闘病日記と家庭菜園
フィトラッカ・ディオイカ(Phytolacca dioica)巨木のオンブーを実生で育てる
多肉植物の植え替え㊽2025年7月「Euphorbia symmetrica」「Euphorbia horrida var. norveldensis」
小型サボテン「フライレア・エンゲルシー」育て方と増やし方
イベントのお礼&物忘れが激しい話と解せぬ話(^_^;)
リトープス「ルブロロゼウス」実生苗
多肉植物の植え替え㊼2025年6月(Adenium multiflorum)
亀甲牡丹錦の採り播き
ユーフォルビア・ラメナ「Euphorbia ramena」育て方と生息地
多肉植物の植え替え㊻2025年6月「Euphorbia stellata」
多肉植物の植え替え㊺2025年6月「パキポディウム・アデニウム」
多肉植物の植え替え㊹2025年6月「Euphorbia clivicola」
多肉植物の植え替え㊸2025年6月(Agave horrida)
ジャボチカバの結実
多肉植物の植え替え㊷2025年5月(Dorstenia carnosa )
多肉植物の植え替え㊶2025年5月「Pachypodium densiflorum」
今日は、オカワカメとスイスチャードを、スープに入れてみました
サツマイモのツルが伸びてきました
コールラビが、かなり生長してきました
毎日、豆ごはんを食べています
今日は、ハツカダイコンをサラダにしてみました
今日は、コールラビをサラダにしてみました
遅れていたフェイジョアの花が咲き始めました
これからは、カラマンシー入り野菜セットがおすすめです
フィンガーライムの実が着いています
今年は、久しぶりにツバメが子育てをしています
もうすぐジャガイモの探り堀りができそうです
シンアマナツ(新甘夏)の販売を再開しました
今日は、ぷちまる(種なしキンカン)を試食してみました
今日は、能登の農事組合法人「のとっこ」さんの乾燥シイタケを使って煮物を作りました
ニンジン葉入りのオムレツに、ビーツの炒め物を添えてみました
ですやん♪ (^-^) --------------------------------------------------- 参…
日比谷花壇で愛らしいスプレーバラを発見!以前花のサブスクサービスブルーミーライフで届いて以来可愛いと思っていました。嬉しい。また、花ライフを充実させるアイテム「花はさみ」も楽天で注文★刃物で有名な新潟の三条の坂源製。長く使います。
"THE FIRST TAKE" (ザ ファーストテイク) ご存知ですか? "YouTube"でミュージシャンの方々が緊張した面持ちで"歌"を 『一発撮り』 をする、最近話題?人気?の動画になってます! カラオケ、、、というか、歌うのが好きなのでよく観ている動画なんですが、、、 すごいですよね! 1発で人を感動させる歌を披露するなんて。 ただ"一言"だけ言わせてください、、、 、、、 『パナゲのパスタも1発撮りですから!!!』 (だからなんだ) 、、、 、、、はぃ、どーも! パナゲ×midです。 さて、 なんでこんなお話からスタートしたかというと、、、 この"THE FIRST TAKE"の …
やぁ、パナゲ×mid。 君の『タマタマ』を調べてあげましょうか? 君の『タマタマ』は、、、 言うことなしよ! 、、、 はぃどーも! パナゲ×midです。 放送コードギリギリでお送りしております。 ポケモンgoの話ですからね!(笑) 、、、はぃ! 緊急事態宣言中でも、、、 『Pana's Cafe』 "はてなブログ内"で元気に営業中です❤️ みんなで遊びきてね❤️ さて、、、 "カフェカフェ"いってるクセに"パスタの記事"しかあげていないので、今回は"ラテアート"からスタートしてみました。 皆さんいかがお過ごしですか!? ポケモンやってますか!? ちなみに、、、 パナゲの好きなポケモンは"ゼニガ…
いつも 訪問*ありがとうございます♡今日は久しぶりの刺し子記事(^_^;)去年の秋頃より少しずつ 刺し始めていた刺し子*年末までにこれだけ 進めていました...
こんにちは!えたまこです 少し前に、北欧ファブリックや花柄、星柄デニム風などを裁断しました 明るい、春向けの生地が増えてきましたダイナミックな柄は…
世界中が苦しい今は「グリーン系」の香りが必要とされているんです。香りの流行は社会状況が関係してい...
