季節のお花を眺めながら暮らしたい!! あまり手をかけなくても綺麗なお庭を目指し…日々勉強中
たま〜にしか上手くいかないまだまだ初心者のベランダ菜園の様子をのんびり書いていきます。
初心者 お洒落 ナチュラルガーデン 北欧 南仏 庭づくり ジャンクガーデン グリーン 花 多肉 宿根
観葉植物が大好きです。健康的できれいに育ててあげたくて奮闘中。たまにお買物トークも。
育種家の拘りと想いを込めた夢花人オリジナルのクリスマスローズをナーセリー直販にてお届けします。
奈良盆地の狭いハイツの庭の記録。ミニバラや多肉植物などを愛情いっぱい、世話少しで育成中です!
2004年に山の中に作った庭〜いつの間にか月日は流れそれでも庭づくりは終わりがない〜ようこそ山庭へ
2017年初冬、発作的に庭を作りかえ始めました。主にこれから育つ予定の植物の事を書いていきます。
ベイスターズに鉢植えにその他もろもろ
菊づくりには大菊、懸崖など様々な仕立て方がありますが、ここでは小菊を盆栽として直幹から岩・木付け仕立てまでその作る過程を紹介し楽しみます。
JA(農協)からお借りしている125㎡の畑で、化成肥料を使わず、有機肥料で野菜を作っています
60代の母ケメが過ごす日々を、40代の娘ushioが綴ります。
ベランダガーデニングを中心に書いています。 草花メインで野菜にも少し挑戦中(超初級)
我が家の観葉植物達を紹介します
最高の葡萄を食べる為に栽培してます。参考程度になればなぁと思います
家庭菜園、野菜の栽培の記録
小さな庭でナチュラルガーデン目指して奮闘中!シェードガーデン、DIY、リメーク、たまにお家のことも…
南西向きベランダで2017年はナス、マイクロトマト、オクラ、アスパラガスに挑戦。
観葉植物、庭木、果樹、時々野菜の生長記録(約20種類) 最終更新月 '17年10月
2年前に都内のマンションから郊外の一軒家にお引越し。ガーデニングに目覚めた私のバラとお庭との日々を紹介します。
押し花・ネイチャープリント・スクラップブッキング❤ボタニカルLife
3〜4時間しか陽が当たらない日陰の狭いベランダでのガーデニングとインテリアとわんこ。
デコクレイクラフトアカデミーの認定講師です。人生一段落、後はやりたい事優先で良いじゃない?お教室を開く夢見向かってよろよろと進んでます。
多肉植物クリスペイトビューティーの成長記録|初心者が2→24株に増やせた!
ラウイの花芽が高芽になっていました
美人なエケベリアヘラクレスと紫外線アレルギーの発症
多肉植物 スヨン♪
ホームセンターのエケベリアは・・・♪
ライラックワンダーの葉挿しと除草剤難民の話。
ほんとにフリルな多肉植物ピンクフリルと学校役員と小学校のママたち
多肉ミニベルと年収の壁が思ってたんと違う話。
エケベリアの植え替え2025
多肉植物、第1号のフミリス含む成長記録 / シャトレーゼ
今年1番に咲いた多肉の花&葉挿しの為の花茎( *´艸)
活力注入後の多肉&過去のキモカワ多肉(*´ノ∀`*)
多肉植物 ブルーサプライズ♪
多肉生産者さんのハウスへ&多肉狩りの戦利品( 〃▽〃)♬
cottage garden さんの多肉ちゃん。
趣味ブログで車のカスタム・おうちのDIY・ガーデニングを書いています。写真を中心にUpし気づいたネタを備忘がてら記載していきます。 IT系ブログとして以下も書いています。 https://www.blog.kuzeezuk.com/
あらかんのおばあです。 ガーデニングとかDIYとかにゃんずとかわんことか、自由な時間を満喫中♪
『子育て×ガーデンマンガ』元花屋のとなりです☺️趣味のガーデニングと家庭菜園に子育てを交えて四コマ漫画にしています✨日々の庭パトやガーデン観光(行く先々の植栽見物)も更新してます🎶
パキポディウム、小型団扇サボテンの栽培記録です。
日々の暮らしから
今日のおともは、さぼてん?音楽?小説?漫画?農作業?などその日一緒に過ごしたものを取り上げています。
初心者ながら賃貸で多肉やジャンクでインダストリアルに囲まれながらDIY楽しんでます
自宅庭と離れた畑で趣味レベルで野菜作りを楽しんでます。動物性肥料や堆肥は嫌い。種採り、雑草は好き。
自分の身の周りの物は、できるだけ自分で作りたい。頭の体操を兼ねてね^^
みりたはインターネットにて、ミリタリーランタン(コールマン252A)とコールマンランタン200Aの販売・修理・メンテナンスショップのブログです。
バッタもん着物愛好家で手芸、ガーデニング好き。アスペルガーっぽいモラハラ夫に20年以上悩まされ、現在、夫をしつけ直し中。
スイレンやビオトープ、熱帯魚の飼育ブログです♪
多肉熱復活!石鹸・アクセサリー・ソーイング・DIY手作りした物を気まぐれに紹介しています。
家庭菜園・水耕栽培や愛車JZX100のメンテ中心に気が向いたら投稿いたします。 ↓ ようつべチャンネル登録もよろしくデス ↓ https://www.youtube.com/@R-CC-cake_01
憧れの農業を始めました。週末だけですが、ゆとりのあるスローライフを送りたいと思います。癒しを求めた週末をお届けします。
田舎に猫と亀と快適に住む家を建てました。4匹の猫と薪スト、家庭菜園、花などを綴っています
北海道芦別市でクリスマスローズ、山野草、春のガーデニング苗などの生産販売をしています。
毎日、笑顔で暮らしていきたい
ハーブやおうちごはん等の記録です。自分のメモみたいな日記帳ですが楽しく見てくださったら嬉しいです。
多肉・球根・山野草。お山の上で植物たちと一緒に過ごすつれづれブログ。
初めての庭づくりに試行錯誤の毎日…だったはずなのに、荒れ放題になってしまった庭。再びゆるりと庭仕事再開です。
ミサワホーム東京で建てた蔵のある家☆ 第二期は花で溢れる外構・ガーデニングを中心にお届けします。
本に囲まれて仕事をしています。園芸、本、料理など日々の感じた事を気負わず自然体に記してみたいです。
私のオートバイ「スーパーカブ50」
「メッシュジャケット」を身にまとい、初めて走る
林道水ヶ森線と林道乾徳線 山梨が誇る高地走る2林道をご紹介
オイル交換・エレメント交換を無事に終えて200km!
こどもの日、快晴の朝 〜道ばたのナヨクサフジに思う〜
林道蕪入沢上芦川線(山梨) さあなんて読む?
ひっそりとした神社(避暑地)発見! 〜GWの人混みを避けて〜
XJR1200のサグ出しをしてみたらコーナーリングが楽しくなった
サグ出しについてChatGPTに聞いてみた
貯まったポイントで「メッシュジャケット」いくか!?
新緑の中を200km 〜昭和の日・4月を走りきる〜
サグ出しを手探りでしてみたけどこれでいいのか?
スマホ操作も出来るコミネのグローブ「GK-2203」を購入
1杯のコーヒーと2枚のビスケットと特等席 〜バイクで走る楽しみ〜
XJR1200の足回りのセッティングに挑戦してみようと思う
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)