|
 |
- 18/03/13 00:19:31シマトネリコがつるっぱげ
- 我が家のシンボルツリーであるシマトネリコさんです。 植樹直後はこんな可愛かったのが 1年経ったらこんなにぼっこりきちゃったり で、さすがにその頃から剪定をしはじめま...
- KERO House - ケロのこだわりと妥協の家造りの軌跡
|
 |
- 17/08/13 09:24:26ヤシの木の成長と支柱
- 今年は天気のいい日が多いので我が家のシンボルツリーのヤシの木の生長が速い。特にこれまで劣勢だった向かって右側のヤシが今年は左側を追い越してしまった。 成長に...
- 考えて考えて作ったマイホーム
|
 |
- 17/06/04 07:39:48ヤシの木の季節
- 冬の間元気がなかったシンボルツリーのヤシの木。暖かくなって元気を取り戻した。 今年に入って新葉が二枚でて、古いのは先が枯れてきたので切り落とした。 毛虫取りもし...
- 考えて考えて作ったマイホーム
|
 |
|
 |
- 17/04/20 08:54:272年目のハナミズキ
- こんにちは。たんたんです^^先日の春の嵐、、、すごかったです。台風並みの暴風雨。油断
- 我が家のスマートパワーステーション〜本当におうち作りって楽しいの!?〜
|
 |
- 17/04/04 08:26:46春の恒例行事となるか?芝焼き2017と春の庭の準備。
- 昨年の3月に初めて芝焼きを行いましたが、そのお陰か昨年の芝生の生育状況は特にトラブルも無く順調に育ってくれたので今年も芝焼きを行うことにしました。 昨年の芝焼きの...
- 青いおうち 注文住宅 エクステリア インテリア DIY
|
 |
- 17/02/16 08:14:46冬のヤシの木は寒そう
- 我が家のシンボルツリーのツインヤシの木。 もともと熱帯の植物なので寒さに弱いと分かってたけど、最近の寒さで元気がなく一段と弱ってきた。葉っぱがしおれて茶色く...
- 考えて考えて作ったマイホーム
|
 |
- 16/12/09 10:09:24控えめにお手軽クリスマスイルミネーションを開始してみました。
- 先日クリスマスデコレーションの記事を書いた時に「来年はもう少しクリスマスイルミネーションに挑戦してみたい」なんて書いてみましたが、AMAZONでキッチンアイテムと両面...
- 青いおうち 注文住宅 エクステリア インテリア DIY
|
 |
|
 |
- 16/11/01 06:48:10ヤシの木の冬支度と加湿器
- 我が家のシンボルツリーはヤシの木。日に日に寒くなってきた。先日、家に帰るとヤシの木に大きな包帯のような物が巻いてあった。 こも巻きという冬支度で寒い地域では全体...
- 考えて考えて作ったマイホーム
|
|
|
 |
- 16/09/13 06:58:16シンボルのヤシの木が成長再開
- 先日報告したシンボルツリーのツインパームス右手くん 夏の暑い間は成長が止まったままだったけど、台風が来て雨が降って朝夕の気温が下がってきたら、ようやく動きが見...
- 考えて考えて作ったマイホーム
|
 |
- 16/09/02 00:17:30シンボルツリー選び
- 外構のプランを作るためにシンボルツリーを選ばなくてはならぬ。常の如く条件を書き出し整理してみよう。●落葉、常緑落葉ならば、夏は陰をつくり冬は日差しを通す。落ち葉...
- QIT まさか家を建てることになるとは
|
 |
- 16/09/01 08:11:50シンボルツリーの個体差
- シンボルツリーとして二本のヤシの木を植えた。 ツインパームスと呼んでいる。 植え付け当初 と現在 この二本、むかって左手のヤシの木は順調に葉を出して育って...
- 考えて考えて作ったマイホーム
|
 |
|
 |
- 16/04/30 23:49:08シンボルツリーをライトアップ
- シンボルツリーのヤシの木をライトアップ。思ったよりいい感じ。 オープン外構なので部屋の明かりをつけると中が丸見えになる。外構をライトアップすることですこしは...
- 考えて考えて作ったマイホーム
|
 |
- 16/04/30 23:49:04シンボルツリーはヤシの木
- シンボルツリーにヤシの木をうえました。本当はもっと背の高いのがほしかったけれど、予算の関係でこの高さになりました。 イメージしてたのとは少し違うし、葉っぱも...
- 考えて考えて作ったマイホーム
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
- 16/02/16 07:10:15住宅ローンに失敗する人の共通点
- 住まいを購入した人をみると、年収900〜1000万円くらいの人が新築住宅や新築マ ...
- 家を購入するなら頭金って大事だよ!
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
- 16/02/16 07:10:11頭金なしの住宅ローンがなぜ危険なのか…
- 今からマンションの物件を買おうとするなら、最も気を付けていただきたいこと… それ ...
- 家を購入するなら頭金って大事だよ!
|
 |
|
 |
|
 |
- 15/11/06 07:08:56収入が安定しない場合の頭金の目安
- 住宅購入に自己資金のいくらまでなら頭金として充てられるのか…。 この考え方には2 ...
- 家を購入するなら頭金って大事だよ!
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|
 |
|