闘病日記と家庭菜園
話題の高橋くんCEOの横浜バニラ 塩バニラフィナンシェ...
えい!って飛んだら谷底でした!
Snow Man 1st Stadium Live Snow World...
もうすぐ三歳
ステラおばさん べリーベリーストロベリークッキー...
4回目の治療 病院予約日です...
リフォーム 具体的な部材費施工費の見積書をご提示いただきました...
★オクラとヤンヤンつけボーの・・・
受け取ってもらえたかしら...
はじめまして、こんにちは
お引越しが大変過ぎる~( ̄▽ ̄;)
リフォームのプランニングお持ちいただいての打ち合わせです...
寝耳に水の大事件!今日の庭
眺めの良いフィールドにてのんびりティータイム...
気づいたら...
2025年4月20日 もろプラ・イベント終了しました
2025年4月18日 イベント準備完了 & 今日の花です
2025年4月17日 王金鯱のカキ仔祭り
2025年4月16日 暑かったです ・・ 作業は順調
2025年4月15日 咲いてるよ~
2025年4月14日 とりあえず花
2025年4月13日 イベント終了しました
2025年4月12日 咲くやこの花館 1日目終了
2025年4月11日 イベントの準備しつつ 刺・花鑑賞
2025年4月10日 夜咲きの花 & イベント直前
2025年4月9日 変わり者好き
2025年4月8日 好天で開花次々と
2025年4月7日 イベント終わって花で癒され
佐賀県の植物イベント『植丿宴』がいよいよ開催!
2025年4月6日 プランツジャンキー終了・次のイベント
こんちゃ今日は夏日らしく朝から多肉棚の温度計は30度超え昨日の夕方にも一部の多肉に水やりしたから蒸れないよう再度、水滴の確認をしました風が吹くと雨がかかる場…
★休日のご訪問ありがとうございます★アジサイ西安が色づきはじめました。そこそこの数咲いていますが、お花が少し小さいです。毎年、水切れを起こすので、花がついていない枝をカットしました。うさくま地方、予報では木曜日まで雨が降りません。<思い出写真館>小山を登っていくふたり。くまさん、遅いよ~正ちゃん、私が登って来るのを待ってくれています。くまがえらく痩せていると思ったら、この年のGWに緊急入院して、この時はまだ、退院したばかりのころでした。長く続けているので、このブログの中にはうさくま家の家族の歴史がいろいろと詰まっています。平穏で何もないように見えても、どんな家にも、いろいろとあるものです。ここは犬と花・ガーデニングのブログなのでたたまにちらっとしか出てきませんが。さて、ここはどこでしょう。この頃から見て下さって...パプリカ復活のきざし★日本三大花木
14時頃、床鍋橋までプチ散歩を・・・・ 床鍋橋のチョイ先まで歩きました。この付近、関電が電線に架かったり、架かりそうな木を伐ったので、急斜面が明るくなり...
こんちゃ夏が来たみたいに熱い(笑)多肉に遮光するか迷うけどまだイケルかな〜?毎年状況が変わるから「去年は〜」とか「例年では〜」とか何のアテにもならないもんね…
咲いてますねん♪ 満開よりも これくらいがエエ感じ♪♪ (^-^) --------------------------------------…
近年人気の高まっている、アガベやコーデックス(塊根植物)、南半球プランツなどを中心に扱うカッコイイ園芸店、Flower Village(フラワービレッジ)訪問の感想を写真とともに紹介しています。
この記事では、横浜イングリッシュガーデンの春バラ時期の様子を写真とともにお届けしています。膨大な数のバラや宿根草や季節の草花、樹木が生き生きと茂る素敵な空間を堪能してきた感想をご紹介します。
こんちゃエコキュートの取り付けとオール電化の工事が終わり後日、電気ケーブルの交換も終わって全部完了した〜と思ってたら昨日、いきなりピンポ〜ンエコキュートと電…
こんちゃ朝から豪雨で気温も低〜い息子ちゃん半袖で出ちゃったよ風邪ひきませんように今日の最高風速は8m予報・・・また風でバコバコするかもしれないけどデッキにビ…
暇さえあれば ここで焚火をしながら ぐびぐびぐびぐび♪♪ (^-^) -------------------------------------…
★ご訪問ありがとうございます★正ちゃんの命日にお友達から頂いたお花。八重咲きのトルコギキョウが咲き進んでさらに大きく美しくなりました。右側の小さいピンクはカーネーション。カサブランカの蕾がまだ2つ残っていて、全部で6つも入っているという豪華なアレンジでした。ありがとう!<思い出写真館>正ちゃん、お庭に何かいる?小鳥さんが来てたかな。そんな会話をする相手がいなくなって、昼間はひとりぼっちの私です。いつもべたべたと正ちゃんにくっついていたくまでしたが、時間的に長く近くにいたのは、私の方でしたから、その寂しさは、きっとくまにもわからないだろうなと思います。<読者の皆様へお願い>「いいね」や「応援」をありがとうございます。いつもとても励まされていますが、こちらの参加ランキングのクリックを優先していただけると大変うれしい...ナス科の害虫★復活なるか太陽のパプリカ★日本製マスク
こんちゃ晴れたお日様ヤバイ(笑)細葉黄金万年草とか水が溜まってたエケとかチラホラと煮え多肉が出てるけどコレから来る強烈な夏の日差しに少しずつ慣れてもらう為に…
