2日前
☆ 庭の大木を 切って貰った ・・・*・゚♡
6日前
☆ 花木の女王 シャクナゲ ・・・*・゚♡
9日前
☆ 美しい シャクヤク と 日々雑感・・・*・゚♡
13日前
☆ 「都忘れ」や 藤の花など・・・*・゚♡
17日前
☆ 子供の日は バーベキュー・・・*・゚♡
21日前
☆ オオデマリの変化と コデマリなど・・・*・゚♡
25日前
☆ 咲きだしたバラと 久し振りのゼリー・・・*・゚♡
29日前
☆ 今年の牡丹 と 曾孫ちゃんの一言に(@_@) ・・・*・゚♡
☆ ラナンキュラス ラックス と 畑仕事・・・*・゚♡
☆ 何時の間にか 結婚60年に・・・*・゚♡
☆ 大好きなオオデマリや モッコウバラが・・・*・゚♡
☆ 今年も チューリップ・チューリップ・・・*・゚♡
☆ 可愛いスズラン など 庭の花・・・*・゚♡
☆ ムスカリ・花桃 怪しい電話・・・*・゚♡
☆ 曾孫のお食い初めと 友とのランチ ・・・*・゚♡
冬採りイチゴ苗作りと来春の春採りイチゴの苗作り
無花果苗の一文字仕立て 金時豆の脱穀
第2菜園耕運 第4菜園 生姜栽培 茗荷の収穫
サツマイモの垂直栽培 キュウリ トマト 金時豆 トウモロコシ 青紫蘇 ゴーヤ
篠原早生白玉葱の超超促成栽培
秋ナスの支柱立て 紅はるかの垂直仕立て 生姜、蒟蒻、里芋の追肥
キンカンの環状剥皮処理の経過
メダカ 金魚 キュウリの挿し木苗の定植 シロウリ(漬け瓜) サツマイモの垂直栽培
トマト ゴーヤ ハヤトウリ つくね芋 紫ダイジョ 坊主知らず 土手のカボチャ
篠原早生白玉葱播種 クロピー 漬けうり 紫ダイジョ
秋ナスの追肥 人参の自家採種 ハグラウリ オクラ
アロイトマトの自家採種 茗荷 ヘチマ アップルゴーヤ オカワカメ
きゅうり 篠原早生白玉ねぎ 一本ネギ 苗床の撤去
キュウリの脇芽差し 篠原早生白の浸種 生姜の土寄せ Qナッツの除草
女化のカボチャ スイカの空中栽培 ハグラウリとマクワウリ
5/23 ニンジン栽培II(5)~間引き作業~
1日前
5/22 小ナス栽培IV(4)~間引き作業~
2日前
5/21 赤花つるなしエンドウ栽培(17)~開花と着莢②~
3日前
5/20 つるなしインゲン栽培III(1)~種蒔き作業~
4日前
5/19 赤葉チマサンチュ栽培(5)~間引き後の生長~
5日前
5/18 ピーマン栽培III(3)~発芽後の生長~
6日前
5/17 サラダ菜栽培R(2)~発芽の様子~
7日前
5/16 5月後半以降の「栽培計画表」を公開します!!
8日前
5/15 ベランダメロン栽培III(6)~発芽後の生長④~
9日前
5/14 バジル栽培R(1)~種蒔き作業~
9日前
5/14 鉢植え専用トマト栽培II(3)~発芽後の生長~
10日前
5/13 ミニチンゲン菜栽培(2)~発芽の様子~
11日前
5/12 シシトウ栽培(3)~発芽後の生長~
12日前
5/11 ジャガイモ栽培II(3)~発芽後の生長~
13日前
5/10 ミニきゅうり栽培IV(3)~発芽後の生長①~
ビワの木の跡にさつまいもの苗を植えました
2日前
まるで開墾⁉️
3日前
畑の中のサクランボとビワの木
4日前
じゃがいも3回目の土寄せと夏野菜の追肥
5日前
雨で庭の花壇がグチャグチャです(´•ω•̥`)
6日前
紙袋にフラワーアレンジメント
7日前
こぼれ種のマリーゴールド
8日前
イチゴ、レタス、サンチュの初収穫と種まきいろいろ
9日前
ジャンボピーマン、エダマメ、茎ブロッコリーの植え付け
10日前
花より野菜?フラワーアレンジ教室と野菜の苗
11日前
ニンニクの芽とヒヨドリに食べられたイチゴ
12日前
スナップエンドウの収穫
15日前
かぼちゃ、インゲン、スイートバジルの植え付け
17日前
娘達の帰省と初物スナップエンドウ
22日前
里芋の植え付けとモッコウバラの開花
21日前
【無謀かも!?】一坪菜園で自然薯を栽培!