↓皆様のクリックが次の更新の励みになります♪↓ 広い世界でたくさんのものが溢れる中、特別なアンティークと出会いました。そして、世界に一つのアンティークと…
気持ちの良い晴れ間が広がる、大晦日のミラノです皆様のインスタのベスト9、楽しく拝見させて頂いております早速、私も、作ってみました イタリアン・シ…
いつも 訪問*ありがとうございます♡私が 2020年に 綴っていたあれこれノート*写真を 編集した後に 気付いたのですがナナの 体調記録ノート*も 付けて...
ぁっという間に過ぎていった年末年始 (サカノボル時差ブログ) おせち...てわけじゃないけど なにをかくそう【ぬた】が好き 酢みそが好きなのか アオヤギがなかったので 九条ねぎだけ 九条ねぎ
になってますやん♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
こんにちは!えたまこです 今朝、ミシンの電源を入れて、布をセットしたら違和感が…気持ち悪い…体調のことではありません。いつもの縫い代1cmの場所に…
焚き火台で使っていたもの。 鋳造の鉄でできたものに穴があくなんて どんだけ焚き火してんねん♪ (^-^) -------------------------…
丑 干支 年賀 七草粥 春の七草 job アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン american cocker spaniel goods dog pet art handmade handcraft handpaint Moppy SHOP 犬雑貨 お店
朝から、眉間にシワを寄せて難しい顔の私何故それは、来年の家計簿を作っているからだ家計簿?・・って毎日・毎月付けるものじゃないの?正解しかし・・・私は大雑把な人…
土曜の夜、胃痛で寝込む激しく痛むので、胃薬1包では足りなく時間を空けずに、もう1包それでも効かないので鎮痛剤を飲むこんな無謀な飲み方正しくないと解っていても辛…
反省・・・ なんかバタバタしてしまって・・・ブログ更新が滞ってしまった今年最後の日くらいはキチンとご挨拶を致しましょう 皆様に支えられて、今年も無事1年を過ご…
うっ・・うブログ投稿が疎かになってしまった私も主婦の端くれ年末は、何かと忙しい 今年採れた餅米&天然酵母のパン 写真は・・・東川町「まめや」のパンここのパ…
明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします。写真使いまわし(今年は撮り忘れ) 皆様、楽しいお正月をお過ごしですか?年が明けた途端、…
ピノコ相変わらず目つき悪い 正月2日は、「茶碗蒸し」を作るこれ!我が家の恒例おとーさんの大好物だから大量に作るその数、18個毎年、ラピスのブリーダーさんから…
今日の合田草(ゴウダソウ)と 風船カズラ
Lecoinでチョコミント
今年も作ってみたラベンダーのスワッグ? / 嶋屋のポテト
スモークツリーのその後。。。
20%オフ 夏のSALE開催です
レジン封入するドライフラワーの退色・・・長持ちさせるには?色褪せ・色落ち防止
娘からの贈りもの*ラベンダーをドライフラワーに(*´-`)
6月の新着花材第1弾
カスミ草を・・ドライフラワーに
★京都~川床でいただくパンケーキ♡Kacto
ガーデニング日記~お庭に植えたラベンダーが育ってきました。紫色がキレイ~お花がある暮らし~幸せ
お寺でリース教室|沼津市・宝珠院・スモークツリー
ドライになりゆくブーケbyKACHA
北参道deプリンプリン
★♡パリの世界♡進々堂♡Le Bon Vivre
うま煮(地方によっては筑前煮?)&サツマイモご飯 おせちが苦手・・と、おとーさんが言うので我が家は作りません 伊達巻も・・・黒豆も・・・数の子も・・・嫌いな…
口の中が傷つきそう 止めてほしい・・・ご飯の支度をしている時に、必ずやって来る数匹うちのご飯は、数個の猫缶を混ぜ混ぜして各自のお皿に取り分けるのだが・・・空…
あけましておめでとうございます すいてそうなときに 初詣 長谷観音のいつもは赤いちょうちんが, コトシは本尊造立1300年記念で金色に**キラキラ コレは中から見た裏面 裏面の感じ好み♪
よく出ていますやん♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
