【書評】熊楠の神
1日前
【書評】フィンランド幸せメソッド SISU
3日前
【書評・要約】銃・病原菌・鉄
4日前
【農園日記】小玉スイカ一番果、枝豆収穫(一部) 6月28日
5日前
【書評】ステーキを下町で
6日前
【書評・要約】PMプロジェクトマネジメント
7日前
【書評・要約】使える禅
8日前
【書評・要約】多様性の科学
10日前
【書評・要約】自分とかないから
11日前
【シェア農園】トウモロコシ、ジャガイモ、ナス、初収穫のトマト 6月21日
12日前
【書評・要約】ビジネスモデル全史
13日前
【書評・要約】兎の眼
14日前
【書評】定量分析の教科書
15日前
【書評】ピーターの法則
17日前
【書評・要約】森の生活
18日前
チューリップ球根の掘り起こし〜どうなっているかな?〜
庭で育てる楽しみ:蕗のとうの美味しさ
広い敷地が気持ちいい、初めての東京競馬場(府中競馬場)
雨の日に楽しむ東京国立博物館での花見とフルーツサンド
食べ歩きエンジョイ!川越小旅行記
食欲を刺激:オレンジ色のカリフラワーで簡単美味しい副菜
沈丁花の香りとリラックス効果
ワインのお供に!簡単なスタッフドバゲッドの作り方
友達のラガーウーマンと日本画家と渋谷巡り
食べ尽くしの伊勢神宮巡り
お餅アレンジレシピ〜コチュジャンで簡単!韓流ピザ
春まで楽しみ♡チューリップの球根を植えよう
ゴルフ合宿での学びと成長
保冷剤活用法:鉢植えの水やりと芳香剤と虫除け
【北海道】雲丹と美味しい料理の旅
3日前
クリスマスローズ(6/29):チベタヌス子苗を家の中に移動
24日前
クリスマスローズ(6/8):チベタヌス、チベタ×ニゲルの様子(6/8)
クリスマスローズ(5/6):チベタヌス実生苗の状況(4/29)
クリスマスローズ(4/20):チベタ×ニゲル交配ポット苗(NO2)
クリスマスローズ(4/13):チベタヌスは今年も咲かなかった。
クリスマスローズ(3/29):チベタヌス実生苗2年目(その1)
クリスマスローズ(3/21):困った。もやしになった実生苗!
クリスマスローズ(3/2):今年開花した株とパステリッシュストレイン購入
クリスマスローズ(2/12):2番目の花が咲きました。チベタの芽が出ました。
クリスマスローズ(1/26):蕾が見えてきた。一番楽しい時。
クリスマスローズ(1/11):祝:開花1号。
クリスマスローズ(1/5):明けましてお芽出とうございます。7分咲き。もう少し。
クリスマスローズ(12/22):もう少しで開花、するかなー。
クリスマスローズ(12/8):チベタ×ニゲル交配ポット苗の状況、他
クリスマスローズ(11/24):夏越しがうまくできた株とできなかった株
もう終わってしまったけど満開のミモザ その2
満開のミモザ その1
ご無沙汰しています
幸せを運んでくれる真夏の香る白い花 2023 その1
夏いちごとトマトの番犬をして大活躍中の猫。でもプルメリアの鉢を台無しにしてプラスマイナスー
https://mypreciousgarden.net/20230509-2/
2年使い回したお気に入りのバスケットの冬の寄せ植え。現在上に下に伸びまくっています
安藤忠雄建築の植栽の整理整頓
3月末横浜。チューリップ祭り
クレマチス・アップルブロッサムのプロ生産苗、以前より入手しやすくリーズナブルに♪
国立と横浜みなとみらいの桜並木。我が家の牡丹と野田藤(ノダフジ)の咲き始めの頃
地植えミモザ。日本では短命になりがちと言われる所以
週1でハマっ子気分
ラベンダーピンクの寄せ植えの中のローブドゥアントワネット
ラベンダーピンクの寄せ植えのチューリップも咲き始めました
家庭菜園の2022年の反省と2023年の方針
里芋の試し掘り!山形風の芋煮にして食べました!
玉ねぎとニンニクの植え付けをしました!菊芋と紅きららの試し掘りも!
