多肉植物の観察ブログ。実は東南向きに引っ越したけれどブログ名はそのままでご勘弁をぉ〜ハオ・エケ!
大人かわいいお花のパッチワークが大好き。自宅教室のことや作品、楽しい毎日を綴ります。
元英国在住のアートセラピストが大好きな薔薇や草花&英国の素敵なガーデンを思い出と共にご紹介。
直感と試行錯誤によるハーブのラボ的育成法です。ラベンダーとローズマリーの水挿し発根に意欲的。
趣味の園芸、地域の情報、日々の日記などを書いてます。
今日はキレイな写真が取れたぞ(*'ω`p)q ってな時に画像だけ載せようかなって思ってマス
初心者の家庭菜園ブログです。ベランダで簡単にできる楽しく美味しいプランター栽培情報をお伝えしたいです。これまで育てた・進行中なのは、『いちじく』『いちご』『じゃがいも』『かぶ』『パプリカ』『茎ブロッコリー』『サフラン』『とうがらし』などです
貸家の小さな庭で2022年から家庭菜園を始めました。家庭菜園1年目です。
埼玉在住の主婦による多肉植物のブログです。エケベリア大好き!タニラー仲間を増やしたいです♪
小さなベランダと小さな花壇でガーデニングを楽しんでます。 花壇 種まき ベランダ バラ
完全室内で水耕栽培をしています。 お部屋がピンクの照明で怪しくなっています。
2020年3月ついに盆栽に手をつけた新米盆栽家《ボンサー》。 愛する盆栽達の成長とベテランボンサーへの軌跡を徒然なるままに書き残すブログです。 たまーに投資信託とか違うことも書いちゃうかもね。
趣味ブログで車のカスタム・おうちのDIY・ガーデニングを書いています。写真を中心にUpし気づいたネタを備忘がてら記載していきます。 IT系ブログとして以下も書いています。 https://www.blog.kuzeezuk.com/
50代おっさんのどうでもいいブログです。頸椎症で右手痺れっぱなしです(;´Д`)
ボタンインコとロシアンブルーを愛する初心者ガーデナーです。バラ・クレマや季節の植物の様子を綴ります。
季節のお花を眺めながら暮らしたい!! あまり手をかけなくても綺麗なお庭を目指し…日々勉強中
平凡な日常生活から小さな幸せを見つけて書いています 四季の庭造り・ヨガ・パッチワークが大好きです~♪
お昼ごろから陽が当たるベランダでの花栽培日記です。
2020年4月。。。 以前からやってみたかった水耕栽培を始めた事をきっかけに迷走? 明日はいずこへ?
シックでおしゃれなフラワーアレンジを、レッスンしたり、オリジナル花ギフトとして手作りできます!
最高の葡萄を食べる為に栽培してます。参考程度になればなぁと思います
多肉植物や花の写真をのせてます。多肉植物を育て始めたばかりの初心者です。旅行記もたまに書きます。
多肉植物にドハマりな私 僧帽弁閉鎖不全症のチニタ(パピヨン) 旅行好きの夫の二人と一頭の暮し
サボテンと多肉植物を写真を中心に紹介しています。花の写真が多いです。
近くの休耕田を管理することになりました。
庭のバラや多肉、ガーデニングをご紹介。へーベルハウス建てました。自閉症の子どもとの日常も。
趣味の備忘録。のんびり更新します。
・植物(サボテン、コーデックス、多肉植物) ・読書 ・浦和レッズ ・Mr.Children が好物です。
デコクレイクラフトアカデミーの認定講師です。人生一段落、後はやりたい事優先で良いじゃない?お教室を開く夢見向かってよろよろと進んでます。
ねんどろいどどーる・ハンドメイドアクセサリーがメインのブログ。たまにFF14も。
山ノ内町夜間瀬宇木の5本の古代桜開花状況、まつり情報、周辺の観光地、高社山麓のうまい果物などを紹介
富士北麓に建てた新築住宅の話、妊娠出産の話、寒冷地での芝生や外構DIYなどのガーデニングな話など。
さいたま市の造園業者・庭師・植木屋さん フジトータルグリーンのブログです。
テーマは…心地いい日々を送ること。自分自身で在ること。素直であること。
世界に1つだけの花「唯花」と家族の日常を綴っています。時々ガーデニングや懸賞・モニターも。
写真、楽しみながら撮っています。花(花言葉)・空・風景・グルメ・犬・御朱印・アルバム作りなどの写真をアップしています。(画像転載はご遠慮ください)
主に、ガーデニング作り・天体観測/撮影・雑記等で日常を綴っています。ささやかな楽しみを味わう為に、やりたい事・好きな事に突き進むようにしています。
2年前に都内のマンションから郊外の一軒家にお引越し。ガーデニングに目覚めた私のバラとお庭との日々を紹介します。
多肉熱復活!石鹸・アクセサリー・ソーイング・DIY手作りした物を気まぐれに紹介しています。
100均雑貨を活用してベランダガーデニングを楽しんでいます(*´ω`*)
ベランダで家庭菜園をしています。
田舎に猫と亀と快適に住む家を建てました。4匹の猫と薪スト、家庭菜園、花などを綴っています
花やハーブを育てる日々、時々DIY。どちらも手探りで奮闘してます。
ベランダガーデニングを中心に書いています。 草花メインで野菜にも少し挑戦中(超初級)
家庭菜園、野菜の栽培の記録
今日は、オカワカメとスイスチャードを、スープに入れてみました
サツマイモのツルが伸びてきました
コールラビが、かなり生長してきました
毎日、豆ごはんを食べています
今日は、ハツカダイコンをサラダにしてみました
今日は、コールラビをサラダにしてみました
遅れていたフェイジョアの花が咲き始めました
これからは、カラマンシー入り野菜セットがおすすめです
フィンガーライムの実が着いています
今年は、久しぶりにツバメが子育てをしています
もうすぐジャガイモの探り堀りができそうです
シンアマナツ(新甘夏)の販売を再開しました
今日は、ぷちまる(種なしキンカン)を試食してみました
今日は、能登の農事組合法人「のとっこ」さんの乾燥シイタケを使って煮物を作りました
ニンジン葉入りのオムレツに、ビーツの炒め物を添えてみました
ゴーヤ結実&トマト収穫&キャベツ収穫☆葉山農園(7月初旬)
キャベツ&大玉トマト&ナス収穫☆葉山農園(7月初旬)
じゃがいも掘りとにんにく作業
京波ピーマン&ナス&キュウリ収穫&耕運機☆葉山農園(7月初旬)
オクラ花・支柱立て&四葉キュウリ☆葉山農園(7月初旬)
トウモロコシ収穫&インゲン&大玉トマト☆葉山農園(7月初旬)
ニンジン収穫&大玉トマト&キャベツ収穫☆葉山農園(7月初旬)
白いトウモロコシ被害&ブロッコリー収穫☆葉山農園(7月初旬)
インゲン収穫&大玉トマト収穫&レタス収穫☆葉山農園(6月下旬)
トウモロコシ収穫&キュウリ豊作&爆発キャベツ☆葉山農園(6月下旬)
キュウリ祭り&キャベツとピーマン収穫☆葉山農園(6月下旬)
じゃがいも掘りと草刈り
ニンジン収穫&トマト、ナス、ブロッコリー収穫☆葉山農園(6月下旬)
シシトウ収穫&ナス&ピーマン&キュウリ収穫☆葉山農園(6月下旬)
トマトわき芽苗植え付け&青シソ移植☆葉山農園(6月下旬)
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)