【書評】品質・収量アップ!家庭菜園の超裏ワザ
【実録】一坪菜園で年間20種類の野菜を収穫!
ユニットバス(風呂)の扉下排口の流れが悪い時の対処法
【失敗】蔓ばっかり茂り実はゼロ!サツマイモの栽培
【17品目】つるありインゲンをミニ菜園で栽培するも蔓ばっか!
【16品目】人参をミニ菜園で収穫するもミニサイズ、失敗!
【15品目】メロンをミニ菜園で収穫!
【14品目】オクラをミニ菜園で収穫!
【13品目】キュウリをミニ菜園で収穫!
【12品目】カボチャをミニ菜園で収穫!
【11品目】ミニトマトをミニ菜園で収穫!
【10品目】大葉(青じそ)をミニ菜園で収穫!
【挑戦中】一坪ミニ菜園で、蔓が伸びまくるカボチャを収穫できるか!
【9品目】ピーマンをミニ菜園で収穫!
2日前
庭のばら ブダイダルティアラ トゥルーブルーレットキヤプテン アルテルナンテラローザ つるばらロココ 赤 みにばら ピーチプリンセス
3日前
巨峰の実 アイビーゼラニューム ナデシコ ウインターコスモス サルビア ロックンロールテイパープル オキザリス
4日前
庭のばら パープルタイガー ラバグルート ガーデンオブローゼス フラワーガール ミスピーチヒメ プリンセスピーチ
6日前
庭のばら 芳純 イエローシンプリシティ ほのか ストロベリーアイス
10日前
地植えのばら 新雪 アンジェラ 赤いつるばら レディエックス
11日前
庭のはな ガザニア 羽衣ジャスミン クレマチス 2種
14日前
庭のばら & 母の日プレゼント
17日前
ばら ブライダルピンク マルゴスシスター バロンジードゥロラン 白いばら モッコウバラ ナニワイバラ
19日前
庭の花 イカリソウ楊貴妃 白花梅花 ランマンナデシコ 他
21日前
庭の花 八重咲キフリージア パープル ホワイト オステオスペルマム 他
26日前
ナデシコ ダイアンサス ホワイト レース咲きスープラ ナデシコ ピンク他
28日前
庭の薔薇 ナニワイバラ チヤルストン ブライダルピンク トウルーブルーム・レッドキャプテン ピーチプリンセス
最後の椿 5種
庭の花 ヤマアジサイ アザレア アルバーエリザベス カリブコアラ フリージア
庭の花エリゲロン マーガレット3種 ナデシコ ダイアンサス フリージア原種 ウイリーダー
1日前
芋と芋...頑張れ!
2日前
モーウイと...早生広?
3日前
畑の野菜たち〜!...昨日の続き。
4日前
土中環境と、アナグマと、野菜の生育は、...関係が深い?
5日前
”穏風” では、草でなく野菜です。
6日前
美人な唐辛子...誘いました。
7日前
厳しい もち麦と...昨年の分から採種したいな〜!
8日前
切り株を避けて植えます、播きます。
9日前
汚い畝と、今頃のマゼラン。
10日前
ちょっとだけ...ファイヤービーン!
11日前
奴との我慢比べは...
