闘病日記と家庭菜園
山椒の宣伝をしますよ
今日は、タケノコを赤魚と煮てみました
今日は、タケノコの刺身に、木の芽を添えていただきました
今日は、終日タケノコ水煮を作っていました
今日は、葉ニンニクを炒め物にしてみました
今日からタケノコの販売を始めました
今日は、ダイコン葉をおひたしにしてみました
フェンネルが生長し、フェンネル入り野菜セットの販売を始めました
島四国24番札所の八重桜がやっと咲き始めました
今日は、完熟レモンの収穫をしました
今日は、サバのみぞれ煮を作ってみました
タカナなど葉物野菜の生長が著しくなりました
あっという間に、サンショウに花芽までつきました
フェンネルのこぼれ種から芽が出て、苗として育っています
今日は、種ジャガイモをすべて植えました
おはようございます~♪ 昨日は春のような日差しになりました。 今年は桜も早そうですが、コロナウィルスの影響で お花見に行けるかどうか心配してます。 せっかく予約したホテルはキャンセルしたく
おはようございます~♪ 昨日は風は強かったけど 日差しは暖かでした。 年末からいろいろ忙しくて お花が買えなかったのだけど ちょっとお花でも買ってみようという気持ちになって 少し買ってき
おはようございます~♪ 昨日は気温も上がって春のような日差しでした。 私は残念ながらまたお出かけで庭仕事はパスでした。 庭でお花を見ながらのんびりできないのが ちょっとさびしいこのごろです
おはようございます~♪ 昨日は午後から暖かくなりました。 暖かさでバラの芽吹きも早そうなので 遅れていた石灰硫黄剤を塗りました。 1日やって地植えのバラは全部終わって 鉢植えも10号より大き
おはようございます~♪ 昨日は冷たい雨も降るし、風も強かったです。 でも雨が降るごとに春が近づく感じがします。 日差しも明るくなってきたし、 春までもう少しですね。 それにしてもコロナウ
おはようございます~♪ 昨日は寒かったです。 今年は暖かい日が多くて、ストールの出番がなかったのだけど 立春も過ぎた今頃になってストール巻いて出かけましたが、 そのくらいでちょうどよかった
おはようございます~♪ ここ数日寒いですが、 昨日はきれいな青空の広がる1日になりました。 ミモザの蕾がだいぶ黄色くなりました。 黄色いミモザは春を呼ぶ花ですね。 クレマチスの
おはようございます~♪ 昨日は暖かかったですね~ お昼には18度を超えて春の陽気で、 窓を全開でも全然平気でした。 暖かさに誘われて、クロッカスも元気に咲いてます。 白の推薦も元気
おはようございます~♪ 今日から雨が多くなるらしいけど そのかわりに暖かくなるらしいですね。 昨日やっと寒肥が終わりました。 のろのろやってたので1か月近くかかったかなあ。 次は石灰硫黄剤
おはようございます~♪ 寒い中ですが、日差しが暖かくて 昨日は久しぶりに庭の作業を頑張りました。 寒肥入れがもう少しで終わりそうです。 何とか今週中に終わらせたいです。 クリスマスロ
おはようございます~♪ 昨日は風が強くて寒かったですね~ 昨日は法務局まで相続関係の手続きに行ってたのだけど、 さすがというかすっごいお役所仕事で、 細かいことをダメだしされて(例えば住所
おはようございます~♪ ここのところの寒さでまた庭に出るのが 遅くなってなかなか進みませんが、 焦っても仕方がないので、開き直ってマイペースの毎日です。 昨日咲いたクリスマスローズはこ
おはようございます~♪ 母が亡くなってもうすぐ半年。 実感があるようなないような変な気分ですけど、 年末年始は税理士さんに書類が行ってたので暇だったのだけど 先日戻って来て、これからは自分
おはようございます~♪ dreamrose地方は昨日がこの冬一番の最低気温だったそうです。 寒いわけです。 でも来週は20度くらいになって、春の気温なんだそうです。 なんだかわかりにくいお天気だけど
おはようございます~♪ 立春になったのに寒いですね。 dreamrose地方はこの冬最高の寒さになりそうです。 では今日もクリスマスローズから。 グリーンにピンクのピコティ。 微妙に大きめのネ
おはようございます~♪ 昨日も寒肥入れを10株ほど終わらせました。 毎日少しずつですが、進んでます。 今週中に地植えのバラの寒肥が終わればいいなあと思いながらやってます。 昨日は節分だったの
おはようございます~♪ 昨日も寒かったけどお天気は良かったので 寒肥を入れました。 今日も10株くらい終わりました。 ゆっくりですけど、とにかく何かやるようにしてます。 白い水仙が咲き
おはようございます~♪ 2月になりましたね。 昨日は1月の終わりらしい寒い1日で風も強かったです。 まだつぼみがあったバラも全部カットして剪定を終わらせました。 寒肥も入れ始め、昨日は10株ほど
おはようございます~♪ 昨日も寒かったです。 夜ブログの写真を探すのを忘れて寝てしまってて 今朝は大慌てです。 なので今日は簡単に・・・ かわいらしく咲くクロッカスを見つけて テ
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。