寒冷地でのじゃがいもの秋植え挑戦について
安納芋とパープルスイートの試し掘り~約100日目のさつまいも希少品種の状況~
さつまいもの試し掘り2回目の結果は?~植え付けから110日後~
さつまいもの試し掘りをしました!~さつまいもの収穫時期の見極めはどうするか?~
白菜の菜の花は食べられるのか?意外な結果に驚き!
秋作の大根と人参の植え付けを行いました!~家庭菜園でおすすめな品種の選び方~
秋作の大根と人参の植え付けを行いました!~家庭菜園でおすすめな品種の選び方~
スイカの収穫時期の見極めは、何年たっても難しい!
今年初挑戦の夕顔を収穫したので、かんぴょう作りにチャレンジしてみました!
ハイドロカルチャーの水耕栽培でミニトマトを初収穫しました!でも・・・。
スイカが鳥に食べられた?スイカの防鳥対策をしてみました!
ミニトマトが収穫時期に入りました!瀕死の状態から奇跡の復活
3日前
ほおずきトマト収穫とペピーノの実・巨峰はピンチ
4日前
梅雨明け&バラの2番花
8日前
梅仕事第4弾〜普通タイプと甘梅干し
10日前
梅仕事第3弾 そして遅咲きのアジサイ
11日前
夏至の日&たった一房だけの巨峰
14日前
ダリア・ブラックレースフラワー開花始め&こぼれたねのビオラ
15日前
収穫〜ジャガイモインカの目覚め・赤玉ねぎ〜&ホタルブクロの花
18日前
アジサイが喜ぶ梅雨
24日前
カンガルーポー・カーニバル
25日前
ジャガイモ🥔&ほおずきトマト&小梅仕事第2弾
29日前
ヤマアジサイ紅に紅が差し始めました&KEENのサンダル
ジャボチカバの花とジューンベリーの実
クワイが届きました
ブドウの花🍇と今日のバラ
びわ湖大津館イングリッシュガーデン
3日前
みりん粕漬け定食でランチしてきたよ
3日前
お蕎麦屋さんでちょい飲みしてきたよ
3日前
ハンバーガーでランチしてきたよ
4日前
返礼品の牛肉でしゃぶしゃぶにしたよ
5日前
優待のお知らせが届いたよ
8日前
タイ料理でランチしてきたよ
10日前
魚料理でちょい飲みしてきたよ
10日前
担々麺でランチしてきたよ
10日前
担々麺でランチしてきたよ
11日前
パン屋さんのパンでランチにしたよ
12日前
インドカレーでランチしてきたよ
14日前
洋食店でちょい飲みしてきたよ
16日前
宮崎牛炭火焼きハンバーグでランチしてきたよ
17日前
貝出汁の中華そばでランチしてきたよ
18日前
カフェでモーニングしてきたよ
「ベランダと多肉と私」ChatGPTがまさかの多肉エッセイを生成!
多肉のお世話・年間スケジュール1(棚の夏配置)
ダイソーの電動ブロアーと手動ブロアー
セリアの土入れ&手作り土入れ笑
「はみだし多肉」の収益で多肉棚が買えた!
ふるさと納税で韓国苗20種ゲット!
ハオルチアの色がライトグリーンになった
室内冬越し、パワーアップ!
多肉の冬越し(室内編)
多肉の冬越し(ベランダ編)
ふるさと納税にリエール多肉がない?!
多肉の根元が茶色くなっても、傷んでいないこともある(シャングリラ)
2021多肉の夏越し結果
1年9ヶ月育てたプラニフォリア錦:ハオルチアの緑が濃くなる理由?
3年育てたアロマティカス:育て方、増やし方
多肉植物の水やりについて
夏型、冬型、春秋型の多肉植物の種類、見分け方について
ストレプトフィラの育て方、巨大化 チランジア(エアプランツ)
タンクブロメリアの育て方、水やり ブロメリア属
多肉植物の増やし方−葉挿し、挿し木、株分け、実生
グラプトペタルム 朧月(オボロヅキ) グラプトペタルム属の多肉植物
サボテンの育て方(水やり、置き場所、季節ごとの管理、土)
パキフィツム 星美人(ホシビジン) パキフィツム属の多肉植物
アロエ ラウヒー(スノーフレーク/スノーホワイト) アロエ
パキポディウム・グラキリウス 塊根植物・コーデックス
アロエ・ポリフィラ(ポリュフュルラ)
バンダ 蘭(ラン)、着生蘭、洋ラン
エクメア トリアングラリス タンクブロメリア
リラシナ エケベリア属の多肉植物
霜の朝(しものあした) 多肉植物
ハオルチアの株分けのタイミングは?やり方や管理法を紹介!
