闘病日記と家庭菜園
2025年4月21日 少し珍しい花も咲いてます
2025年4月20日 もろプラ・イベント終了しました
2025年4月18日 イベント準備完了 & 今日の花です
2025年4月17日 王金鯱のカキ仔祭り
2025年4月16日 暑かったです ・・ 作業は順調
2025年4月15日 咲いてるよ~
九州サボテンクラブ主催『サボテン・多肉植物展』2025年4月15日〜戦利品の植え替え
2025年4月14日 とりあえず花
2025年4月13日 イベント終了しました
2025年4月12日 咲くやこの花館 1日目終了
2025年4月11日 イベントの準備しつつ 刺・花鑑賞
2025年4月10日 夜咲きの花 & イベント直前
2025年4月9日 変わり者好き
2025年4月8日 好天で開花次々と
2025年4月7日 イベント終わって花で癒され
今日は、タケノコを赤魚と煮てみました
今日は、タケノコの刺身に、木の芽を添えていただきました
今日は、終日タケノコ水煮を作っていました
今日は、葉ニンニクを炒め物にしてみました
今日からタケノコの販売を始めました
今日は、ダイコン葉をおひたしにしてみました
フェンネルが生長し、フェンネル入り野菜セットの販売を始めました
島四国24番札所の八重桜がやっと咲き始めました
今日は、完熟レモンの収穫をしました
今日は、サバのみぞれ煮を作ってみました
タカナなど葉物野菜の生長が著しくなりました
あっという間に、サンショウに花芽までつきました
フェンネルのこぼれ種から芽が出て、苗として育っています
今日は、種ジャガイモをすべて植えました
トンネルで育てたニューフェイスの野菜「チヂミ菜」を出荷しています
こんにちは♪今日も訪ねてくださり、どうもありがとうございます! 今日はフランスのアトリエから 届きました アンティークの2灯ランプスタンドをこ…
小さな家の小さな庭から遠くを見ると予報通り空が黄ばんでた。うわー黄砂だー。PM2.5や花粉のこともあるし、洗濯機をドラム式洗濯乾燥機にしといてよかったなとこう…
こんちゃ昨夜は夕方から腰が痛くなりソファに座ってるのも辛かったのデいつもより早くベッドに入ったのですがはっちがお股の間にスポッとハマりおこちゃんはお腹の上へ…
が素晴らしい♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
こんちゃ今日は嵐の地域が多いのかな?ばにら地方も朝から雨ですなので、昨日の夕方にお庭に出てパシャパシャなーにーをーとーろーぅーかーなーで、普段スポットを当て…
満開です♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
こんちゃ明日が春の嵐とは思えないほど今日はポカポカを超えた いいお天気昨日、車で走ってる時に桜が咲いてるのも見れましたスーパーで50円だったビオラがめちゃめ…
こんちゃ雨ばっかり続くね〜今日はいいお天気だけど日曜日は結構シッカリ降るそぅな各地のイベントは大丈夫かなぁ?雨が続くと、鉢もだけど多肉花壇の土が濡れっぱなし…
たまりません♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
こんちゃ今朝は雨の音で目覚め・・・え?降る予定でしたっけ?週間天気予報をチェックしてみたらまた雨が続くみたいです今日は雨、日曜日は大雨火、金、土、日も雨マー…
たまりません♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
こんちゃ昨日は・・・前日に散々雨が降ったしもぅ、週末まで雨マークが無いな〜と軒下多肉にタップリ過ぎるほどジャ〜ジャ〜水やりしたのに夕方から大雨え?いつの間に…
こんちゃ昨日はホントに『嵐』な1日でした風が強いと雨除け出来ないから多肉はもぅ、お天気任せでも、雨の後のお楽しみは葉っぱに溜まった水滴〜太陽の光でキラキラし…
たまりません♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
こんちゃ朝から物凄い雨と風しばし停電もして焦った焦った外に出られないので玄関屋根の下からパシャ中の方まで雨が飛んでくるよ玉ねぎ多肉たちは似てるけど別人なので…
こんちゃ夜はいつも私と一緒に寝室に駆け上がるはっちゃんで、しばし遊んでからまたリビングに行っちゃう。それからしばらくするとおこちゃんが フワッと軽い体重でそ…
このデザインが魅力なんですよね♪ (^-^) --------------------------------------------------…
こんちゃ今日も朝からネコ〜ズがデッキに出たくてソワソワウロウロ外があまりにもポカポカ過ぎたので一旦室内に水を飲みに入ったおこげと交代するように水を飲みに行っ…
こんちゃ今日もポッカポカな ばにら地方頭上にはツバメが飛び始めネコ〜ズが大興奮ですハトも結構マメに顔を出すけど多肉をかじってる犯人はハト??今度は挿したばっ…
ここにも昨年2月に伐採した庭木の丸太がありますねん! (^-^) ---------------------------------------…
こんちゃ連日のチーズケーキ作りでバターが30gチョイだけ残ってたんで朝の6時過ぎからチョコチャンクスコーンを焼きましたベーキングパウダーが無かったから初めて…
こんちゃ旦那がチーズケーキ好きなので息子ちゃんにマスターさせようと昨日のお昼も一緒にチーズケーキを焼きました(コロナのせいで高校の休みが長い長い)またまたま…
今朝、また雨が降ってるのに驚きました 今年は珍しく雨の多い南カリフォルニアです。 おかげで庭の水やりの手間が省けて 時間的に助かってます でも雨で地面がしっとりした時こそ 新しいプラントの植え時ですよね そうなると早くサッキュラントを 買いにいかねば‼️ 丘上になっているバ...
冬でも元気ですね! (^-^) --------------------------------------------------- …
九州サボテンクラブ主催『サボテン・多肉植物展』2025年4月15日〜戦利品の植え替え
149日目
銀冠玉錦:斑入り苗もやはり血筋
多肉植物の植え替え㉞2025年4月(赤玉土選びは重要です)
多肉植物の植え替え㉝2025年4月(Pachypodium lealii x saundersii)
多肉植物の種蒔き2025年3〜4月の1ヶ月経過
アデニウムの黒星病(黒点病)の原因と対策
多肉植物の植え替え㉜2025年3月(Matelea cyclophylla)
ワインカップの発芽した双葉が消えたけど・・・
多肉植物の植え替え㉘2025年3月(Euphorbia polygona)
多肉植物の植え替え㉗2025年3月(Euphorbia canariensis)
大好きな 芽吹き
多肉植物の植え替え㉕2025年3月(Euphorbia inermis)
多肉植物の植え替え㉔2025年3月(Aloe melanacantha ssp. Erinacea)
多肉植物の植え替え㉓2025年3月(Euphorbia pulvinata)笹蟹丸
しっとりした庭が好きです♪♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
庭 花 花言葉 flower garden ガーデニング 沈丁花 三大香木 ムスカリ ノースポール ティータイム tea time グルメ ケーキ ミルクレープ 洋菓子 おやつ お菓子 スイーツ 頂き物 差入れ お土産 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル …
ですよっ♪♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
似合うんですよっ♪♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
ですね♪♪ --------------------------------------------------- 参加…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。