闘病日記と家庭菜園
春の花 初恋草 福寿草 ビオラ色々 「地図の日」
★Wパンチですって〜と
春の花 マーガレット色々 アザレア 「よいお肌の日」
室内花 ストレプトカーパス色々咲いています 「なすび記念日」
★自分で作るのが美味しいね
室内花 セントポーリア レウィシア 「エスプレッソの日」
★もう少し時間をください
室内の花 ラナンキュラスラックス オステオスペルマム 溶連菌 「よいこの日」
室内花 初恋草 レウィシア 学級委員長 「パートナーデー」
★停電!!
室内の花 マーガレット色々咲いています 「喫茶店の日」
★リノベーション74日目と桜
室内花 ストレプトカーパス色々咲いています 「パンの記念日」
★片付け三昧です
室内花 セントポーリア レウィシア アザレア 「アベマ開局記念の日」
ジャンクママ、まもなく大人の階段をまたひとつ登ります。そんなわけでいただきました~\(^^)/誕生日プレゼント!マーガレットシンプリーコーラル。なんてラブリー…
job 薔薇とコッカーのWELCOMEボード ウェルカムボード ウェルカムプレート サイン ドアプレート TRY アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン American Cocker Spaniel goods dog PET…
先日買ってきた花苗を植えましたぁ~(^O^)/まずは黄色とピンクのラナンキュラスとヒナソウを寄せ植えにラナンキュラスキレイに咲いてますよね~足元のヒナソウも可愛いでしょ?(≧◇≦)花かんざしは結構大きくなるので寄せ植えにせずそのまま1株であっーーーー!多肉植物
🌲庭に木があるのいはいいものですが、毎年枝葉が茂り剪定が必要になりますね。 剪定業者は、価格、技術に大きな差があり、「どこに頼めばいいのか。」とお困りの方も少なくありません。 樹種に応じた剪定を丁寧に、そしてリーズナブルな価格で承っています。お近くに方、ご希望あれば、ご相談ください。 また、庭やお店の花壇の植え込み、園芸装飾や寄せ植え講習会を希望ありましたら、ご相談ください。◆「ガーデン装飾、庭木...
寒さに強いビオパンは毎年、冬の庭に欠かせない存在だから、小さな家の小さな庭もコロナなんかぶっとばせ~と願いを込めて今年は特に多めに植えましたよ。(こじつけとか…
部屋を整理していたら20数年前のガーデンアルバムがでてきました。 1990年代は、今のデジカメとちがい写真フイルム。 この写真を観て、自分のガーデニングの拘りや好みが今とガラリ変っていることを改めて思いました。 1990年前半までは、とにかく色んな花、カラフルな色をいっぱい植えていましたが、1990年後半からは、色合いを合わせかけ、「ガーデニングは、引き算。カラーも引き算」という良さに気づいた時期でした。◆...
今日は、琵琶湖湖畔の人気カフェ「シャーレ水ヶ浜」のオーナーに会いに行ってきました。 「シャーレ水ヶ浜」は、湖岸の高所にあるログハウス風の建物で、テラス席からは、琵琶湖と対岸の比良山系が一望できる自然に囲まれた心地よいところです。 特に日の入りの夕日が綺麗で、浜にはアヒルなどの水鳥もいて、ゆったりとできる人気スポットです。◆シャーレ水ヶ浜(2022,3,4) ※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」の...
だいぶ春らしくなってきたので春用の花苗を買ってきましたッ!!『ヒナソウ』薄いブルーと黄色のコントラストそして小さなお花が可愛い💖『花かんざし』カサカサした感じのお花が可愛いんですよねぇ~😻冬から春までながぁ~く咲いてくれるのですがあれれっ???花かんざ
2月初め頃に買った大輪の~ラナンキュラス。3月に入ってもいまだに散る気配はなく驚きの花もちの良さですね!そろそろ切り花で楽しんで、次のつぼみに場を譲りましょう…
今日は、一日中、竹藪で枯れた竹を切っていました。 孟宗竹は、67年に一度花が咲き、その後に竹が枯れると言われています。「花っていいよね。」とは言えない「竹の花」です。 枯れて倒れた竹藪は、手が付けられる状態ですが、道路際なので道に倒れて車などの交通の妨げになるかも知れないので、放ってはいられません。 今日まで何日も作業をしていますが、長さ17,18m、太さ15㎝ほどの孟宗竹だけに切り倒して、小さく切って...
狭山市のマンションの最後の最後の片付けに先日、行ってきましたぁ~(^O^)/そしたら、梅が咲き始めていました(*'▽')本当は処分する予定だったけど花がチラホラ咲いてて蕾もいっぱい・・・やっぱぁ・・・このまま処分するには忍びなくこのぐらいの大きさなら何とか新居の
新しい都市園芸の一手法として、目線を彩る「ハンギングバスケット」が普及しています。 「一般社団法人日本ハンギングバスケット協会」では、ハンギングバスケットやコンテナの知識や技術を指導する講師(ハンギングバスケットマスター)を認定し、マスターを支援しています。 ハンギングバスケットやコンテナを楽しんでおられる方、園芸店等にお勤めの方、「ハンギングバスケットマスター」になりませんか。◆「ハンギングバ...
左義長まつりや桜のシーズンを前にして、「八幡堀」のライトアップ設置工事が完了しました。 近江八幡駅への迎えの帰り、雨降る八幡堀に立ち寄りました。情緒たっぷり、夜の八幡堀のいいものです。◆情緒漂う「八幡堀」のライトアップ(2022,3,3) ※ 「著書:しんごのオープンガーデンへようこそ」のご案内※ 「アイリス ガーデン ドットコム」にマイガーデンが掲載※ 「お家の庭や店頭をお花で彩りませんか。」承ります。(ご訪...
UQ mobileのコマーシャルでも毎回ぷぷっと笑うんですが、エアペイのコマーシャルでオダギリジョーさんと絡む女優『肘井ミカ』さんが今いちばん、ジャンクママの…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。