春の庭のようなアレンジメント
二重の花びらの白いツツジをイランの青いガラスに生ける
イグレックさんWS初夏の陣最大ブーケと箱庭アレンジ
新緑のブーケ 庭のツツジで
横顔がかわいいヤグルマギクをフレーム花器に
アレンジメントを贈ったら、団子より花だって!
イースター仕様のハンギングアレンジ!
季節の花束コースで作られたスパイラルブーケ♪
ミモザで器作りしたフレンチスタイルアレンジ♪
ヤグルマギクを吊るして生ける
親子フラワーレッスン・娘と参加してきました!
ピンク色のブーケ
ベランダのフリージアをミニブーケのように ドライのアカシア(ミモザ)を添えて
庭の白椿二輪 角度を変えて生ける
春を生ける フレーム花器に黄色と紫を
大阪 淀屋橋 北新地 大江橋にあるお生花に見劣りしないアーティフィシャルフラワー販売&レッスン。
夫のお誕生日祝いで東京駅の上で、鉄板焼きステーキランチ。夫が会員なので、毎年ご招待が来て、この最近、こちらを選択する事が続いています。私はフィレ、夫はサーロイ…
つつじまつりの根津神社へ。毎年、この季節だけの厄除けの粽札をいただきに行くんです。一年ありがとうございました。粽札は、玄関に貼ります。また、一年、お守りくださ…
ブログにご訪問頂きありがとうございます。 東京八王子のプリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーのアレンジ教室Fairy'sGarden(フェアリー…
体験さんと、薄茶に濃茶みんな頑張りましたー!私も体験稽古は5月15日夜、5月24日夜三の丸会館茶会形式の体験稽古を行います。興味のある皆さん、お問い合わせくだ…
金沢でパリスタイルのフラワーレッスン♪yumisaitoparisの本格レッスンもおうちでお花飾り入門も(^^♪詳細は☆ホームページ☆から4月最終土日に開...
今回のアレンジは、 ユリの高さを活かしたアレンジ。 大きなグリーン(モンステラ)でモダンアレンジに。 東南植物楽園(沖縄) 沖縄の海は雨でもエメラル…
加齢なる一族、歌舞伎座に「古式顔寄せ手打ち式」を観に行きました。一、特別映像菊重扇面影襲名披露お練りニ、古式顔寄せ手打ち式三、七福神五月六月は、八代目尾上菊五…
こんにちはソラマメのマメです(^^)おかげさまで本日で、ソラマメ13周年です!2ケタ超えた時点で12け?13け?みたいなあやふやな感じになっとって毎年、確認する日みたいになってます(それでいいのか)はい、13周年!14年目に突入です☆毎日いろいろうれしいことも、楽しいこともしんどいことも、モヤッとすることもありますがー何より、こうして長いこと元気でお店を続けられるということに感謝ですいつもソラマメを応援してくださ...
🌸茶道体験🌸お問い合わせ下さいね♪東京🗼稽古もリクエスト開催します🥰豊橋三の丸体験稽古5月15日19:005月24日19:00二川駒屋5月18日10:00〜1…
自由が丘フラワーアレンジスクールBouquet Douxのブログへようこそ♪ プリザーブドフラワー/アーティフィシャルフラワー・フレッシュフラワー の…
ご訪問頂きありがとうございます♪ 栃木県足利市季節のお花を楽しむ教室Atelier KAPUA(アトリエカプア)です。 ☆プロフィール 生…
こんにちは。湘南茅ヶ崎辻堂藤沢と伊豆のフラワーアレンジ教室のmana flowersです。*お教室に通われる方へのご案内* 湘南サロン 定員6~8名、伊豆サロ…
出張フラワーレッスン『花花ワンコイン』ブログをご訪問下さりありがとうございます出張フラワーレッスンへのお問合せやお申込みはこちらのアドレスまでhanahan…
ご訪問ありがとうございます。横浜市泉区 花のアトリエ フルールドクールです。小さなプリザーブドフラワーアレンジ母の日にもお勧めのアレンジメント。今回ご紹介する…
こんにちは 千葉県習志野市・船橋市・八千代市・千葉市地区で プリザーブドフラワー&アーティフィシャルフラワー &キャンドル(Periwinkle)の 販売&お…
神奈川県田園都市線沿線の花とグルーのお教室です。『好きをカタチにするって楽しい♪』となるお教室を続けています。初めての方、お一人さま大歓迎です𓈒𓏸𓐍
フラワースクールFullereneでは、花の美しさと共に心の豊かさを育むことを目指しています。自然の中の学び、創造、癒しを見つける場所として、心温まる空間を提供しています。
コロナ禍、感染が怖くてフラワーアレンジの教室も休止し閉じこもっていた時 「抗菌・消臭・調湿」の機能を持つ漆喰でお花を作り、安心で安全な住環境を目指すフラワーデザイナーのブログです。
季節の草花をお家で楽しむお花の会毎月開催 Rside flowerwork
季節の草花をお家で楽しむ、お花のある暮らしをみなさまと楽しみたい、そんな思いで活動中。お花の会や日々のことを綴っています。
「花・園芸ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)