かなり良いかと♪♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
こんちゃ昨日の暑さがウソのように今日はヒンヤリな雨〜ヒンヤリは嬉しいけど雨はアカンなぁ〜先々週末にエコキュートを取り付けガス給湯器&ガスコンロも電気に変わり…
こんちゃ暑ぅぅ〜夏の日差し・・・大雨強風地獄の次は真夏の日差し地獄・・・負けるな多肉頑張れ多肉真ん中が膨らんで来てたイソポゴンは枯れた花びらを引きちぎったら…
何種類そだててるのか 私もわかりません♪♪ (^-^) -----------------------------------------------…
花 庭 花言葉 flower garden ティータイム tea time おやつ お菓子 洋菓子 ゴーフル クリスマスローズ バラ 薔薇 ROSE KING ROSE キングローズ サツキ ムラサキツユクサ ドクダミソウ ユキノシタ ムラサキカタバミ スイセンノウ ブラックベリー 清見みかん アジサイ 紫陽花 ホタルブクロ ナンテン 南天 ワスレナグサ 忘れな草 勿忘草 アメコカ州コッカ村 Moppy 犬雑貨 トールペイント 作家
こんちゃ降った降ったまだ梅雨に突入したばかりなのにもぅずぶ濡れ(笑)今日は太陽が出て気温も高くなるみたいなので朝イチでデッキのビニールを外しましたこれは昨日…
★ご訪問ありがとうございます★本日二記事あります。前の記事もどうぞご覧くださいね。雨、よく降りましたね。雨が上がった庭では、クレマチス・ジョセフィーヌとこの名前不明の赤いバラが散らずに残っていました。クレマチス・ブルージムが一つだけ咲いています。「北の通路」アジサイ・てまりてまりが咲き始めました。美しい・・・こちらはピンクがかっていたのですが、写真に撮ると似たように写ってしまいました。南のブロ友さんが挿し木して送ってくれたものです。「南の庭」の中央花壇。植え替えのためにビオラ、パンジーを抜きました。植えたい組み合わせの色数が足りないので、ちょっと、ストップ。明日、またお店に出ていないか見てから考えます。お花は、インパチェンス。菜園にやっとトマトを植えました。もう苗が出ていないかと思いましたが、少し徒長していまし...香辛子★アドニスホワイト★てまりてまり
こんちゃ暴風雨です長時間 風速12mとか前回の暴風より激しいですデッキのフェンスにコの字型にビニールを張るだけでは風でブァサっとまくれ上がってフェンスごと持…
漁業用でしょすか? どうです?このサビ具合! だからサビラーはやめられません♪♪ ふふふの満開虫♪ (^-^) -------------------…
こんちゃ裏庭セダム花壇の参事をアメトピに上げて頂いたらしく見に来ていただいた方もアメーバさんもありがとデスそもそも、雑草抜きを小まめにしない私が招いた惨事だ…
こんちゃ時々、窓が明るくて勘違いするけどずーっと雨でも、風が穏やかでホッ八重咲きカランコエのウェンディが少し前から可愛く咲いております普通に園芸店に並ぶ子だ…
駐車場の横のウッドフェンスには ヒマラヤンムスクを絡ませています。 ふふふの満開虫♪ (^-^) -------------------------…
ポピー ガーデニング 花 花言葉 flower Garden 花見 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン American Cocker Spaniel goods dog PET art handmade handcraft handpaint moppy SHOP …
★ご訪問ありがとうございます★昨日(17日)は、正ちゃんの命日でした。それに合わせるかのように、アマリリスが前日に開きました。いちどに二つも。今度は前のように色も入っていなくて、同じ球根ですが、真っ白です。前のお花が終ってから、しばらくしてまた芽が伸びてきていたのです。さっそく、正ちゃんの祭壇の前に持って行ってお供え。このお花を贈ってくれたお友達は、少し前に正ちゃんの命日にと言うことで、白いクレマチスを送ってくれたのですが、命日よりずっと早くにお花が終ってしまいました。代りに、このアマリリスがまた咲いてくれてよかったです。朝一で別の遠くのお友達から正ちゃんにお花が届きました。ピンクの小さなお花と白い八重のお花はカーネーションですが、他の大きなピンクは八重咲きのトルコギキョウ。50cmもの高さの豪華なアレンジ。カ...命日★正ちゃんに庭のお花を
これも育てるのは ちょーラクチン♪ (^-^) --------------------------------------------------…
こんちゃもぅ、この先の1週間ぜ〜んぶ雨マークになっちゃったてコトで、雨降り前に写真を撮っておかなくちゃ〜と、あちこちパシャパシャ七福神の色がおかしいな〜と、…
ずっと前から からめてみたかったのですよ。 今年はうまくいきました! (^-^) ----------------------------------…
今日の残す花は、ニガナです・・・・・ 来週、田植えをと・・・なので、田掻きまえに畦の草刈り・飛ばしと、田んぼコーナーの田起こしを、と。朝チャイを飲んだら...
