◎咲いた♪オリエンタルリリー&☆続 続 庭バラ2番花
バラとハイビスカスの夏用カシュクールバッグ
マイ ガーデン リポート 2025.06.29:この日のペンタックスは上機嫌
熱くて動かないワンズなので、、、
可愛い顔してトゲが鋭いバラ、エクセル。
モッコウバラと気象
薔薇が咲いてます。
薔薇の挿し木
◇初収穫♪小玉スイカ&ポチポチ咲きの庭バラ
バラ ER ダナヒューのその後 2025
【ガーデニング】【家庭菜園】挿し木していたバラが咲きました
Rose Garden(番の州公園・2025年5月某日) その2
散歩deランチはGREEN WALKで。
バラ園(神代植物公園)2025年5月8日撮影-その2
気持ち良かった朝ヨガ、帰宅したらバラが咲いていた
見守るしかない多肉庭&猫も人も体調不良( ;∀;)
タチアオイの花が咲き終わったら梅雨が明ける>
◎咲いた♪オリエンタルリリー&☆続 続 庭バラ2番花
挿し木2年目×ザミルオンザフロスの双子は先輩に追いつけるのか?
夏の必需品~クールスプレー&アウトドアスプレー。アロマギフト~自然の香りで涼しさを
トランクに入ってる女の利用法?!
【ガーデニング】ガウラ、デイジー
スーパーチュニアとスーパーベナ*今日の庭活
驚愕!庭に落ちていたトンボは百均ブローチではなく本物だった
週末の小さな楽しみ:家庭菜園の準備、始めました
今日のハイビスカス・今日のユリ★新たな夏の花咲く★花も実もドライに
モヤモヤをふわふわに変えるベビーピンクの力
【ガーデニング】ちょっと珍しいお花をお迎えしました*育てる楽しみ(*´ω`*)
見守り放置な多肉棚&猫の急性胃腸炎 ωФ≡)
不都合が発生しましたバスルームのメンテナンス...
ホヤの植え替え2025
ハンギングの模様替え(夏〜)①
アンスリウムの植え替え2025
おすすめのユリ★庭は楽しいことをする所★観葉植物の植え替え
サンスベリアの植え替え2025
フィカスの植え替え2025
いまいち掴めていないアグラオネマ追加
クレマチス追加
多肉植物の植え替え㊼2025年6月(Adenium multiflorum)
ストロベリーアイス2025♪
紫陽花やルドベキアの植え替えをしました(*^^)v
ユーフォルビア・ラメナ「Euphorbia ramena」育て方と生息地
多肉植物の植え替え㊻2025年6月「Euphorbia stellata」
長寿梅経過報告
コーヒーの木の植え替え
「庭を好きな場所にしたい」とDIYをスタートしました。庭の大改造からディズニーを絡めて、築30年超えの家と庭を自分好みにしていけたらなぁ・・・と。アラ還になった現在も進行形。愛犬ミニチュアシュナウザーも登場しての日常を記録。
大好きな雑貨を飾りお店にいるような(ショップスタイル)生活を♪ 多肉植物大好きです! 園芸の仕事をしています。 小さな庭での園芸日記。栽培記録用。画像置き場。
キュウリに難敵のオレンジ色の悪魔ウリハムシ。消石灰は効くか。
毎年悩まされるウリハムシの襲来です。キュウリもウリ科だからでしょうか。手持ちの物で消石灰がありますが、かけたらどうなるか試してみましたが逃げるだけで又戻ってきます。めげずに被害が大きくならない内に何とかしないといけません。
6月28日でぃす。朝4時半から草取り大会やってるの私だけじゃなかった!じゃあ自信もって、今日も4時半スタートで昨日の続き、日陰ガーデンの草取りだ。まず、桜2本とジューンベリーの、フェンスを越えて隣家のほうへ伸びそうな枝を伐る。ばっさばっさ切り落とし、葉と細かい枝は落とし、太い枝はは支柱代わりに使うので束ねておく。ジューンベリーの葉が透いたようになってるのは毛虫か・・・?うを!危ねえ!1ミリにも満た...
バラの二番花が咲くタイミングでマメコガネが大発生。モスピラン散布した当日と翌日くらいはいなくなるけどまたすぐ来る~!散布から10日たってバラのつぼみは食い荒らされ枝の先の柔らかい葉は葉脈だけになってる。3匹4匹と団子状態なのでペットボトルキャッチャーで捕まえてたけどしびれを切らし、もっかいモスピラン散布ー!同時にプロポーズ(殺菌剤)も混ぜました。6月27日でぃす。夏至は過ぎたけど4時半ごろには明る...
🌻本日は、ピヨリン’S (ツマ)からのお届けになります🌻 今日も暑かったですね🌞 梅雨明け間近ですが、夏の到来がすごく楽しみです。 私は夏が大好きです🌻 っと。 鹿児島ですごい地震が起きたそうですね。 ニュース速報を見守るしかないのですが、無事を願います。 さて、 ...
こんばんは。はじめまして。 ピヨリンの妻です。 本日は、夫(ピヨリン)に代わり、ブログをアップさせていただきます。 ピヨリンは、仕事、畑、etc 不在がちな人ですので、 ピヨリンがかねてからやっているブログを横目で見てまして👀 なかなか面白いな、と思い、3月頃?から、ni...
おはようございます朝から汗だくです!刈っても刈っても次々生える草、、、ここで諦めてしまうと、くっつき虫だらけになる未来が待っています斜面や障害物も多い我が家で…
6月28日でぃす。朝4時半から草取り大会やってるの私だけじゃなかった!じゃあ自信もって、今日も4時半スタートで昨日の続き、日陰ガーデンの草取りだ。まず、桜2本とジューンベリーの、フェンスを越えて隣家のほうへ伸びそうな枝を伐る。ばっさばっさ切り落とし、葉と細かい枝は落とし、太い枝はは支柱代わりに使うので束ねておく。ジューンベリーの葉が透いたようになってるのは毛虫か・・・?うを!危ねえ!1ミリにも満た...
仕事にて〜昼ジム❗️ からの帰りもジムっ‼️ 😭 悲し過ぎる。。。 プレートチェストプレス60キロでやってた。 ん〜〜〜 腕使って胸筋にあまり入ってない気がする☹️ 重量軽くしてもいまいち。 久しぶりにパワーラックでベンチプレス してみる気になった。 でも昼休憩時間ないか...
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)