今日はムシトリスミレの中で1番花が美しいと言われているムシトリスミレ(ピンギキュラ)・プリムリフロラ・ローズです。 狩った時は直径3cm四方ほどでしたが、今は直径4cm×4.6cmまで成長して小さいプラ鉢いっぱいになってきました。前回のシクロセクタと比べて白い斑点が多いですが、これは全部、捕虫の為の粘液です。 拡大してみるとシクロセクタは葉の先端だけにしかなかった粘液の粒がこの...
本日は、N.alata(t) Giant×alata Luzonです。
本日は、N.alata(t) Giant×alata Luzonです。①人工交配 :N.alata(t) Giant×alata Luzon②入手時期 :20…
本日は、N.mirabilis var. globosa×(veitchii×Miranda)R
本日は、N.mirabilis var. globosa×(veitchii×Miranda)Redの交配‐その15について紹介します。①交配番号 :NO.4…
本日は、N.viking vividred×truncataです。
本日は、N.viking vividred×truncataです。①交配種 :N.viking vividred×truncata③入手元 :けふおさん④…
今日はムシトリスミレの中で1番花が美しいと言われているムシトリスミレ(ピンギキュラ)・プリムリフロラ・ローズです。 狩った時は直径3cm四方ほどでしたが、今は直径4cm×4.6cmまで成長して小さいプラ鉢いっぱいになってきました。前回のシクロセクタと比べて白い斑点が多いですが、これは全部、捕虫の為の粘液です。 拡大してみるとシクロセクタは葉の先端だけにしかなかった粘液の粒がこの...
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)