ウツボカズラ【ネペンテス】を挿し木で殖やそう!
ハエトリソウの春支度を始めよう!冬の間にやっておくこと
ムシトリスミレ ギガンティアの育て方 30㎝越えを目指して
ハエトリソウに寿命はある?枯れてしまった原因を考えよう!
ポトスの模様は管理できる?斑の量を調節できるかもしれない!!!
ダーリングトニア・カリフォルニカを育てよう!育て方や管理方法を紹介
食虫植物の冬越し記事まとめ とりあえずこれで冬は越せます!
冬でもミミカキグサは花を咲かせる?冬越しの仕方紹介
ヘリアンフォラの冬越しの方法を紹介!むしろ成長する?
ムシトリスミレの冬越し方法は?3グループに分けて解説!
セファロタスの冬越し方法解説!捕虫葉がでなくなる?
モウセンゴケは品種別に冬越し対策を!グループごとに解説
これをしたら来年には枯れてしまう?サラセニアを冬越しさせよう!
ウツボカズラの冬越しは早めに準備!元気に冬を越そう!
2025年07月02日 読んだ本
2日前
2025年07月01日 体重推移
3日前
2025年06月30日 鶏もも肉ローズマリーソテー
4日前
2025年06月29日 もち米焼売
4日前
2025年06月28日 サーモンムニエルバターソース
5日前
2025年06月27日 カツオのたたき
6日前
2025年06月26日 カレイの煮付け
7日前
2025年06月25日 MacBookハードケース
8日前
2025年06月24日 ソース焼きそば
9日前
2025年06月23日 お好み焼き
11日前
2025年06月22日 ガーリックシュリンプ
12日前
2025年06月21日 二郎系ラーメン
13日前
2025年06月20日 とんかつ定食
14日前
2025年06月19日 鶏の唐揚げ
14日前
2025年06月18日 ボディスキャン
今日は銀行の日「Abacus(Germany)その2」
挿し木で戻って来た盗まれたセンティッドジュエル&ありがとう2025年の6月!
Rose Garden(番の州公園・2025年5月某日) その2
プランタジネット バラ ロサオリエンティス タイプ0 2番花 鉢植え 画像 2025 6月
ライフ バラ ロサオリエンティス タイプ0 2番花 バラの家 母のミニバラ ベランダガーデン 2025 6月
総竹扇子|婦人用総竹透かし彫り扇子4種|薔薇、麻の葉|洋装にもお勧めな総竹扇子7寸5分
今朝のベランダ*
真っ赤な薔薇は本当に真っ赤なのだろうか
フォトアート 11
今日はちらし寿司の日「The Stooges(United States)その3」
2枚の折り紙でバラの花と葉っぱを折ってみた(動画)
Rose Garden(番の州公園・2025年5月某日) その1
カリブラコア「シャル·ウィ·ダンス·デーィプイエロー」の種採取〜♬
今日は雷記念日「The Stooges(United States)その2」
レモンライム★薔薇★サフランもどき★青紫蘇★瑠璃玉アザミ★カメラ嫌いな猫
3日前
オーガスタの魅力|存在感抜群のリゾート系インテリアグリーン
4日前
アンスリウムの魅力|花のような葉が美しい南国系グリーン
6日前
シェフレラ(カポック)の魅力|初心者に人気の丈夫な観葉植物
8日前
ユッカの魅力と育て方|初心者にも育てやすい剣葉のインテリアグリーン
11日前
エバーフレッシュの魅力と育て方|夜に眠る不思議な観葉植物
14日前
オリーブの木|観葉植物としても人気のシンボルツリーの魅力と育て方
17日前
フィカス・ベンジャミンの魅力と育て方|繊細な葉が揺れる癒しの観葉植物
22日前
フィカス・ベンガレンシスの育て方と飾り方|樹形が美しい人気インテリアグリーン
26日前
ポトスの育て方と飾り方|初心者に優しい丈夫なインテリアグリーン
27日前
ドラセナ(幸福の木)の育て方と飾り方|幸せを呼ぶインテリアグリーン
28日前
フィカス・ウンベラータの育て方と飾り方|おしゃれな葉と曲がる幹が魅力のインテリアグリーン
29日前
サンスベリアの育て方と飾り方|空気をきれいにするスタイリッシュな観葉植物
29日前
ガジュマルの育て方と飾り方|精霊が宿る縁起の良い観葉植物
パキラの育て方|幸福を呼ぶ観葉植物の魅力とは
モンステラの育て方と飾り方|個性的な葉が魅力の人気観葉植物
プリキュアのフレンドリータクトを手作り☆材料費1660円でできました♪
プリキュアのフレンドリータクトを手作り☆材料費1660円でできました♪
プリキュアのフレンドリータクトを手作り☆材料費1660円でできました♪
【タカギ散水自動タイマーGKK105|レビュー 】地下散水栓へ設置!
