腸内フローラを整えて痩せ体質に!えんどう豆プロテイン × 乳酸菌で挑む2024年流行ダイエット
花開道の矢車草とルピナス♪
妻は茶花の持参人
ナメクジ退治にWool Pellets (ウール・ペレット)
採りきれない、食べきれない
自産自消のミニ菜園
うすいえんどうの料理教室、お酒も出るよ♪
春の味覚 ふっくら えんどうの豆ごはん
ツタンカーメン王の墓から出土した豆の子孫の豆
プチ農業失敗続き
家庭菜園 2023(2)エンドウ豆 bスナップエンドウ
家庭菜園 2023(1)エンドウ豆 aキヌサヤ
エンドウ豆は厳しい結果も、キュウリ畝はコンパニオンプランツで賑やか
エンドウ豆は厳しい結果も、キュウリ畝はコンパニオンプランツで賑やか
きゅうり苗
バルコニーでガーデニングの真似事をやりながら・・・ メダカと金魚のビオトープを作る夢を見ながら・・・ いつかヤゴやアオムシを羽化させたいと思いながら・・・ 「エンゲイ王 に いつか なる!」
お料理したくないな~と思う日が多いこの頃…(^^;旦那がいつも行くイタリアンのテイクアウト部門でいろいろ買ってきてくれました♪食卓がにぎやかになって嬉しい...
ご訪問いただきありがとうございます! ナミアゲハの3齢幼虫が脱皮して無事に4齢幼虫になりました! もう1匹、保護色で見つけにくい場所で発見!
友人が薔薇を見にきてくれました。どうにか雨ももってくれて良かった!バルコニー全体の写真は雲行きが怪しくなり暗くなって上手く撮れず残念(-_-;)。雨が降り...
ご訪問いただきありがとうございます! マホニアコンヒューサの双葉の間から 細〜い新芽???が伸びてきました!! ちょっと細すぎて不安・・・。 1週間前の双葉 https://engeioya…
ご訪問いただきありがとうございます! ナミアゲハの3齢幼虫が脱皮して無事に4齢幼虫になりました! もう1匹、保護色で見つけにくい場所で発見!
ご訪問いただきありがとうございます! ナミアゲハの3齢幼虫が2cmの体長までスクスクと成長! 同じ葉っぱから動かなくなったので、 そろそろ4齢幼虫へ脱皮するようです! https://b…
バルコニーでガーデニングの真似事をやりながら・・・ メダカと金魚のビオトープを作る夢を見ながら・・・ いつかヤゴやアオムシを羽化させたいと思いながら・・・ 「エンゲイ王 に いつか なる!」
ベランダのプランター栽培で、美味しい野菜の収穫が出来るのか?実際にやってみた栽培方法やおすすめグッズをご紹介。 農業のプロ目線ではなく、一般家庭のプランター栽培で、再現出来そうな内容を中心に発信して行きます。
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)