こんちゃ自動車免許の更新で証明写真を撮り自分の老けっぷりに震えた ばにらデスてか、この1年でドッと老けたコロナ禍で人に会う事が無いから?猫と日向ぼっこで紫外…
カンテGからチャイ葉を送って来たので、朝チャイを楽しめますヨ・・・・ 今日も、朝チャイを飲んだら・・・作業着に着替えて、外作業を。ご人が借りている畑の一部...
こんちゃ沖縄に続き九州も梅雨入りしたらしいですねばにら地方もスグだろなまだ全然5月なのにな昨日、鉢を移動させたく無いので無理矢理ビニールを掛けたの図いつもは…
細い枝は、ギボウシの後ろに差しておく。 で、焚き火のスターターとして使う。 関西人は捨てません!♪ (^-^) -------------------…
こんちゃ母の日に家族から何もしてもらえなかった ばにらデスが(結構根に持つ・・・)実は私も母に何もしてません(笑)因果応報ワハハいや、コロナ禍だし緊急事態宣…
カクテルも!♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
★ご訪問ありがとうございます★おはようございます!「東の庭」で、ニッコウキスゲが咲き始めました。私は確か母からニッコウキスゲだということでもらったと思いますが、各地で別々に同定(生物の分類上の所属や種名を決定すること)されたため、和名・学名ともに混乱が見られるお花だそうです。そのニッコウキスゲと同じ並びの狭い花壇のデンタータラベンダー。その向こうの花壇はオルレアの野原のよう。朝の黒いベンチのコーナー。バラ・ノスタルジーが美しいです。名前がお花の雰囲気にぴったりだと思います。そして丈夫で花持ちがとてもいいです。お隣は、昨年も大きいと思いましたが、今年も、どうしてこんなに大きいの?って言いたくなるくらいまた更に大きなお花が咲いているマヌウメイアン。菜園内花壇です。サルビアリラータの終った花穂をカットしてすっきり~後...朝と夕暮れのバラ★空中ブラックベリー
こんちゃ昨日は『初夏』って感じの暑さで息子ちゃんも部屋に扇風機を持ち込み夜はTシャツ&短パンで寝たほどだったのに朝方の寒いこと寒いこと猫たちも寒かったのか珍…
こんにちは!訪ねてくださり、どうもありがとうございます♪ 久しぶりのどんより曇り空のミラノです今週から、 イタリアのほとんどの州がイエローソ…
月曜日の楽しみと言ったら、NHKのオンデマンドで大河ドラマを・・・・そして近ごろは、土曜日に「小吉の女房2」も楽しみ。昨夜は、ご人のナニワ出町出稼ぎ通い...
こんちゃもぅすっかり日中の20℃超えが普通になって来たね〜。来週からは暑さの質が変わるらしくマスク熱中症に注意だってそろそろネコ〜ズも日向ぼっこやめてくれな…
考えられません!♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
★休日のご訪問ありがとうございます★<読者の皆様へお願い>「いいね」や「応援」をありがとうございますいつもとても励まされていますが、当ブログは下記のランキングに参加していますので、勝手なお願いで大変申し訳ありませんが、↓こちらの方のクリックをどうかお願いいたします。うさぎとくまよりクレマチス・ジョセフィーヌ。開くとどんどん大きく豪華になっていくクレマチスです。そして・・・外側が落ちてしまうと、可愛らしく変身。どことなく「和」の雰囲気もあって。ジョセフィーヌのアーチのそばで、深紅のバラが開き始めました。名前不明。昨年もよく咲きました。あまり大きくないバラです。ブル―フォーユーは、剪定の仕方が悪かったのか、株全体の形がでこぼこですが、お花はたくさん咲いています。その向こうでマヌウメイアンが手のひらをいっぱい広げても...ジョセフィーヌの変身★最強のミルフィーユローズバッド
こんちゃ息子ちゃんの高校が連絡アプリを変更する事になりログインに必要なパスワード等が書かれた紙を学校から持ち帰ったのですが・・・何度試してもログイン出来ない…
こんちゃ今朝、息子ちゃんを送り出しホットコーヒーを入れてたら『駐輪場に体操服置き忘れた』のLINEが・・・コロナの影響で車は旦那が通勤に使ってるし私の自転車…
雨が多かったですしね!♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
この丸みが好きですねん♪♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。