闘病日記と家庭菜園
こんにちは♪今日も訪ねてくださり、ありがとうございます! 昨夜の大雨の後のせいか、 涼しい朝を迎えた今朝のミラノです早速ですが、 こちらは当ショップで…
5月頭から ほぼ毎日 庭に出て、草抜き、花後の処理、低木の剪定など やっております。マンション暮らしや 都会暮らしの方達には 想像しにくいと思いますが、ここんちの庭は、一般の戸建ての庭や花壇とは 比較にならない程 広いです。田舎ですから 敷地が広く、うちの場合
今日も雨しかも、公共の交通機関は、運休になっているほどの雨散歩にも行けない日本家屋の我が家の周り廊下は雨戸を締め切ったままそうじゃなくても、日本家屋は暗いので…
朝散歩ボードウォークを歩いてみましたいるいる~、カニ歩いていくとカニが、ささあ~っと逃げます隙間に逃げたカニが気になるはな ハマボウの花が落ちていたので見上げ…
こんにちは!今日も訪ねてくださり、どうもありがとうございます♪ 以前、こちらでもご紹介させて頂きましたが、 大変著名なハープ奏者でいらっ…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。