2024年、早めの終活プランで戸建てからマンションへ住み替えし 還暦を期にコンパクトな暮らしをリスタートさせました バルコニー名のxingxing(シンシン)は中国語で✲星✲の意味でございます よろしくお願いいたします
いつも応援ありがとうございます。 せっせと料理している 夫がしばらくいないので、食事は一人分作れば良い。たまにはお惣菜とか買って来て、手抜きをしたいな・・・と思うけれど、畑の野菜、特に万願寺とうがらし...
いつも応援ありがとうございます。 娘に持って行くもの きょうは夕方6時に娘と孫ちゃんたちと待ち合わせをしている。そこで早めにブログを書いて予約投稿にしておこうと言うわけで、昼前に書いている。 朝、5時...
いつも応援ありがとうございます。 キュウリのキューちゃんを作った キュウリが毎日4~5本採れる。今は一人だし、食べきれないのでキュウリのキューちゃんを作って冷凍保存することにした。作ったのは昨日だ。Y...
〓生徒さんのヘキサゴンのバッグ作り 中央部分の配色です。 A.Rさん ケイフファセット I.Mさん 郷家先生の布で
実姉から来た、お中元のA4サイズの箱。もちろん絶妙なサイズの箱にはもれなく、ごまおが何の抵抗もなく入ってくつろぐ。んで、なかなかの小ささなのでごまお専用箱になると思っていたらば。…意外にもみたらしさんも入れた。ただしみっちみちだけど(笑)この箱、蓋部分にマチがあるので、それを折り曲げるといい感じの顎置きだったり頬っぺた置きになるようで、みたらしさんとごまおは気に入った模様。…のりおは体が長すぎて、最初...
【読者様へお願いです】一読して頂き再登録お願い致します!こんばんは☆4月に仕事帰りにチラッと母のところに寄って以来音信不通だった私の弟から電話がきたいつも仕事が大変だった言い訳から始まるのですが昨日もそうでした母が倒れてもうすぐ一年嫁は一度も見舞いにも会
――――――さて、ガーデニング記事でございます。本年の我が家の庭の百合。去年が滅茶苦茶豊作?でいっぱい花が咲いてくれたのですが、その後の暑さにうっかりお礼肥をやるのを忘れ、気が付いたら春。出てきた今年の百合の新芽が、皆結構ヒョロヒョロでしたもちろん去年に比べると数も減ってた鉢植えと違って地植えだとお礼肥を忘れがちになるのですが、球根系はやっぱりしっかり花の後にはお礼肥、必要ですね。てきめんに影響が出まし...
こんちゃ寝苦しい暑い夏の夜も2匹の猫に暖められて眠る ばにらデスあっちぃ~(でも幸せ♬)ようやく雨が止んだと思ったら工業扇が一台壊れた前から怪しい音がするな…
今日は晴れました☆ 昨日の天気予報で、天気予報士の女性が 「そろそろ梅雨明ですね!」ってテンション上げてましたけど 梅雨が明けたら灼熱地獄じゃないの?? そんなに嬉しいかなー( ̄▽ ̄;) 私はテンション上がらないわ^^; でも朝の庭で、朝陽に輝く美しい青を見ると こんな可憐な姿で暑い夏を涼し気に越えるヤツって 凄すぎるな、って思います。 プルンバーゴって本当にすごいね~♡ スゴイ、といえばね ハイドランジアのフレンチボレロね 花が終わって、花の部分を切ってあったんですけど 最近ね、なんだか小さな花を咲かせようとしてるのよ。 いや、綺麗に咲けるわけじゃないし・・・来年咲いてくれれば 私としてはO…
2023年に最安値で購入した電動ポンプが使えなくなりました。もともとのポンプヘッドからR250のポンプヘッドに換えて、むちゃくちゃ便利で気に入っていたのに残念です。しかしこのままおじゃんにするのはもったいない。なぜってポンプは2000円以下ですが、ポンプヘッドは2640円です。さて、問題はポンプ本体か、それともR250のポンプヘッドか?ポンプ本体なら、ポンプヘッドだけは他の空気入れに付け替えます。ポンプヘッドが問題な...
ナリクラマクワが美味しいと聴いて、今年初めて栽培の挑戦。順調に育っているようで、葉の勢いも良く花もたくさん咲いていた。ところが、他のウリと同じように雌花と雄…
7月12日でぃす。12キロの大玉は完熟して棚落ち寸前だったらしいので(妹から画像が送られてきた)次、6月6日と9日に印付けていた2玉を採りました。左から9,2キロ、11,6キロ。前回の黒皮9キロと、この縞々9キロを二人の弟に(おじいのすいかがどうなるかわからないから)もうつるは枯れて自然受粉していたらしい数個は間に合わないと思う。小玉4玉はあと10日くらいだから、それまでつるがもってくれたら?しか...
先日、素晴らしい画像を見つけたワタクシ♬ 『夜のプラハ』 キタ=======!!!! これは描くしかない 久々にハイテンションになったワタク…
7/19明日定休日の為全品売り尽くし 赤字覚悟の100均ショップ 花束お気軽にご相談ください k
7/19明日定休日の為全品売り尽くし 赤字覚悟の100均ショップ 花束お気軽にご相談ください kzy200160@yahoo.co.jp Tel0443853…
こちらは、 壁掛けスタイルのいけばなレッスン作品。 生徒様がいけてくださったものです。 この器、フジヅルにガラスの器がついていて 少しの花材でも、動きがあって、 楽しい作品になりますね。
もう少しで50代、子供にも手が掛からなくなり、時間をもてあそぶようになりました。この時間を「趣味」と「資産形成」に使い、幸せな老後を目指す、そんなブログです。
分譲マンションの売却から念願の注文住宅に引っ越すまでのお話と、引っ越してからのお話。推しであるピーターラビットがたくさんのお家とお庭の紹介をメインに、ハンドメイド、インテリア、洋服など好きなものを発信しています。
このブログでは、私が訪れた植物ショップの情報を発信しています。 植物が趣味で、日々の記録としてまとめていた内容を、せっかくなら皆さんとも共有したいと思い、ブログを始めました。 植物に興味のある方の参考になれば嬉しいです。
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)