自家製ハーブでテトラサシェ|「裁縫上手」をつかった縫わないつくりかた
【グランドカバー】賃貸住宅の庭にクラピアK7を植えて1年|雑草とりからの解放
【レシピ動画あり】フレッシュバジルでバジルティー|作り方と効果効能
【植え付け編】ミニトマトとバジルの袋栽培|コンパニオンプランツを活用しよう!
【ナクスル堆肥】家庭菜園での使い方|安心してつかうために知っておきたいポイント
【菜園レシピ】イタリアンパセリの乾燥方法|電子レンジと自然乾燥で比較してみました!
【最初のハーブ】ガーデニング初心者におすすめのハーブ3選|収穫して食べよう!
【初心者向け】プランターでハーブを植えよう|植え方と注意点を解説!
【菜園レシピ】かんたん混ぜるだけ!とれたてチャイブでチャイブバターづくり
【DIY】コーヒー麻袋のジュートプランター|10分でできる作りかた
紫陽花「ひな祭り」
2年目のシクラメン「ひらり」
フリルがかわいいシクラメン「ひらり」を買いました♪
サントリーミルフルとフィオリーナを購入、念願のコロロも♪
ヒヤシンスの水耕栽培にチャレンジ♪
バンクーバーセンティニアル(モミジバゼラニウム)購入!
日が暮れるまでかかって花苗を植えました。
またまた花苗購入!(マリゴールド、ヘデラ、コリウス、ゼラニウム、ペラルゴニウム、サフィニア))
3COINS(スリーコインズ)で水耕栽培用ガラスベースを購入♪
ペンタスとトレニアの寄せ植えを作りました。
どんな花が咲くかはお楽しみ。
母の日に選べる花苗を贈りました。
購入から1年のポトスを植え替え。一緒に買った他の観葉植物も元気!
ディスキディア エメラルド 茎が伸びてきました!枯れてなかった~~!!
買わないはずが...ホームセンターで3種類の植物購入(サルビア ソークール、ガリウム、千日小鈴)
3日前
M81 M82銀河 CAAを使ったLRGB撮影とHa画像の追加
28日前
M51銀河 五月の梅雨空の合間のモノクロ撮影
M109銀河をTSA-120鏡筒を使用して再撮影
M51銀河をTSA-120鏡筒とASi533MC Proで撮影
M101:回転花火銀河を再撮影。 TSA-120鏡筒とASi533MC Proで
M99:おとめ座銀河団風車銀河。 TSA-120鏡筒とASi533MC Proで撮影
カニ星雲:M1をSkyMAX180とL-eXtremeフィルターで撮影
クラゲ星雲:IC443 を SD81SIIとL-eXtremeフィルターで撮ってみた
イルカ星雲:Sh2-308 を Quattro150PとL-ultimateフィルターで撮る
NGC253銀河:Silver coin galaxy を TSA-120とQBP IIIフィルターで撮る
小亜鈴星雲:M76 18㎝マクストフ鏡筒SkyMAX180
木星、火星、月など、にぎやかしい1月の寒い夜空
ファントム銀河:M74 カラー画像とモノクロ画像のコンポジット
カニ星雲:M1を通常撮影とQBPIIIフィルター撮影とで比較してみた。
Sh2-240 超新星残骸スパゲッティ星雲。 HOO(AOO)合成
3日前
わんこのマイガーデン図鑑8睡蓮の育て方で癒しの水辺を
9日前
わんこのマイガーデン図鑑No7癒しの緑「ガジュマル」の育て方
14日前
睡蓮に続き蓮の栽培をします!
20日前
「わんこのマイガーデン」2025年6月のガーデン
水槽&生垣の剪定
やっとわが家の1等地の開発開始!