12日前
超〜頑張ってる、畑の野菜たち!
13日前
サツマイモ!...と、畑の野菜たち〜!
14日前
草の行燈と、分厚い草マルチのテスト。
15日前
ニンニクは遅かったみたい...
「ミニ楓」(No.043)-芽摘み、「紅小町」-満開
1日前
「もみじ」(No.031、065)-2鉢 “芽摘み”
2日前
「欅」(No.016)-3回目 “芽摘み”
3日前
「夏グミ」実の色づき、「紅小町」開花進む
4日前
「ミニバラ紅小町」(No.111)-開花始めました
5日前
寄せ接ぎ中の「もみじ5幹」(No.007)-“芽摘み”
6日前
「ブナ寄植え」(No.005)-2回目 “芽摘み”
7日前
実生50年の「銀杏」(No.035)-“芽摘み”
8日前
「銀杏・株立ち作り」(No.117)-“芽摘み”
9日前
「銀杏・縒り幹」(No.109)-“芽摘み”
10日前
“取り木” 中の「百日紅」(No.025)-発根
11日前
大物「黒松」(No.009)-草抜き
13日前
放ったらかし「小葉性寒グミ」(No.121)-剪定
13日前
「夏グミ」(No.105)-実生り状況
14日前
FC-2219 「エゴノキ」(No.099)-開花
ツルバラの花落とし・今日のバラ・クレマチス
1日前
OPガーデンで人気のバラベスト10・OPガーデン当日未開花のバラ
2日前
今日のクレマチス・クラスペディア・今日のバラ
3日前
バラの絨毯・素敵な投稿写真拝借・ランタン・今日開花のバラ・クレマチス
5日前
昨日開花のバラと風雨の後お手入れした庭
5日前
昨日の台風のような風雨の後の悲しい庭
6日前
可愛い珍客がガーデン訪問😊・雨☔のガーデン一周
7日前
庭仕事スタイル・今日開花のバラ
8日前
早朝霧が立ち込めた庭・散った花びらを宅配
9日前
今日開花のバラたちとクレマチス・庭の様子
10日前
咲くバラあれば終わるバラあり最後まで楽しんで
11日前
雨の朝・雨上がりの庭新しいバラの開花も
12日前
2025年オープンガーデン無事終わりました
13日前
オープンガーデン初日 小雨降る庭模様 11時には雨が止む予報
14日前
明日の天気に一喜一憂・映画コンクラーベを見て来ました
本日の散歩(05月22日)
1日前
エダマメなどの種蒔きなど(05月21日)
2日前
中晩成タマネギの抜取りなど(05月20日)
3日前
本日の散歩(05月19日)
4日前
日々の花(066)(05月19日)
4日前
ヤグラネギの植え付けなど(05月18日)
5日前
本日は休日(05月17日)
6日前
日々の花(065)(05月17日)
6日前
本日の収穫など(05月16日)
7日前
本日の散歩(05月15日)
8日前
植え付け(ズッキーニ、メロン)など(05月14日)
9日前
日々の花(064)(05月14日)
9日前
発芽苗のポット移植など(05月13日)
10日前
本日は休日(05月12日)
11日前
本日の収穫など(05月11日)
7日前
アスパラガスをプランターで育ててみた!初心者の栽培チャレンジ記録
7日前
アスパラガスをプランターで育ててみた!初心者の栽培チャレンジ記録
おすすめ!カルスnc-r 生ごみ堆肥を使ってふかふかになる土づくり
スナップエンドウ栽培 3月にやるべき3つのこと 支柱立てと追肥と間引き
初心者でもカンタン材料3つだけ!コンポストで生ゴミを堆肥化する方法
省スペース、低コストでにんにく栽培に挑戦!スーパーのにんにくを植えてみたら・・・
コレ見つけたらすぐ退治!!オオクビキレガイの駆除方法とおすすめ駆除剤 スラゴ
虫対策!!植え付け、種まき後に必ずすべきこと お庭に畑を作りました③
家庭菜園 お庭に畑を作りました➁ 冬野菜の植え付け ブロッコリー白菜ねぎ
我が家の小さな菜園構築記 自宅のお庭に畑を作りました! 家庭菜園1年目 初めての土づくり
神対応!!THE NORTH FACEのリュックを修理してもらいました! リュックサック デイパック レクタング(キッズ)
THE NORTH FACEのリュックを修理してもらいました! リュックサック デイパック レクタング(キッズ)
小学校入学準備 買ってよかった入学グッズ&あると便利アイテム 【楽天市場】
苗代0円!?さつまいもの蔓の越冬に挑戦
苗代0円!?さつまいもの蔓の越冬に挑戦
紫陽花「ひな祭り」
2年目のシクラメン「ひらり」
フリルがかわいいシクラメン「ひらり」を買いました♪
サントリーミルフルとフィオリーナを購入、念願のコロロも♪
ヒヤシンスの水耕栽培にチャレンジ♪
バンクーバーセンティニアル(モミジバゼラニウム)購入!
