闘病日記と家庭菜園
お山の庭に自然生えしてますバライチゴ。抜いても抜いてもどんどん増えてましてね毎年手ぇを焼いてますねんわ。せやけどね赤い実ぃのなる季節はねなんだかウレピー。ほんま勝手でっしゃろ。でね、、、雨が小降りになった隙にちょっくら収穫しましてね、、、初夏に収穫して冷
品種:ブルーベリー(系統不明、品種不明)植付:不明(老木)品種:ブルーベリー(サザンハイブッシュ系、サンシャインブルー)植付:2017年10月 サンシャインブルーが実をつけました♪ かつてないほどの豊作!(当社比w 熟した実は鳥に獲られる前に食べちゃうので若い実の写真になっちゃいますがw マロンと一緒に美味しくいただいてますv 蕾の頃 花の頃 実の頃 来年はもっとたくさん実が生って、ジャムが作れるくらいに...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。