多肉ちゃんの花が咲きました〜。
寄せ植えの花たちが復活!
ベランダガーデニング♪多肉の植え替えo(*^▽^*)o
ドロンパしたお尻多肉(T_T)
スッキリした多肉棚&ヘビイチゴの可愛い植え方(*Ü*)
雨だというのに
多肉植物のお引越し~♪
O邸ガーデン植替え中
異物が混じった多肉花壇&探してたカーディガン(〃∇〃)♬
メセブリの開花&斑入り多肉の斑( -_・)?
こどもの日~3兜2ショット~♪
横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2025
Lier.ハウス番外編&大規模な多肉の生産ハウス(*゚Д゚*)
今年も綺麗なお花さんが咲きましたよ〜。
可愛いミニバラのツボミ&まだ珍しいセンペル(*Ü*)♬
アンジェラと福園のコラボ↑ ジュエリーローズ↑ カラドンナとポピー↑ 右端にルピナスが 又咲き始めました。 花籠の寄せ植え↑ ペチュニア あんずと フラッペとジニア ジャジー混↑ ペチュニア アマゾナス プラムコカトゥ↑ 芍薬↑ また少しお花が開きました!↑ アニソドンティア サンレモクィーン↑ 切り戻しをしたらどっしりとした いい株になりました! この子ほぼ一年中咲いています。 🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀 今日母の面会に行ったら母は TVも付けずにベッドで寝ていました。 父がいる時はいつもTVを付けて ソファでシャンと座っていたのですが。。。 元々TVは好きではないと言って 父が好きだからいつも付いてい…
裏庭花壇は白メインで植えていて今日あらためて見るときれいになって来ました。中でも八重のダイアモンドフロストが夕日に映えてきれいでした。新芽が出たばかりのミ...
ビューティカル サイレイピンクの寄せ植えと花籠の寄せ植え・・・
作日寄せ植えを作りました。↑ ピンク色の子は ビューティカル サイレイピンク ペチュニア×カリブラコアの品種で 雨の日でもあでやかに咲くそうです。 この子以外は全部リサイクルの子です♪ 芍薬のお花ががまた 大きくなりました! 手前はリシマキアボジョレーです。 主人が単品で鉢植えにしました。↑ 手前のオレンジのオステオスペルマムは 去年からの子で咲き始めました💕↑ その右の子は「夢のしずく」 変わり咲きのペチュニアです。 今日は寄せ鉢にしてみました😊 山吹色のペチュニアもビューティカルで 「キャラメルイエロー」。。 左の白花はアークトチス。。 薄紫は栄養系ペチュニア ビバ ダブルバイオレットベイ…
今朝の庭の花ケシ アメージンググレー?かな…斑入りシランお立ち寄りありがとうございました🐾ブログランキング参加しています。バラの花をポチッとして頂けると嬉しい…
私がしゃがみこんで写真を撮っていると道からは見えなくなってしまうほど草花が茂って来たうちの庭。今日も2つほどビオラの鉢植えの土をフルイにかけて花壇にもどし...
アヤメが咲きました↑ お節句に使えないかと 購入しましたが5月5日には咲かず 11日の今日咲きました(残念😆) 1週間早く咲いて欲しいです~🙏 昨日作った花籠の寄せ植え↑ まだ苗が落ち着きません。。。 控え目に投稿。。。(笑) 芍薬↑ 今日咲きました~💕 折角咲いたのに夜雨の予報~☔ 頑張ってね~!! クレマチス 新紫玉↑ お迎えして2年目です。 今年は去年より咲きそうです! 咲き方に勢いが出て来ました! 毎日観察していますが今年は 今までで一番の咲き方かもしれません。↑ お庭で今一番目立っています♪↑ ミニバラ↑ ペンステモン ハスカーレッド↑ 🍀🍀🍀🍀🍀🍀🍀 今日は孫ちゃんのお食い初めをし…
裏庭花壇は白メインで植えていて今日あらためて見るときれいになって来ました。中でも八重のダイアモンドフロストが夕日に映えてきれいでした。新芽が出たばかりのミ...
ビューティカル サイレイピンクの寄せ植えと花籠の寄せ植え・・・
作日寄せ植えを作りました。↑ ピンク色の子は ビューティカル サイレイピンク ペチュニア×カリブラコアの品種で 雨の日でもあでやかに咲くそうです。 この子以外は全部リサイクルの子です♪ 芍薬のお花ががまた 大きくなりました! 手前はリシマキアボジョレーです。 主人が単品で鉢植えにしました。↑ 手前のオレンジのオステオスペルマムは 去年からの子で咲き始めました💕↑ その右の子は「夢のしずく」 変わり咲きのペチュニアです。 今日は寄せ鉢にしてみました😊 山吹色のペチュニアもビューティカルで 「キャラメルイエロー」。。 左の白花はアークトチス。。 薄紫は栄養系ペチュニア ビバ ダブルバイオレットベイ…
私がしゃがみこんで写真を撮っていると道からは見えなくなってしまうほど草花が茂って来たうちの庭。今日も2つほどビオラの鉢植えの土をフルイにかけて花壇にもどし...
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)