野鳥を呼ぶ庭*バラの様子*
寄せ植えプラスアルファ☆チャイナタウンが咲きました♪
花木シルバープリペット+宿根草の花苗+アジュガで作る春の寄植え&薔薇の植替え2025
寄せ植え鉢がパッキリ割れた
*クリスマスローズの2番花を愛でる♡*綻んできた蕾&焦げたエケベリア(泣)*
*パンジービオラ・イエローの寄せ植えをお洒落に作るポイント&ムスカリのお手入れ*
可愛いのに安い花苗&クレマチスの様子&おうちごはん
春を呼ぶ寄せ植え*炊飯器でほろほろむね肉
寄せ植え
白テラコッタ鉢に寄植えの白クリスマスローズ→紫のムスカリの花咲き2024
春の花の寄植えいろいろ
マーガレットとノースポールの寄せ植えづくりとスーパーチュニアと今日のうさ子
*チューリップの季節到来♡*多肉ごととパンジービオラの爆咲き♪*
オステオスペルマムとネメシアがメインの春の寄せ植えづくりとノースポールで仕立て直した寄せ植え
春*参考にしたい園芸店の寄せ植と今日のうさ子とn.SSign『Happy』と
✳︎ milchan to daichan no oniwa ✳︎
ミルルンルン♪から✳︎ milchan to daichan no oniwa ✳︎へタイトル変更いたしました! どうぞよろしくお願いします(^-^)
『あの頃はオウム館長がいた』、さよなら園芸植物園の大温室😢コーデ!!
――――――さて、ごく最近のうちのブログ読者の方には一体何のこっちゃ??なタイトルでございますが。最近では紫陽花コーデの着姿を撮りに行くくらいになりましたが、ワタクシが長年入り浸っていた市内の園芸植物園。こちらが5月いっぱいで整備し直しに入りまして、今までのようなほぼ人も来ないようなうらぶれた謎の植栽のある場所から、一応は園芸に特化した公園になるため閉園!!大温室は撤去の運びとなります。…なんか最近、こん...
――――――さて、ガーデニング記事でございます。ビオパンも終盤ですが、それ以外のお花たちも咲いております~本年の我が家の鉄線。そう云えば去年から低い位置で咲くようになってましたわ。以前はこのフェンスに絡ませて咲かせてましたが、どんどん枝が木質化して汚らしくなるので、数年に一度根本付近からバッサリ切って刷新しております。…それにしても恐ろしく成長している紫陽花に飲み込まれているPWのスーパーアリッサム・フロ...
にほんブログ村 ブロンコビリーの隠れ優待 到着したよ~ 議決権行使しただけで 1000円相当の食事券を いただけるって いいよね~ ブロンコビリーの隠れ優待 到着 ブロンコビリーの食事
おはようございます一昨日からアプリでブログ読もうとすると画像が出てこなくて読めません…なぜか自分の書いたブログは読めますアプリじゃなくGoogleから見てみる…
「淡海せぼねクリニック(近江八幡市)」の大型コンテナを夏秋バージョンに植替えました。 これからの梅雨、暑い夏に備え、とにかく暑さに強い花、ベゴニアやペンタスなどを植え込みました。🌷 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。◆ 淡海せぼねクリニックの大型コンテナの植え替え(2025,5,7) しばら...
*思わずリピ買いしたペチュニア&白いお星様のお花♡*小庭の開花速報 ( * ´ 艸`* )♡
こんにちは♪*you*です。 今日は…徒歩圏内のお花屋さん。内田園芸さんにテクテク足を運びました。普段からレジでお話しするお店の方がアメブロのブロガーさんだと…
窓から見える隣家の新緑が本気出してきました。うちにはこんな大きな木は植えてないんですが、ご近所さんの様々な大木の芽吹きがこの季節ほんとに綺麗です。うちの北側に…
日々、季節が進んでいきます。水仙のロングボーダーは、白水仙に代わって遅咲きの黄水仙ピピットとトラディスカンティア スイートケイトの黄金葉で黄色のラインになっり…
連休が終わって、今日から会社に学校が始まりました 行くのが面倒な人も多いだろうな 私は明日からです 今日は朝から青空が見えたので庭日和 ここ数日庭のお手入…
人気ブログランキング銅葉の落葉低木アメリカテマリシモツケディアボロ(アメリカコデマリディアボロ)↓バラ科の植物で生育旺盛です地植えにするとなりたい大きさまでどんどん大きくなります小さな庭には不向きかも最初地植えにしていましたが庭のリニューアル時に地植えのものは処分し挿し木で増やした鉢植えだけを残しましたコデマリの花が咲き出しました↓ポンポンした丸い花がかわいいです葉は銅葉でつぼみはピンクっぽくて庭のいいアクセントになります2022年の秋によりコンパクトな品種を見つけて庭のリニューアル後はそれを地植えにしましたアメリカテマリシモツケリトルジョーカー↓去年4月の記事です↓コンパクトなコデマリ*リトルジョーカー*お花も可愛い-雑木と宿根草とクレマチスの小さな庭づくり人気ブログランキング昨日は朝の天気予報を見て曇...アメリカテマリシモツケディアボロやニオイバンマツリが
クレマチス グリーンアイズは 今年、植え付けたばかりで小さくて 華やかさはないけど 可愛らしいです❁.。.:* 咲き進むと グリーンからホワイトに変わってきたのが お気に入り(*˘︶˘*).。.:*♡ 5月9日 5月1日 控えめで 名脇役って感じですね+.゚(´▽`人)゚+.゚ ::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::: 5月らしく ホスタが生き生きしています❁.。.:* 毎年、トラブルに見舞われる ヤマアジサイは… *うるは&伊予獅子手毬 何者かに喰われているけど まあ、無事ですε-(´∀`*)ホッ ハダニ、葉焼けなどで 去年は花が少な過ぎたけ…
スズメノカタビラを摘んで来ました。どこにでも顔を出す、ありふれた雑草...........でも、いろんなお花と合わせやすくて、素朴な感じがとても好きです。ディアスキアとグレコーマのお花を合わせました。インスタグラムはこちら。ピンタレストはこちら。一部では有名ですが、郵政民営化で私たちの貯蓄を海外投資としてDSに献上した小泉純一郎元総理のお父さんは、朝鮮の方...........。こちら。ヤバい家系です..............小泉総理は何故か当時大人気でしたけど............ここから日本の衰退と、日本国民の奴隷化があからさまに始まりました........竹中平蔵さんも大活躍!こちら。「痛みを伴う改革」とか言って、痛みばっかり...........末裔の進次郎さんも相当ヤバいですね..........雑草流フラワーアレンジメント(2108)
もう本当に嫌になっちゃう! 家の果樹、梅の木も害虫に悩まされるんだけど、なんと言っても桃の木 葉っぱの裏にびっしりアブラムシがついて、下に植えてる草花がべた…
こんにちは(*•ω•*)今日は朝から雨・・・やみ間もないので寂しい一日です。玄関横の小さな三角コーナーの庭草取りして堀りかえし堆肥を混ぜて準備万端。今年は何を植えようかな?春から陽があたり始めると、草の勢いがグランドカバーにタピアンを植えました4月2日20日後ぱ
朝から小雨が降っています。午後からは強く降る予報です。 咲き出したばかりの芍薬がどうなってしまうのか。 朝のうちに写真を撮って皆様に見てもらえば花も喜ぶ…
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)