日が暮れるまでかかって花苗を植えました。
またまた花苗購入!(マリゴールド、ヘデラ、コリウス、ゼラニウム、ペラルゴニウム、サフィニア))
3COINS(スリーコインズ)で水耕栽培用ガラスベースを購入♪
ペンタスとトレニアの寄せ植えを作りました。
どんな花が咲くかはお楽しみ。
母の日に選べる花苗を贈りました。
購入から1年のポトスを植え替え。一緒に買った他の観葉植物も元気!
ディスキディア エメラルド 茎が伸びてきました!枯れてなかった~~!!
買わないはずが...ホームセンターで3種類の植物購入(サルビア ソークール、ガリウム、千日小鈴)
ニンニク 初収穫(5/23)
1日前
サツマイモ 挿し芽(5/21)
3日前
トウガラシ第2畝 パプリカの定植(5/20)
3日前
トマト 第4畝定植(5/20 5/19)
3日前
ウスイエンドウ 初収穫(5/20)
3日前
ハイツ 花頂蕾の収穫(5/20)
4日前
マクワウリの整枝続く(5/19)
5日前
インゲンマメ 第2畝 時間差1回目の種まき(5/18)
5日前
カボチャ 整枝始める(5/18)
5日前
ゴボウ 2回目の種まき 発芽(5/18)
7日前
エンドウ豆の様子(5/16)
8日前
ナガイモ 追加の植え込み(5/15)
8日前
スイカ 行燈囲いを外す(5/15)
9日前
トウモロコシ 第2畝 時間差2回目の種まき(5/14)
9日前
ズッキーニ 追加定植(5/12)
雨水タンク(ホームダム)を設置してみた!設置方法から感想までを紹介!
サルビアを種から育てよう!(失敗談)
ニチニチソウを種から育てよう!
ノースポールの成長記録 2024!
ペチュニアの成長記録 2024!
いい感じのお庭を目指して vol.3(2024.6)現状のお庭紹介
シリカゲルで簡単!スターチスをドライフラワーにしてみよう!
芝刈り機で楽に芝刈りをするための計画 vol.1
フロレンティーナの開花状況!どれくらいの期間咲く?
ピエール ドゥ ロンサールの開花状況!どれくらい咲き続ける?
葵の開花状況!どのくらいの期間咲く?
シンボルツリーを植え替えよう!シマトネリコをオリーブに!
ターンブルーの開花状況!どのくらいの期間咲く?
「芝生の根止め」を1年間使ってみた感想!
モッコウバラの開花状況!どれくらいの期間咲く?
4日前
いよいよダブルアーチが満開かな。今年も綺麗に咲いてくれました。レオナルドダビンチも。
5日前
ハンスゲーネバイン、快挙、ナエマ、レオナルドダビンチ、モリナールなどなど。
6日前
朝からあいにくの雨。ノアゼット、青い薔薇ルシエルブルー、ヒストリー、モリナールなど。
8日前
だいぶ彩り賑やかになってきた。ナエマ、快挙にグレファンが咲いてきた。
12日前
咲き進む薔薇たち。ドリームウィーバー、フランシスブレイズ、ガーデンオブローゼズ、ジアレンウイックローズなど。アイスバーグがいい感じ!
