世界に1つだけの花「唯花」と家族の日常を綴っています。時々ガーデニングや懸賞・モニターも。
タイトルにそぐわない生活のいろいろを気が向いたら書き綴るテキトー主婦の徒然日記
いま咲いている花を毎日一つずつ載せています。普通の花もめずらしい花もあります。
季節、花材、形、テーマ毎に自分や生徒さんの作品を紹介したり、ベランダのバラの写真を載せています。
築13年で庭は手付かずの荒れ放題。そんな庭の開拓記録です。
植物に癒やされる暮らしを目指してます。
花の植え替えが大好きです!毎日挙げるのは、無理ですが、たまに覗きに来て下さい(ゝω・)
2014年8月多肉はじめました。超初心者の試行錯誤の日々。
日々の多肉の生活を綴っています。
デコクレイクラフトアカデミーの認定講師です。人生一段落、後はやりたい事優先で良いじゃない?お教室を開く夢見向かってよろよろと進んでます。
小さな庭でいろいろな宿根草やバラを育てています。デッキに多肉と雑貨を飾りくつろぎの空間を。。。
マンション1階ですが小さな庭に癒されています
ガーデニング・家庭菜園・DIYに夢中な主婦のブログ。
山陰在住。バラ科の野草、イングリッシュローズ、大賀ハス、猫、日本淡水魚
ガーデニング&料理大好きなアラ40主婦が思い描く庭作りへ挑戦中♪
我が家の観葉植物達を紹介します
地味〜な外壁のフツーの家でひそかに楽しむバラ暮らし
多肉植物にどっぷりハマり、子育て放棄ぎみな主婦。たま〜に、リメ缶に寄植えしてイベント参加もしてます。
3猫と飼い主夫婦の日々。パイナップル、ひょうたんも育てています。
お山で拾ってきたドングリが発芽し、その木を自宅の庭で育てています。このブログは彼らの成長を記録した団栗日記。その延長で、買ってきた園芸苗を育ててもみたり…。近間でみかけた身近な草木や花も時折のせたりもしています。
「大阪府のてっぺん」こと能勢町で、土日限定で小さな花屋さんをやっています(お店はありません)。
脱プランツキラーを目指して、季節を愛でるお庭づくりに奮闘中。
ねんどろいどどーる・ハンドメイドアクセサリーがメインのブログ。たまにFF14も。
小品盆栽をメインに大自然の営みを学びながら、成長過程などを楽しんでいます。
消しゴムはんこと園芸とクロスバイクのブログでした。今は日記。
軒下で育てている多肉植物の記録です。いつの間にかエケベリアが中心になりました(^-^)
園芸として多肉植物、塊根植物、庭木、野菜の栽培。 ハンドメイドとしてレザークラフトとディップアートを掲載して行きたいと考えています。
1998年生まれの24歳 製薬会社勤務×週末みかん農家×株投資家(高配当メイン) 農業収入×配当収入でのサイドFIREを目標とし、 資産2000万円を目指して日々奮闘中です(*^-^*)
2014 G&G ガーデンコンテスト入賞。家と一対の画になる風景を目指してDIY狭小バラ庭作り
半農半X!私は半自給農半委託業務の生活をしています。
自己流で考え出した英語学習、海外ビジネス、ガーデニングや、かなり幅の狭い洋画洋楽の趣味などの情報。
1年草(2年草・越年草含む)に的を絞って紹介するブログです。写真多数
男のGARDEN&BASEづくりや武骨なDIYなど、籐右衛門的休日の過ごし方ブログ
食費節約のため土日に自宅庭で野菜作りをしているほか、日常の生活を紹介しています。
畑を借りて無農薬、有機農法でお野菜を育てています。
無農薬、無肥料の自然農法で家庭菜園を楽しみながら時代にあったマクロビオティックを実践中です。
Y-igrek-Fleuristeが紡ぐ美しいものたち。3度目のParis留学から始まる花日記。
多肉植物・食虫植物・エアプランツなどのマジカルプランツについての個人ブログです。 更新は草花のようにゆっくりと。
宮崎県の花屋サンパークの店長ブログです。 日々の出来事を綴ります。
一級造園技能検定合格後も、日々研鑽中です。ガーデニングや作庭等に興味ある方も御覧になって下さい。
札幌のフリーフラワーデザイナーURBANBEEのブログです。雑記や造花の魅力、ディスプレイ等の情報をご紹介します!
かわいすぎる多肉たちの写真と成長記録。リメ缶作りやJUNK雑貨も大好きです♪
今日のおともは、さぼてん?音楽?小説?漫画?農作業?などその日一緒に過ごしたものを取り上げています。
水耕栽培8年目 巨木トマト 空中すいか きゅうり イチゴをメインに装置や栽培方法の研究と向上を目指します yahooブログから引っ越しました
田舎暮らしで畑を耕してみたけど続かず、街に戻って家庭菜園してみたけど続かず、はたまた水耕栽培してみたけど続かず、の果てに辿り着いたのが水耕もどき家庭内菜園でした。 簡単にどんな野菜でも作れちゃうやり方と日々の野菜の成長を紹介しています。
3〜4時間しか陽が当たらない日陰の狭いベランダでのガーデニングとインテリアとわんこ。
2025年4月2日 花写真を撮りました & プランツジャンキーのご注意
2025年4月1日 アガベ・刺・少し花
2025年3月31日 花・刺・作業記録
2025年3月30日 今日の花と次のイベント
多肉植物の植え替え㉜2025年3月(Matelea cyclophylla)
2025年3月29日 イベント終了しました
2025年3月28日 イベント準備しながら花写真
2025年3月27日 花 & 刺 & 新着苗
多肉植物の植え替え㉚2025年3月(Pachypodium gracilius)
2025年3月26日 今日の新着苗
2025年3月25日 リプサリスが元気 & イベントのご案内
2025年3月24日 今日も花たくさんです
2025年3月23日 新着苗です
2025年3月22日 今日も開花たくさん
2025年3月21日 今日の花(写真多め)です
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)