魚眼とマクロレンズをお供に、山野を彷徨い 四季の花々を撮っていますよ
1件〜50件
栽培品種約50種類を、強化牛糞ともみ殻燻炭、ぼかし肥と最近はえひめai等で美味しい野菜を目指して頑張ってます。2年休業した青パパイヤも来年は復活の予定。ブルーベリーも少々とラズベリー・ボイセンベリーも栽培中。
金柑を鉢植えで育てています。例年、収穫がほとんど見込めませんでしたが、今年は樹形に有った量の実をつけてくれました。その金柑を今日収穫できたのでブログに載せました。
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
魚眼とマクロレンズをお供に、山野を彷徨い 四季の花々を撮っていますよ
枝垂れ植物 ぶら下がり植物 吊り下げられた植物などなど大好きな方 そのような植物を愛する方 大歓迎です+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚ しだれ桜や、しだれ梅、しだれ柳に、しだれ○○ あなたの枝垂れものの写真画像を見せてくださいね♪
樹脂粘土で作った作品。 花、人形、スイーツ、小物 何でもOKです ♪ (*^_^*) 作品発表の場として活用して下さい。
これは前に母と描いた趣味の絵なんですが、教わりながらとは 言え彼女が始めてした本格?絵にしては気にいっています。 あまり細かい事は抜きにして、自分の子供に教えた時みたいに とにかく塗り絵感覚でいいからと少し乱暴な言い方でした。 絵なんてあれこれ細かい事より、趣味ならば塗り絵感覚で 自由な方が早い段階で上手くなると思います。 しばらくはこの絵教室には行けなくなるのでこの類の絵を載せる 事ができなくなりますが、春になり暖かくなればまた母との絵 を再開したいと思います。 これから寒くはなりますし、私達家族にとっても充電時期です。
名前のあるミニバラ 名前の無いミニバラも 皆さんとミニバラの魅力を一緒に楽しめたらと思います
多肉植物やサボテンのある暮らしを楽しみませんか♪ その可愛らしい姿に癒される方も多いのでは♪ お部屋にベランダにデッキにバルコニーにオサレに飾って楽しみましょ♪ 変わった形、可愛い花、多肉ちゃんの記事を待ってまーす♪
あなたが育てているご自慢の癒される花・植物を 見せてくださいね♬ みなさんで一緒に癒されましょう+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
花の教室をしてる方。 習っている方。 どんどんトラコミュしてください^^
デジイチやコンデジで撮影した「花々」を また、珍しい花をTBしてください♪
花。。。 見ているようで しっかりと見ていないですね。 もう一度 花々を 見つめ直して見ませんか。。。 季節と共に 花々を 楽しみましょう。