★「花・ガーデニング」の応援お願いします★<表彰状>エンジェルストランペット様あなたは、この潮風と乾燥が厳しい過酷なうさぎガーデンの環境の中で・・・晩夏から年末までの長い期間咲き続け・・・その南国情緒あふれる個性的な姿かたちと明るい花色で・・・庭主や見る人々を魅了し、その心を癒しました。その強健さは驚くばかりで、驚異的な成長をとげられ・・・見事な爆咲きをされました。台風による落葉にもめげず、たちまち回復して秋の庭を美しく彩り・・・うさぎガーデンの新しい風景を作ることに貢献されました。よってここにその功績を称え、2020年度下半期の<最優秀賞>を贈り、感謝の意を表すとともに、謹んで表彰いたします。※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※この表彰は、バラなどの華やかで人気のお花だけでなく、地味でも、ありふれていても...<表彰状>エンジェルストランペット様
一人暮らしの自炊は時短重視、あとう(@ato_ganai)です。 宅配サービスとの相性は良く、一人暮らしでも積極的に取り
できるかぎり外出をしたくない、あとうです。 ネットスーパーを使う最大の理由は、買い物時間の短縮です。 普段は『楽天西友の
こんばんは!えたまこです 昨日は、年末に買った布を水通ししていました 写真は水通し前ナデシコやコスモス、ミモザ、ケマンソウ、ケシのような花た…
差し色になってくれています♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
皆様、ブログを読んでコメント、いいねを頂き有難う御座います。 新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いします。今年最初のブログは、滋賀県米原市に…
年末にインフルエンザ予防ワクチンの2回目の注射に姉弟そろって行ってきました!行く前から大騒ぎ!!小1姉は、いつも注射を警戒しています。玄関廊下でリュックの中身を触るだけで、「なに?どこか行くの?注射じゃないよね!?...
食事は冷凍弁当で時短派です。 10社近く宅配サービスを体験してきましたが、その中でもヨシケイの『夕食.net』は安さ&コ
埋めてみたいっ! ↑変なヤツ! (^-^) --------------------------------------------------- …
こんばんは!えたまこです ブルーアリスとバスケットの巾着セットができあがりました 薄い水色の地に、シルエットのアリスたち不思議の国の住人がおしゃ…
明けましておめでとうございます♫開設30年目に突入したアロマスクール(横浜あざみ野/沖縄那覇)イ...
寒いっ! のも、またよろし♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
似顔絵 ピコピコ画 炭次郎 水の呼吸 全集中 鬼滅の刃 アニメ job アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザイン american cocker spaniel goods dog pet art handmade handpaint handcraft…
↓皆様のクリックが更新の励みになります↓ 2021年 謹んで新春のお慶びを申し上げます。 2021年が明るく素敵な一年でありますように皆様のご健康とご多…
一人暮らしで自炊をほぼしない、あとう(@ato_ganai)です。在宅ワークで宅食やデリバリーの注文機会が増えました。 『まごころケア食』の初回お試しセット(7食3980円)を注文したのでブログに感想をまとめます。
一人暮らしの(@ato_ganai)です。野菜宅配『らでぃっしゅぼーや』のお試しセットを注文しました。野菜の詰め合わせが送料無料で届きます。味の感想や料金をブログにまとめます。
いつも 訪問*ありがとうございます♡年が明けてあっと言う間に 3日が 経ってしまいましたね。何だか 1日が とっても 早いです。年末を 振り返って年末年始...
こんばんは!えたまこです ロゴマスタードとデニムの体操着袋が出来上がりました マスタードイエローの地にメッセージがいろいろ書かれた、ロゴマスター…
4月のテイクアウト以来← 年内さいごの検診も終わったー♪ OPEN前にヒトが並んでいなかったので 久々のオクシモロンでランチ 和風キーマカリー(甘口) 1320円 ラムチャイ 770円 (セットで200円引き)
庭の木からつくりましてん♪♪ (^-^) --------------------------------------------------- …
【エントリー】 『ポイント最大41倍!超ポイントバック祭』 開催期間:2021年1月1日(金)00:00 ~ 2021年1月3日(日)23:59 エントリー→★ 『 2ショップ購入でポイント4倍 』 開催期間:2021年1
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。