母の日はわんこもドライブ
先日の母の日娘夫婦に誘われて浜名湖までドライブしながら鰻をご馳走になりに 今年三回目の浜名湖 ここのサービスエリアは裏手にわんことお散歩できるしう…
2025/05/14 07:42
この頃、失敗が多い!!・・・情けないけれど・・・。
日常4コマ漫画#86
日常4コマ漫画#85
[シムズ4]エイネの一日
[シムズ4]日常4コマ漫画#84
[シムズ4]日常4コマ漫画#83
ブロ友のizuminさんが、えらぶ百合物語見に行ってくださったそうです。
決戦は金曜日><
笠石公園までウォーキング・・・スカシユリを楽しんできました。
ドライブ・・・沖永良部島1周。
[シムズ4]アキヒナの一日
[シムズ4]メランの一日
宝くじで3億円当たったのでヒモ美少女飼い始めました (パデラポッロのりお ぶんか社コミックス)
「触れたい」は恋の始まり 1巻 Kindle版 (くも子 バンブーコミックス)
[シムズ4]こころの一日
【体験談つき】39歳会社員がブログを始めるなら「ジャンル選び」がカギ!雑記ブログでもOK!
【初心者向け】WordPressブログのおすすめテーマ7選|無料&有料をわかりやすく比較!
【初心者向け】エックスサーバーで始めるWordPressブログの作り方【最速スタートガイド】
【ブログ再始動】過去に月5万円稼いだ会社員が副業再チャレンジを決めた理由
【保存版】副業ブログ初心者がまず入れるべき!WordPressのおすすめプラグイン5選
被リンク対策の基本と評価される外部リンク:質・自然さ・調査方法のすべて
構造化データとSEO:マークアップの基本とリッチリザルトへの対応方法
サイト構造とインデックス最適化の基本
ユーザー体験(UX)を意識した内部最適化
サイト内リンク構造の最適化
色々ハシゴの土曜日は
標高690m!道の駅甲斐大和(山梨)で車中泊/涼しい宿泊地
WordPress管理画面に投稿文字数を高速表示する方法【保存型・カスタムフィールド対応】
WordPress管理画面に投稿文字数を表示する方法【SWELL対応・他テーマもOK】
ジーナのこと
ニンニクできたかな、博多八片、葉っぱが枯れたので抜いてみる
1日前
かぼちゃ、きゅうり、つるズッキーニの空中栽培、誘引開始、親ツル一本だけ伸ばします
2日前
イチゴが盗まれた? 宝交早生、残念ですが撤収します
3日前
玉ねぎの茎折れ、べと病から逃げ切れたか、赤玉ねぎを抜いてみた
4日前
山芋鉄板を食べよう、短形自然薯の栽培、種イモを植える
5日前
トマトの露地栽培、5月の手入れ、支柱立てと脇芽欠き
6日前
5月の種まき、インゲンと枝豆、マメ科のリレー2番手です
7日前
トウモロコシを獣害から守れ、雌蕊(雌穂)が出たので、防御ネットで囲います
8日前
珍しい野菜、スカローラ、種まきから4ヶ月でワサワサです、ズッケロも収穫
9日前
そら豆にアブラムシ再来、摘芯で凌いで、収穫開始です
10日前
それゆけコンパニオンズ、マリーゴールドとバジル、夏野菜たちに混植しました
11日前
サツマイモのツル苗作り、冬越しさせたプランター株を、畑に移植しました
12日前
野菜用培土の選び方、トマト、ナスの余り苗ふた株を、プランターに植えました
13日前
ぶどうのコンテナ栽培、花芽が出ました、支柱を組みます
14日前
春の白菜、無農薬でも大丈夫でした、初収穫です
3日前
菊芋の様子 嬉しい頂き物 豆ご飯2
4日前
トラクターの爪を平面耕運配列にチェンジ
6日前
寒そうなスイカ
7日前
耕作放棄地のジャーマンアイリス 豆ご飯
8日前
トマトが倒れていた
9日前
玉ねぎを収穫してみた
10日前
畔草刈り2日目 畦の調整
11日前
畔草刈りは手強かった
12日前
杜若じゃなくてアヤメ ベニカナメモチの花
13日前
アーチトレリスのネットを張り替えた 生存者発見
14日前
エンドウマメの防御 ヒヨコマメの発芽?
15日前
ルバーブの花 河内晩柑
16日前
草刈り隊4 キウイとブルーベリーの救出
17日前
カボチャ ネギの植え替え 墓標がいっぱい
18日前
トウモロコシ マクワウリ メロン スイカ キュウリ
1日前
種をまくよろこび クウシンサイの準備が整った
1日前
夏の入り口、畑の気配とわたしの体温
1日前
胡瓜ネットと夏日と反省と
1日前
胡瓜ネットと夏日と反省と
2日前
冬越しスナップエンドウ栽培終了。次は初挑戦の空芯菜へ!
2日前
防虫ネットを外した夏野菜たちと、葉ダニとの戦いの始まり
3日前
【夏野菜の試練】唐辛子の苗にアブラムシ発生!重曹水スプレーで初の害虫退治
3日前
老木の梅が実を結んだ朝 ― 静かな命の営みにふれて
4日前
冷蔵庫の奥から出てきた百日草の種、発芽しました
4日前
義母のスナップエンドウ、最後の恵み――母の日に思うこと
5日前
法要に参加して思うこと 〜親戚の集まりと私の距離感〜
6日前
梨木香歩さんと「ケセン団子」──知らなかった出会いに感謝
6日前
「ぎゅうぎゅうプランターで育つ、コスモスの小さな冒険」
6日前
白オクラの苗に異変──根が消えた日と、再出発の記録
7日前
初めての生姜栽培、芽が出ない…これって普通?失敗?迷いの日々
M51銀河をTSA-120鏡筒とASi533MC Proで撮影
M101:回転花火銀河を再撮影。 TSA-120鏡筒とASi533MC Proで
M99:おとめ座銀河団風車銀河。 TSA-120鏡筒とASi533MC Proで撮影
カニ星雲:M1をSkyMAX180とL-eXtremeフィルターで撮影
クラゲ星雲:IC443 を SD81SIIとL-eXtremeフィルターで撮ってみた
イルカ星雲:Sh2-308 を Quattro150PとL-ultimateフィルターで撮る
NGC253銀河:Silver coin galaxy を TSA-120とQBP IIIフィルターで撮る
小亜鈴星雲:M76 18㎝マクストフ鏡筒SkyMAX180
木星、火星、月など、にぎやかしい1月の寒い夜空
ファントム銀河:M74 カラー画像とモノクロ画像のコンポジット
カニ星雲:M1を通常撮影とQBPIIIフィルター撮影とで比較してみた。
Sh2-240 超新星残骸スパゲッティ星雲。 HOO(AOO)合成
NGC2336銀河 モノクロ撮影とカラー撮影、そして両画像の合体
まゆ星雲:IC5146 Part 1, TSA-120鏡筒によるライブスタックと画像
花火銀河(Fireworks galaxy:NGC6946) ライブスタックと画像処理
2025/05/15 21:45
2025/05/15 20:46
2025/05/15 20:23
2025/05/15 20:00
2025/05/15 19:45
2024/05/15 21:23
2024/05/15 21:17
2024/05/15 20:51
2024/05/15 20:40
2024/05/15 20:28
2024/05/15 20:04
2024/05/15 20:00
2024/05/15 19:51
2024/05/15 19:19
2024/05/15 19:01