わが家の一等地を開拓!~シマトネリコを掘る
わんこのマイガーデン図鑑 6 オステオスペルマム アキラホワイトパープルアイの育て方
4月のマイガーデン
わんこのマイガーデン3月
2025年2月のわんこのマイガーデン
今更ですが2025年1月のガーデンの記録
わんこのマイガーデン図鑑5 ダリアの育て方
わんこのマイガーデン図鑑3パンジー&ビオラの育て方
わんこのマイガーデン11月トレニアの種を採取
3日前
2025/06/29 梅雨はどこへ?
7日前
2025/06/25 京成バラ園の早咲きのバラ
11日前
2025/06/21
14日前
2025/06/18 やっとできた〜〜生田緑地ばら苑動画
16日前
2025/06/16 かとちゃんぺ体操
17日前
2025/06/15 紫陽花図鑑 更新しました
19日前
2025/06/13 紫陽花@横浜イングリッシュガーデン
22日前
2025/06/10 梅雨入り
23日前
2025/06/09 中之条ガーデンズの動画できました
24日前
2025/06/08 中之条ガーデンズへいってきました
28日前
2025/06/04 かなり残念だった京成バラ園
29日前
2025/06/03 はじめての食中毒
2025/05/31 四季の香 ローズガーデンのバラ 98品種
2025/05/29 なんでこんな事を始めてしまったのか。。。
2025/05/26 横浜イングリッシュガーデンの動画完成 また余計なことを思いついちゃった!
プチぷよの害虫問題に効果あり?!穴あきビニール袋がけ作戦!
ミニトマト(プチぷよ)の脇芽から育てた苗は大きく育たない
ミニトマトを3本仕立てにした結果の考察~メリットとデメリット~
我が家のウッドデッキ10年目!防腐剤を塗れば問題なくもちますが、いたんでいたのはこんな場所でした。
お家時間の暇つぶしにおすすめ!作って探そう!にこちゃんマーク探し
我が家のキャンプ道具紹介「クーラーボックス」~選ぶとき容量よりも大切なこと~
闘病記①やせたいならお茶を飲もう♪ダイエット効果あり
家庭菜園ミニトマト対決 プチぷよVSあまぷるVSうす肌トマト
長生きするには、歯が必要!?
花壇に現れた謎のすじの正体とは?
家庭菜園のミニトマト、何本仕立てが良いかの考察
ミニトマトの苗代が高いので、脇芽の挿し木で増やす方法を色々と試してみた。
素人が庭木を抜くために必要だった道具と抜く手順
薄皮ミニトマト食べくらべ計画2020 今年はプチぷよVSあまぷるVSうす肌トマト
我が家の畑紹介 雑草のない畑を目指して
ここ数日「Boyfriend」中毒♪ [MV] 연준 - Boyfriend / Official Music Video
1日前
日々、何をやっているんだろう? とは思いつつ!ww
1日前
チェ・ビョンチャン💛💛💛ファンミーティングで「社内お見合い」挿入歌 ★ 최병찬 250412 STAY 2부—‘사랑인가 봐’
3日前
気がもめる土曜日の続きは…(^_-)-☆
5日前
また気のもめる土曜日にww
5日前
💛💛💛💛💛💛 【政界震撼】参政党、50議席の可能性が現実味…自民党の牙城が崩れる瞬間【神谷構想】
5日前
拡散!!! 【有権者必見】票が消える選挙…出口調査と真逆の結果が生まれた八王子市の不透明な実態とは【参政党・神谷宗幣・都議選2025・小池百合子・公明党・萩生田光一・考察・疑念・証言まとめ】
5日前
萩生田氏…彼らの手口… ★★ 本質を見抜け ★★ 小保方晴子さん、STAP細胞事件を覚えてますか。
5日前
大拡散!!! ★★★★★ 【参政党潰し】八王子で票が止まった瞬間、何が起きていたのか?出口調査と真逆の当落劇
5日前
内部告発待たれる? 【6/27最新】決定的な証拠データが見つかる!投票機械の故障・八王子の参政党の惜敗…都議選の結果がどう見ても異常すぎる
7日前
人は血液で老いる 最新科学が解明した、人間の寿命を決めるモノ : 経営科学出版さんの期間限定動画
9日前
思い出して「頭痛ーる」
11日前
隠れた?名曲紹介💛💛💛 VICTON (빅톤) - Carry On (Color Coded/Han/Rom/Eng Lyrics)
11日前
エアコンさん、ありがとう!!!