12日前
雨上がりの薔薇たち。バイランド、セプタードアイル、アンジェラ、ニュードン、パフュームドレスなどなど。
17日前
GW最終日はあいにくの雨。シェエラザード、アンジェラなど。アンクルの一輪挿し。
18日前
アンクルウォルター、アイスバーグが咲きだした。ロベリアも咲いてきたよ。
23日前
今年の一番花は「うらら」!!
ビオラ・パンジー、ピンクパンサーが絶好調!! 誘引した薔薇たちもぐんぐん茂ってきたよ。
春です。ビオラ・パンジー、ピンクパンサー、ハーデンベルギアが満開。近所の公園の桜も!
春近し、ビオラ、ピンクパンサー、クリスマスローズが咲いてきた。つる薔薇の誘因完了!!
謹賀新年!! 穏やかな正月でした。 さてとぼかし肥完成。秋の種まきの経過報告。
毎年恒例の秋の種まき・苗づくり(パンジー、ビオラ、ピンクパンサー、ロベリア)
道路側の木製プランターカバーを新しく作り替えたよ。国産のスギ材を使ったDIY。
山下公園に咲いていたクレマチス他の花です
1日前
山下公園の綺麗な春薔薇と噴水です
2日前
横浜イングリッシュガーデンに咲いていたオルレアと言う花です
3日前
横浜イングリッシュガーデン春薔薇淡いオレンジの薔薇です
4日前
山下公園春薔薇黄色い綺麗な薔薇5枚です
4日前
横浜イングリッシュガーデン春薔薇薄ピンクの綺麗な薔薇です
6日前
横浜イングリッシュガーデン深紅の春薔薇綺麗な所を2枚です
6日前
横浜イングリッシュガーデン純白の春薔薇4枚です
7日前
横浜イングリッシュガーデン春薔薇薄ピンクのグラデーションの薔薇です
8日前
山下公園春薔薇綺麗に撮れたのを4枚選んでみました
9日前
山下公園に春薔薇を撮りに行って来ました
10日前
横浜イングリッシュガーデン春薔薇ロゼット咲きと言うのに近いらしい
11日前
横浜イングリッシュガーデン綺麗な黄色の春薔薇です
12日前
横浜イングリッシュガーデン入り口の写真とクリーム色の春薔薇3枚です
13日前
横浜イングリッシュガーデン春薔薇赤と黄色のマーブル模様の薔薇です
【多肉の冬越し】2022年。ハウスinハウスの経過観察。
【北国の冬】多肉の防寒対策2021年。ハウスinハウス
多肉の水やり後【水滴飛ばし】小型電動ブロアー作業効率大幅UP
【2021年】秋の始まり、エケベリアの紅葉が始まりました。今年も綺麗です。
65V型の大型液晶テレビが10万円以下で買える。十分すぎる品質ではないか!?
2021年、夏の家族旅行。津軽の観光地巡りの旅。
【見応え十分】100均多肉のエケベリアで寄せ植えをしてみた。
爪美人のピンクザラゴーサはお気に入りのエケベリア
エケベリア属の白雪姫は気難しいお姫様!?我が家の成長記録
【失敗談】エケベリア桃太郎の自家受粉、実生に挑戦した結果
ハオルチアはどこで育てるのがいいのか!?難しい置き場所問題
【多肉】ビニールハウスの夏仕様。換気と遮光と扇風機
サンスベリアの葉挿し、1年半経ってようやく芽が出た話。
桃色カリシア、明るさで変わる色を検証した結果。育てる場所の考慮。
ダイソーの多肉。育て方次第では100円だって可愛く育つんです。
バラのゆりかご
ゲーム/庭造り/植物/家庭菜園/ドールハウス/シルバニア/子育て/おでかけした場所などについてつづっているブログです。 興味のあるコンテンツがありましたらぜひのぞいてみてくださいね!
