家の中を少しずつきれいにしていきたい。
都会を離れ田舎に移り住み、悠々自適に里山生活を遊び楽しむひとときを紹介
新たな人生への転換!大いなる野望!めざすはグローカル農民!! "グローバル"にかつ"ローカル"に!
日々のあれこれを綴りたいと思います
忙しい毎日に見つけたリラックスできるひとときをご紹介
東京都多摩市の自宅でセダム中心の多肉植物無人販売をしている「ちまちま屋」店主です。 Threadsで多肉にまつわるさまざまな話を書いていますが、過去のものが読みにくい、検索などがしづらいことから、同じ内容をブログでも投稿します。
毎日、笑顔で暮らしていきたい
花を育てるのが好きすぎてブログをOPEN!ズボラガーデナーのhanaが今日のお花たちの様子などを中心に、気負わず花を愛でる暮らしぶりをお届けします。
季節のお花を眺めながら暮らしたい!! あまり手をかけなくても綺麗なお庭を目指し…日々勉強中
多肉・サボ・古道具・DIY・リメイク・100均好き。男前インダストリアルを目指して自宅リノベーション
手間をかけない小さな庭の物語♪(クリスマスローズ等、四季折々の花々を投稿していきます♪)
趣味の備忘録。のんびり更新します。
ラブリ~な プランツギャザリング(寄せ植え)が大好きな ごく普通の大阪のオバチャンです♪(;^ω^A お気軽に遊びにいらして下さいね。夢は …住んでいる地域を お花で埋め尽くしてみた~い。♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪
2017年初冬、発作的に庭を作りかえ始めました。主にこれから育つ予定の植物の事を書いていきます。
なんとなくから趣味になった狭きベランダでのプチガーデニングの手控えを勝手気ままに綴ってます。
白妙菊子が自分の庭に迎えた植物および迎えたい植物を勉強するためのブログ。
庭のバラや多肉、ガーデニングをご紹介。へーベルハウス建てました。自閉症の子どもとの日常も。
日々のお庭の手入れ、大好きな寄せ植えや多肉植物など日陰と西日の狭い庭でガーデニングしています。
芝生初心者が新築の庭に「TM9」を植え、ローメンテナンスで町内一の芝生を目指して奮闘しているブログです。
実践しているエコ活について紹介していく予定です。
6月1日から参加部門を変更しました。これからお世話になります(*´ェ`*)
【タイム】植え替えと枝の整理を行いました
サボテンの植え替え2025
多肉植物の植え替え㉜2025年3月(Matelea cyclophylla)
多肉植物の植え替え㉛3035年3月(Othonna retrorsa)
セローム スーパーアトムを根上りにしてみる
長寿梅の植え替え2025
多肉植物の植え替え㉚2025年3月(Pachypodium gracilius)
多肉用に買った充電式扇風機&アガベのザックリ植え替え(^^;)
多肉植物の植え替え㉙2025年3月(Monadenium ritchiei f. variegata)
多肉植物の植え替え㉘2025年3月(Euphorbia polygona)
2025年最新版:観葉植物の植え替え頻度マスターガイド - 種類別最適タイミングと簡単テクニック
クレマチスの植え替え2025③
多肉植物の植え替え㉗2025年3月(Euphorbia canariensis)
クレマチスの植え替え2025②
多肉植物の植え替え㉕2025年3月(Euphorbia inermis)
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)