14日前
6/9~6/15💛Byungchan💛得票記録
【里芋】一個がこんなに増殖しました!
【玉ねぎ】今年はサラダ玉ねぎもやってみる!
【iPhone】se2とProで写真比較してみた!
【iPhone16Pro】2年新規買い替え計画!!
【ヘーゼルナッツ】今年はアブラムシが発生中!
【イチゴ】育てた子株を植え付けしました!
【ブルーベリー】ようやく植替えできました!
【ポポー】今年初収穫!いつの間にか収穫ネットに落下してた!
【ぶどう】期待してなかった実が色付き始めた!
【イチジク】今年はたくさん着果してる!
【ブルーベリー】夏剪定を実施しました!
【イチゴ】ランナー伸びすぎて、もういらないw
【メロン】台風来るので今季初収穫しました!
【メロン】今年のメロンは美味しく収穫できるか?
【枝垂れ桃】想像以上に大きく育ちそうです!
2025/05/03 大宮大盆栽まつり!
2025/05/02 大宮大盆栽まつり!移動〜前夜祭!
2025/04/26 盆クラ市(5/3大宮)のちょっクラ市出品物の準備!
2025/04/12-13 つくろがや!への出展!
2025/03/29 56万円のパソコンを買いました!
2025/03/26 電子腕時計の設計から発注!
2025/03/02 【2025/04/12-13 つくろがや!】への出展告知
2025/02/03 植物栽培特化型自作電子基板の製造と動作確認!
2024/12/27 RP2040-ZeroをArduino IDEで動かすテスト
2024/12/21 カッティングマシンで電子基板を自作してみる ~回路設計、マシン準備編~
2024/12/19 Lithophaneの作製!
2024/12/14 長方鉢の石膏型作りのつづきのつづき!
2024/12/08 クリエイターズマーケットに行ってきました!
2024/12/08 自作Uzuriumの小型化!後半!
2024/12/06 自作Uzuriumの小型化!前半!
17日前
枇杷を収穫!! 今年は枇杷酒に挑戦!!
春の薔薇いよいよ終盤!!
我が家の薔薇の終盤を飾るジャスミーナ。
いよいよダブルアーチが満開かな。今年も綺麗に咲いてくれました。レオナルドダビンチも。
ハンスゲーネバイン、快挙、ナエマ、レオナルドダビンチ、モリナールなどなど。
朝からあいにくの雨。ノアゼット、青い薔薇ルシエルブルー、ヒストリー、モリナールなど。
だいぶ彩り賑やかになってきた。ナエマ、快挙にグレファンが咲いてきた。
咲き進む薔薇たち。ドリームウィーバー、フランシスブレイズ、ガーデンオブローゼズ、ジアレンウイックローズなど。アイスバーグがいい感じ!
雨上がりの薔薇たち。バイランド、セプタードアイル、アンジェラ、ニュードン、パフュームドレスなどなど。
GW最終日はあいにくの雨。シェエラザード、アンジェラなど。アンクルの一輪挿し。
アンクルウォルター、アイスバーグが咲きだした。ロベリアも咲いてきたよ。
今年の一番花は「うらら」!!
ビオラ・パンジー、ピンクパンサーが絶好調!! 誘引した薔薇たちもぐんぐん茂ってきたよ。
春です。ビオラ・パンジー、ピンクパンサー、ハーデンベルギアが満開。近所の公園の桜も!
春近し、ビオラ、ピンクパンサー、クリスマスローズが咲いてきた。つる薔薇の誘因完了!!
2024年12月15日 今日は「しらさぎ多肉愛仙会」の定例会
2024年12月14日 即売会終了 ・・ ありがとうございました
2024年11月16日 大手前公園イベント初日
2024年11月15日 明日のイベントについて
2024年10月28日 新着苗 & イベントのお知らせ
2024年10月13日 しらさぎ多肉愛仙会の月例会
2024年10月12日 上から見たアガベと今日の花
2024年10月7日 今日の花(少し)
2024年10月6日 即売会のお礼 & 観察日記
2024年10月5日 即売会準備完了の温室
2024年10月4日 即売会の準備 完了しました
2024年10月3日 今日も変わり者の花
2024年10月2日 順調に植え替え進行中
2024年10月1日 10月予定の訂正(追加)です
2024年9月30日 次の予定です