闘病日記と家庭菜園
世田谷園芸市
黄色のモッコウバラの開花です〜♬
ツル薔薇に思いを寄せて・・・
リクエストをいただきましたネモフィラのリース制作〜
2024.9.16今朝の我が家の秋薔薇たち
バラの開花⁈*最後まで美しいクリスマスローズ*
桜花爛漫〜♬…と…ネモフィラのリース
🟠バラ🌹
春の息吹・・・まわりがきらきらして見える~(でも、花粉症は辛い!)
パステルピンクの薔薇〜セリアのミニチュアドアとコラボ〜♬
バラの蕾 4月 エドゥアールマネ レイニーブルー ポルトブルー ライフ ベランダ ビオラ 葉牡丹 2025
セリアのミニチュアドアに…アンティークホワイトの薔薇を飾ってみました
いよいよ4月、春ですね
セリアバルコニー柵バージョン♬パステルブルーのつる薔薇完成です
地植えにした薔薇が芽吹いてる 一安心
マルシェ出品のご紹介④【プリザーブドフラワー】♪
プリザーブドフラワー*『続・続・最後から二番目の恋』*
【レッスン生作品】春爛漫!エッグハントを彩るフラワーアレンジメント
マルシェ出品のご紹介(ポーセラーツ)♪
【2025年版】ベルビーフルールで想いをお花に込めて|特別な記念日プレゼント選び方ガイド
まだかな~今年の桜『桜リース』
FEGインテリアコースリニューアル完了!
100均を探し求めて…クリア香水瓶ボックス♪
オーダー頂きましたビッグサイズのプリザーブドフラワー作品♪
母の日 「新杵堂抹茶香るロール」 プリザーブドフラワー ギフト
マルシェのご案内【トリが飛ぶ森】♪
退職😄20年分の感謝を胸に
【ご案内】《ワンデーレッスン》『うさぎとこでまりのバスケット』
【ご案内】《FEGクラフトコース》『ローズペタルトルソー』
【ご案内】《FEGクラフトコース》『マカロンタワー』
出たよー出た出たー雪が溶けました所から速攻でね、、、水仙の芽ぇがニョキニョキと出てきましてんけどまだまだ日光不足でなんや病み上がりみたくごつう血色が悪かったとさー。 ランキングに参加中です。✊毎日応援ヨロピクね✊ ココをポチッとクリックして
お山の庭の木ぃに築6年の中国製の輸入住宅が取り付けて有りますねんけどね 1年目には、、、シジュウカラが入って子育てして3年目には、、、 スズメバチが入って事故物件となり それからは、、、家は倒壊寸前の放置状態でしてんけどねさっき見ましたらば、、、潰れた家の
4年ほど前に、、、ご近所さんから白樺の幼木をもうてね庭に5本植えましてねそれ相当に大きくなりましてんけどね木の幹は茶色いまんまでなかなか白うなりませんでしてん。それが、、、さっき見ましたらばどの木ぃも一斉にね木の皮が剥けて中から白い木肌がのぞいてた。ほれツ
今日は、、、暖かかったんでスノーシュー履いて雪の上を歩いてね庭の見回りしましてんけどなんせ久し振りですんで何処を見てもねめちゃめちゃ新鮮でしてん。で、ブナの木の幹ではねキレイなレース編みの展覧会やってましてん。ほれ見て上手に編んでありまっしゃろ。こっちゃ
葉を落とした大きな木ぃにヤドリ木が(半)寄生しましてね遠目から見ますとねまるで、、、木ぃにね緑のボールが引っかかってるみたいですねんわ。で、ボールの中にはね只今、、、オレンジの実ぃがぎょうさんなっている。ワタクシヤドリ木の実ぃは食べた事は無いけれどきっと、
iちゃんが、、、大事に大事に育ててます自慢のミモザがね只今、、、こないにキレイに咲いてましてね今まさに満開。けどね、、、肝心なiちゃはね現在東京の実家に帰ってて留守ですねんわ。ほんま運悪いわー。けどね、、、こっちゃはチャンス到来でっせ。だってね持ち主のiちゃ
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。