闘病日記と家庭菜園
リカステ フルーティー オレンジ
シルホペタラム フロスティ× self
カトレヤ パープラタ × sib (F.sanguinea 'Dark-B' × F.Flamea'Kassel 212’)
エピデンドラム ユメサクラ
セロジネ メモリア ウィリアム ミコリッツ バーンハム
ブラッシア ベルコーサ ’プロスティチュート スパイダー’
デンドロビウム ファーメリ
リカステ アロマチカ
デンドロビウム ファーメリ
セロジネ ダイアナ
エピデンドラム ユメサクラ
リンカトレアンセ ラブリーメモリー‘ジュンブライド’
パナリカ・プリズマトカーパ
ファレノプシス LD’s ベアーキング
デンドロビウム ファーメリ
画像はオーダー家具で長いお付き合いの会社の代表の方と今回お世話になっている家具職人様です。中区の自宅の3回目のリフォームの時に自分の理想の空間を求めるべく...
ボク、質問されたの~。オーストラリアは、今、冬ですかって。 そーなのー。冬なのー。暦の上では、6月7月8月が冬なんだけど、地球温暖化のせいか、年々、冬が温かくなって、短くなってる気がするって同居人が言ってる。といっても、温帯のシドニーやメルボルンだとまだ寒いと思うけど。ボクの...
同居人が、ベランダ菜園からセロリを採ってきてくれたの。 ボクのセロリは再生セロリなの。同居人が去年の夏、スーパーの安売りでセロリを一株買って、根元を5センチくらい残してカットして、根っこのついてたところを1週間か10日よーく乾燥させてから、鉢に植えたの。よく乾燥してからじゃな...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。