闘病日記と家庭菜園
2025年4月22日 今日の(も)花です
鹿児島県に初出店!国分『Secret Bazaar』さんの店舗にて開催!
2025年4月21日 少し珍しい花も咲いてます
2025年4月20日 もろプラ・イベント終了しました
2025年4月18日 イベント準備完了 & 今日の花です
2025年4月17日 王金鯱のカキ仔祭り
2025年4月16日 暑かったです ・・ 作業は順調
2025年4月15日 咲いてるよ~
2025年4月14日 とりあえず花
2025年4月13日 イベント終了しました
2025年4月12日 咲くやこの花館 1日目終了
2025年4月11日 イベントの準備しつつ 刺・花鑑賞
2025年4月10日 夜咲きの花 & イベント直前
2025年4月9日 変わり者好き
2025年4月8日 好天で開花次々と
気温急上昇でつぼみから開花へ
ヤマアジサイ★今日の菜園★ガーデニング破産?
【ガーデニング】【家庭菜園】ジャガイモから芽が出てきました
こんな太いの見たことありません!
芽が出てしまったじゃがいもをベランダで育ててみた#2~芽かきと土寄せ
蜂の世話 一人でやる方が刺されない
R7 ファーム ⑰ 里芋の植付け・そら豆の摘芯
家庭菜園ベビーリーフ発芽から10日め
麗夏とプレミアムルビーに花?
No.3276 じゃがいもの様子
No.3277 スナップエンドウの収穫
ゴーヤとカボチャ、ジャガイモ、スティックセニョールが成長!
麗夏の雨除け!
みんなミントを育ててミントティー生活を送ろう♪
里芋を植えます
おはようございます~♪ 4月も終わりに近くなって暖かくなってきました。 バラの季節が近いです。 バラが咲くのはうれしいのですが、 緑がきれいな今の庭も大好きなので 精いっぱい今の庭を眺めて
おはようございます~♪ 昨日は風もなく穏やかな晴でした。 バラが咲く前の庭には小さな花が咲いてます。 ラベンダーの後ろにはアリウムの小さな花が たくさん咲いてます。 ラベンダーは桜の
おはようございます~♪ 連休初日は皆さん外出を自粛していてくれて 観光地も都会もどこも人出が少なかったですね。 感染者数も少なくなってるようで このまま減っていくことを願っています。
おはようございます~♪ 昨日も多少風がありましたが、鉢が倒れたりするほどではなかったので 午前中はせっせと庭で鉢の移動をしてました。 クリスマスローズの鉢を裏にもっていったり バラの鉢を咲
おはようございます~♪ 昨日は少し曇りがちでしたが、穏やかな1日でした。 買物に行ったほかはどこにも行かず、 庭の手入れをしたり、冬物の片づけをしたりして過ごしました。 私は引きこもり大好き
おはようございます~♪ 昨日もひどい風が吹いてバラの葉が折れたり 蕾も揺れまくりでした。 遅ればせながら、支柱をしてみたりしたけど 全部はできず、なすがままで・・・ この時期の風はバラ栽
おはようございます~♪ ここのところ風が強い日が多いです。 いちばん最初に咲いたフランシスドゥブリューユの花びらが 風で傷んでしまってました。 葉も傷が入ったのが多いけど、 こういう自然
おはようございます~♪ 昨日の午前中は暴風雨で写真もとれませんでした。 午後には雨が上がったので、庭を見ると バラの鉢が倒れて、蕾や枝が折れてました。 もう少しで咲きそうなバラが折れてると
おはようございます~♪ 昨日は穏やかな晴の日曜日でした。 スーパーで食品を買った以外は外出もせず、 庭の手入れや部屋の片づけをしてました。 バラが咲く前の私の庭は白と青の小花が咲くだけ
おはようございます~♪ 昨日は1日土砂降りでした。 外に写真を撮りに出られる状態じゃなかったので サンルームから望遠レンズで撮ってみることにしました。 花びらはないけど柄が残ってるので
おはようございます~♪ 昨日は朝から台風のような雨と風で庭の手入れはもちろん 写真撮影もできない状態でした。 しかたがないので2週間くらい前にシリカゲルに埋めた クリスマスローズを出してみる
おはようございます~♪ 風に桜の花びらが散っていきます。 庭仕事をしていると、風に舞う花びらが目の前を ひらひらと横切りきれいなのですけど、 落ちた花びらはすぐにゴミになります。 枝
おはようございます~♪ お天気が不安定です。 昨日も花冷えっていうのかなあ・・・結構寒かった。 風で桜がどんどん散っています。 毎日載せてるけど、今週でお花は全部なくなりそうです。
おはようございます~♪ お天気が不順ですね。 こちらでも昨日の朝は晴れてましたが 夜には雨が降り出しました。 あっという間に葉が伸び始めた桜 咲き始めの花の勢いもすごいなあと思うけど
「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」で書いたプースカフェ(PAUSE CAFE)を訪れ(世田谷区 岡本 2-33-23 社会福祉法人泉会 泉の家1階)、今年(2019年)、この界隈に引っ越してきた岡田准一・宮崎あおい夫妻の家などを探訪しながら、秋の散策をしてきました。「岡田准一・ユーミン・内野聖陽など芸能人の自宅と隠れ家風カフェ:世田谷区岡本(散策)」と重複する部分が...
こんにちは♪いつも訪ねてくださって、どうもありがとうございます! 暖冬の上に、毎日快晴で、既に花粉症が出ているミラノです🤧🤧 1月にショップの方…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。