8日前
初心者でも育てやすい?バラ「ジュールヴェルヌ」 の魅力と育てた感想【写真付き】
25日前
【バラ】ボーリングって何?原因や対処法のまとめ【ガーデニング】
【ガーデニング】バラ新苗の育て方|初心者でも成功するコツまとめ
【FitBoxing3】無料アップデートで新インストラクターの「ヒロ」が追加!
【DQ10】「プクリポの日」のイベントに参加してきました!【春分の日】
【FF14】プリンセスデーイベントまとめ【期間限定/2025】
【DQ10】第12回アストルティアナイト総選挙まとめ【2025】
【FF14】ヴァレンティオンデーイベントまとめ【期間限定/2025】
【DQ10】第13回アストルティアクイーン総選挙まとめ【2025】
【DQ10】異界アスタルジアキャラまとめ【ギルガラン/ユーライザ/リナーシェ編】
【FitBoxing3】フィットボクシング3のステージ一覧【まとめ】
【シルバニア】スイートパティシエはじめてのケーキ屋さんセット【レビュー】
【フィットボクシング3】ガイの髪型まとめ【インストラクター】
【2025】LIPICIA(ルピシア)のお茶の福袋紹介【2024冬との比較も】
【Fit Boxing3】フィットボクシングを効果的にプレイするコツ【ポイント解説】
コメダ:2000円台で
1日前
くら寿司:バラ、誤解をまねく、タイトル
2日前
ビッグカメラ:農水大臣:橋幸夫
3日前
コジマ:野鳥が~
4日前
CoCo壱番屋:サツキがどんどん、咲き出した
5日前
クリレス:デニーズで
6日前
FCC:サツキ祭りの旗、米、浮き彫り
7日前
吉野家HD:能動的サイバー、十国峠
8日前
正栄食品工業;血圧手帳、
9日前
U.S.M.H:名も無き店、コンビニで
10日前
力の源HD:モダンガール、公園のバラ
11日前
中村屋:大谷翔平愛用モデル、固定電話
12日前
U-NEXT:パックご飯でも、萬代橋は国の重要文化財
13日前
クリレス:野菜が異例の安さ、ビルゲイツ氏
14日前
ドトール:マイナ保険証更新、いつ届くか、全く不明
プチリフォームに巻き込まれた話(その5)
プチリフォームに巻き込まれた話(その4)
プチリフォームに巻き込まれた話(その3)
プチリフォームに巻き込まれた話(その2)
プチリフォームに巻き込まれた話(その1)
またまたご無沙汰しております
ドアが閉まらなくなりました。。。(ドアクローザーを交換した話)
【定点観測】メロンが終了しました
台風がきました(雑談)
【定点観測】今週のベランダの様子(先週とあまり変わらないんですが。。)
【定点観測】今週のベランダの様子
ハッピー♪
みんなが肩の上にインコを乗せる未来は来るのだろうか?
【定点観測】今週の植物たち
自転車のパンクって、自分で直しますか?
レオナルド・ダ・ヴィンチとチリアヤメ
2日前
ピエールドロンサール咲き始め
3日前
小梅漬け仕事と今日のバラ
5日前
収穫〜フェンネル・紫玉ねぎ・スナップエンドウ〜&フェンネルの使い道
6日前
今年のアメイジンググレイとバラ
7日前
ストロベリーアイスとレイニーブルー
8日前
芍薬とゴールデンセレブレーション
9日前
キルケとオダマキローズバロー
10日前
母の日帰省〜バラ開花続々と🌹
12日前
母の日の贈り物を持って義実家へ
16日前
バラ🌹開花
17日前
巨峰の赤ちゃん&ジューンベリーにネットはり
19日前
プロテア・ピンクアイスとリューコスペルマム届いた🐨
20日前
GW4連休始まり
24日前
お次のバラはグリーンローズ
春の駅前花壇のFlowerVolunteer…1年草のパンビオ+宿根草+薔薇2025
2日前
白花オルレア+4年生ピエールドゥロンサールの薔薇咲き→病害虫被害///野鳥2025
11日前
新入りの薔薇レイニーブルー+銀葉ユーカリ+紫花ヘリオトロープはバニラの香り!?2025
13日前
新緑キレイなGW…自然の山藤に牡丹と筍三昧+母の日の贈り物は?!
