闘病日記と家庭菜園
トマト苗&キュウリ苗の定植時期目安☆葉山農園(4月中旬)
カボチャ苗移植&ブロッコリーわき芽☆葉山農園(4月中旬)
春夏ブロッコリー苗植え付け&畝立てマルチ☆葉山農園(4月上旬)
春キャベツ収穫&ブロッコリー育苗☆葉山農園(4月上旬)
第3弾祝雷&畝立てマルチ☆葉山農園(4月上旬)
ニンジン発芽&畝立てマルチ☆葉山農園(4月上旬)
春ジャガイモ発芽&芽かき☆葉山農園(4月上旬)
キャベツ苗植え付け&耕運機☆葉山農園(4月上旬)
春植えキャベツ育苗&耕運機☆葉山農園(4月上旬)
ブロッコリーわき芽&耕運機☆葉山農園(4月上旬)
ハクサイ菜花終了&耕運機をかける☆葉山農園(4月上旬)
ズッキーニ苗植え付け&ダイコン収穫☆葉山農園(4月初旬)
種まき!
春夏野菜育苗&忘れたブロッコリー☆葉山農園(4月初旬)
祝雷&チンゲンサイ収穫☆葉山農園(4月初旬)
京都の桜ライトアップと言えば清水寺、円山公園、東寺が人気ベスト3らしいのですが何れも有名観光名所。今回の京都府立植物園はベスト10にも入らない穴場。日本庭園や凝った演出はありませんが様々な桜が多く植えられ、夜空を覆う圧巻の桜や夜桜特有の幽玄美を堪能することは出来ると思います。日没後のまだ薄明りの中でライトアップが始まるので、ライトアップされた瞬間がわかりません。午後9時迄。 1. 夕空を背景に 2. ...
今年3月~4月に撮った「金沢桜百景2022年度」の未UP写真で、犀川・伏見川・馬場川特集で、川沿いの桜はきれいです(笑)kanazawa10no3.hatenablog.com kanazawa10no3.hatenablog.comkanazawa10no3.hatenablog.com【撮影場所 金沢市:2022年03月・4月 DMC-GX8・PENTAX K-3】 ランキング参加中です。応援のクリック、よろしくお願いします。 こちら↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村#桜
今年3月~4月に撮った「金沢桜百景2022年度」の未UP写真で、過去の記事もリンクしましたので、お立ち寄り願います(笑)kanazawa10no3.hatenablog.comkanazawa10no3.hatenablog.comkanazawa10no3.hatenablog.comkanazawa10no3.hatenablog.com【撮影場所 金沢市:2022年03月・4月 DMC-GX8・PENTAX K-3】 ランキング参加中です。応援のクリック、よろしくお願いします。 こちら↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村#桜
今年3月に撮った写真です。梅や桜の他にメジロ等の野鳥も3月はよく見かけたので花鳥風月と行きたい所を思いつきで「風」を「三」に変換した造語に。読み方は「かちょうさんがつ」より「かちょうさんげつ」の方がいいような・・・・全て望遠で撮っていますが鳥の写真は全てトリミングしています。野鳥撮りに最適な望遠レンズは持っていませんので。 1. 3月10日の月。2月と4月は満月かそれに近い月を撮りましたが3月はご縁があり...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。