闘病日記と家庭菜園
品種:不明植付:2016年10月 道すがらにヤマボウシの実が綺麗に生っていたおうちがありまして。 赤い実が上向きにピンと立ってる様がとってもかわいかったのv たまぞうガーデンも今年はたくさんお花が咲いてたくさん実が生ったんだけども。 赤くなると落っこちちゃう; 風のせいなのかなんなのか、なかなかよそのお家のように綺麗に見えないw 実は種が多いけどネクタリンみたいでとっても美味しいv なので、収穫は楽しみに...
品種:ブルーベリー(系統不明、品種不明)植付:不明品種:ブルーベリー(サザンハイブッシュ系、サンシャインブルー)植付:2017年10月 今年もブルーベリーは不作w ←毎年言ってるw 今年新しく植えたアラベラにサンシャインブルーが埋まってしまったので、後方に移植することに♪BeforeAfter うさおがアラベラをせき止めてるw こうして見ると少しずつ大きくなってきたわねー^^ 日当たりがちょっと悪くなるのが心配なん...
旅先の岡山での朝食は、桃にぶどうにメロン。 これだけで満腹になる。昼は刺身定食にしたが、夕食はデザート中心。もちろん、また桃にぶどうにメロンである。
ゼスプリのコマーシャルが可愛いと少し前から家族内で人気↓コレですキャラクターが可愛いですよね~足つぼマットで泣いてるところ好きです*****そしてついに買ってしまいました売り場にもあの子(キウイ)がいたわそうそう、キウイって栄養が豊富らしいんですよ詳しく説明し
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。