13日前
樹々の若葉にハーブの復活とアジュガ バーガンディグロー咲く春✿Instagram開設2025
13日前
薔薇の蕾にアジュガ チョコレートチップ咲く春✿新NISA開始2025
17日前
ソメイヨシノの桜満開宣言→ムチムチの紫ムスカリの開花+寄植えのその後
18日前
11月初旬秋の花壇作り…球根・花苗植込み実習→3.4月の春の花壇+パンジーの花畑
21日前
桜・ラナンキュラス・ムスカリ咲く春✿10年ぶりパスポート申請→5年ぶり運転免許証更新
花木シルバープリペット+宿根草の花苗+アジュガで作る春の寄植え&薔薇の植替え2025
早春の姫立金花の開花!!日本野鳥の会の長靴+ヘビロテのガーデニングアイテム
入院準備・手術後に役立った…『パレット』『GUNZE』購入のシームレスインナー+RIZAP靴下+靴
春夏の宿根草ラナンキュラス・クラスペディア・スクテラリア等の美しい花苗+低木をDCMで購入2025
冬籠り・冬越え→春の芽吹き・四季の美しい庭に憧れて…宿根草図鑑+YouTube動画
腰椎の手術後に役立っている…座面高の椅子3つ+秋の寄植えのその後
キュウリ発芽&ブロッコリー収穫☆葉山農園(5月中旬)
ピーマン1番果収穫&ナス1番花&本支柱立て☆葉山農園(5月中旬)
カボチャ敷きネット&ズッキーニ1番果☆葉山農園(5月中旬)
キュウリ1番果収穫&ソラマメ防鳥ネット☆葉山農園(5月中旬)
お米の種まき
サツマイモ挿し苗植え付け☆葉山農園(5月中旬)
オクラ発芽&長ナス苗植え付け☆葉山農園(5月中旬)
サトイモ発芽&ジャガイモ花&サツマイモ畝☆葉山農園(5月中旬)
農作業とみんなでご飯
ズッキーニ花と人工授粉&カラーピーマン苗☆葉山農園(5月上旬)
第2トマト支柱立て&ピーマン苗定植☆葉山農園(5月上旬)
カラーピーマン育苗☆葉山農園(5月上旬)
ミックスレタス収穫&春夏キャベツ苗植え付け☆葉山農園(5月上旬)
タマネギ収穫&ブロッコリー収穫☆葉山農園(5月上旬)
キュウリ種まき&春夏キャベツ苗☆葉山農園(5月上旬)
今日は、ぷちまる(種なしキンカン)を試食してみました
今日は、能登の農事組合法人「のとっこ」さんの乾燥シイタケを使って煮物を作りました
ニンジン葉入りのオムレツに、ビーツの炒め物を添えてみました
今日は、焼きサバに酢タマネギをのせてみました
今日は、根菜を焼いてみました
今日は、ニンニクの芽を炒め物にしてみました
今日は、ピーマンの苗を植えました
今日は、小玉スイカの苗を植えました
芳香が漂う、今治市大三島町藤公園へ行ってきました
アスパラガスの収穫が始まっています
「あさちゃんのとれたて農場 野菜・果物説明ページ」の紹介・その3
今日は、よく晴れて快晴でした
「あさちゃんのとれたて農場 野菜・果物説明ページ」の紹介・その2
「あさちゃんのとれたて農場 野菜・果物説明ページ」の紹介
これまで活躍してくれた野菜たちの花が、次々と咲いています