闘病日記と家庭菜園
1件〜50件
挿し木2年目×クイーンオブスウェーデンの三つ子たち!
桜の挿し木、猛暑に散る 〜4回目の失敗・今年を断念〜
挿し木2年目×ザミルオンザフロスの双子は先輩に追いつけるのか?
癒しを分け合う観葉植物|我が家のパワーの泉オリヅルランがすごい
沈丁花と金木犀の挿し木
プルメリアの挿し木
挿し木で咲いたクイーンオブスウェーデン2番花が花瓶とリンクする
挿し木3年目×クイーンオブスウェーデンの4つ子たち!
レンギョウの挿し木と、バイク登校する女子高生
紫陽花*簡単挿し木で成功した子達*アナベル再挑戦*
チャットGPTに励まされ、4度目の「桜の挿し木」! 〜繋げ、命のバトン〜
挿し木3年目×ザミルオンザフロスはまるで一人娘的存在!
ラベンダー、オステオ挿し木
復 活
わが家のシェードガーデン、アガパンサスははこれから・・・
今日は、オカワカメとスイスチャードを、スープに入れてみました
サツマイモのツルが伸びてきました
コールラビが、かなり生長してきました
毎日、豆ごはんを食べています
今日は、ハツカダイコンをサラダにしてみました
今日は、コールラビをサラダにしてみました
遅れていたフェイジョアの花が咲き始めました
これからは、カラマンシー入り野菜セットがおすすめです
フィンガーライムの実が着いています
今年は、久しぶりにツバメが子育てをしています
もうすぐジャガイモの探り堀りができそうです
シンアマナツ(新甘夏)の販売を再開しました
今日は、ぷちまる(種なしキンカン)を試食してみました
今日は、能登の農事組合法人「のとっこ」さんの乾燥シイタケを使って煮物を作りました
ニンジン葉入りのオムレツに、ビーツの炒め物を添えてみました
昨日は久しぶりに仕事へ行きましたもう体調は大丈夫かなー?と思ってたんですけど疲れちゃいました持って行ってたごはんも半分しか食べれず。帰ってからもあまり食欲がな…
ペパーミントは、メントールのような、すーっとする香りに包まれます このコロナウイルスの流行している時期に、 マスクにペパーミントのアロマオイルを、コットンで叩いて染み込ませるだけで、花粉対策や、熱中症対策、生理痛の緩和、防虫対策などが "アロママスク" で叶うことを知っていますか?この記事では、↓アロママスクの多くの効果や方法について書いてます 良かったら読んでみてください sahoron.hatenablog.com ここでは、ペパーミントの効果や使い方について述べていきます ペパーミントの効果14選 ペパーミントの使い方 ペパーミントの効果14選 ・爽快感・リフレッシュ効果・集中力向上 脳…
記憶力を高めると言われるローズマリー。最近は朝ローズマリーコーヒーを飲んで、頭をすっきりさせるのが日課になっています。 そのローズマリーが主役の「ハンガリーウォーター」をとうとう習って来ましたよ!先日ハーブコーヒーのお話の時に、ちょっとだけ触れたハンガリーウォーター。「若返りの水」と言うハンガリー王妃の逸話があるので、以前から興味津々でした。 retoriro.hateblo.jp 習いに行ったのは生活の木 Herbal Life Collegeで、私も以前からたくさん講座でお世話になっていますが、ずっとオンラインが続いていたのでリアルの講座は久しぶりでした。ワクワク💛 1日講座のタイトルは「…
春はハーブが芽吹く季節。我が家の小さなハーブガーデンでも、ミント・オレガノ・タイム・ローズマリーなどが元気に育っています。 なかでも嬉しいのは1年草のカモミール。以前何度か育ててみたものの、とにかくちっちゃい虫がいっぱい付くんですよ。カモミール茶を入れたら、カップに虫が浮かんでいてぎゃあ、なんてことが何度もあり、諦めてしまいました。 今年は久しぶりに3月頃に苗を植えてみたのですが、元気に花を咲かせています。 そして毎年この季節、自然の恵みに感謝するばかりなのが、庭のチェリーです。今年もいっぱい実をつけてくれました。 気休め程度にネットもかけているのですが、やっぱり高い所は鳥ちゃんたちが、低い所…
久々にコーヒーを飲んだらとても美味しくて、またぼちぼち飲み始めています。1ヶ月間のファスティング期間中はコーヒーを断っていたのですが、一度やめてしまうと特に渇望することもなく意外と平気で、結局2ヶ月間ぐらい玄米珈琲ばかり飲んでいました。 いきなり本物のコーヒーは刺激が強いかなと、最初の一杯は恐る恐る。うーん、やっぱり美味しい!ぼやっとした頭がすっきりします。 以前にミントコーヒーをご紹介しましたが、その後すっかりハーブコーヒーにはまり、ローズマリーコーヒーやレモンバームコーヒーなど、いろいろ試しています。元々ミルクなどを入れないブラック派でしたので(豆乳ラテもイマイチで、、)ハーブをプラスする…
メドーセージサルビア・ガラニティカ いやいや今日はずいぶん久しぶりに晴れたけど寒い一日でした。洗濯ものも沢山、 盛大に布団干しもしてモップで掃除 (いつものに加え二部屋分も)その間にカラオケ店へ一時間♪地区の例会のための歌のキーを迷っていたので。(のが多すぎ)採点で-2の方が良いよう \(//∇//)\↓よろしくおねがいします!にほんブログ村人気ブログランキングいつもありがとうございます。 ...
館の左横から裏庭へかけてクリスマスローズをはじめたくさんの草花が植えられていますが今はほとんどが葉だけ。ハーブガーデンにはこれがきれいでした。ボリジきれいな青色ですね。o(^▽^)oこのあたりからがローズガーデンです。我が家のシャリファ・アスマに似ているけど違うかなぁ?名前をメモしたこともありますがその時も途中であきらめました。 ((^∀^*))つづきます。↓よろしくおねがいします!にほんブログ村写真ランキングい...
兼松ウェルネスのウェルネスレモンバーム。気持ちをリラックスさせる働きのある、天然ハーブのサプリメント。睡眠不足を抱えながら頑張っている方も、リラックスして良い眠りが期待できます。1日3粒、寝る前に飲んでみると、落ち着いてぐっすりと眠れた感じがしました。兼松ウェルネスファンサイト参加中<monitor>兼松ウェルネスウェルネスレモンバーム
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
記事の情報が取得されるまで、しばらくお待ちください。
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。