闘病日記と家庭菜園
種から育てるレモン!7月になって、56日目となりました!だいたい2ヶ月目です(^^)今年はたくさん種をまきました!葉っぱがたくさん出ています!20個ほど芽が出ました!!新しい葉っぱが大きいです!4枚目より、5枚目は倍の大きさです!!同じよう
ゴミ屋敷にはならないように(笑)♪♪ --------------------------------------------------- …
こんばんは!えたまこです だいぶ前ですが、北欧風サックスブーケの帆布ハンドバッグが、旅立って行きました レモンイエローのリボンと、金魚のファ…
こんばんは!えたまこです 先日ポチッた生地が、届きました 実は、6月に買った生地が、とっても気に入ったんですよね~フラワーベース柄厚みも使い勝手も、何…
まもなく外構工事がはじまるので玄関ポーチへ待避中の鉢植えですが、こちらに越して嬉しい誤算♪まったく防除してないのに柑橘類がほぼ無傷って何故???上がベルガモットのバロチンと下はグランドレモンですが、数年前まではアレコレ対策を試した柑橘類もそのうち面倒になって放置するようになり…。以前暮らした住宅街では毎年丸坊主にされていたグランドレモンも今年は葉っぱが残ってるやん♪引っ越し予定の二転三転で何年も植え...
久しぶりに、ここ最近の、ミニチュアコーナーより。 「森口修の猫 フィギュアマスコット」の2を予約していて、8月に届いたので、 早速、飾ってみました。 今回のセットの中では、こ
コボレダネ狙いで置いとくのです♪♪ ↑ケチな関西人(笑) -------------------------------------------------…
こんばんは!えたまこです 北欧柄ぷっくりタックバッグの着画風を撮ってみました 今年ヘビロテの、UNIQLOのロングワンピース ロングフレアワンピース…
レディーガガの元専属エステティシャンと 書かないと売れないからか? 本の表紙にはレディー・ガガの文字が 強調されていることが残念に感じます。 レディー・ガガを全面的に出さなくても 日本に生ま
無印良品スタッキングシェルフ&縦横自在チェスト。MUJI。無印の収納。収納家具。オープン型の構造。本棚、飾り棚、間仕切り棚。組み立て式。組み合わせで自由にオリジナルの収納を作れます。スタッキングシェルフの組み立て方。
プチプラから、さらにクーポンを使って買った服でも、 結構、ヘビロテで長く着られているということが。 あれと似てるかな、春のパンまつりでもらった皿こそが、 気づいたら、
こんばんは!えたまこです 北欧風フラワーブルームのぷっくりタックバッグができあがりました スカイブルーをベースにして、淡いパステルピンクの大きな花柄自…
★ご訪問ありがとうございます★一時激しく降った雨も夕方になってあがりました。「東の庭」では雨の中、今日もノカンゾウの花が咲きました。<思い出写真館>ホームセンターでの正ちゃんのお買い物はいつも楽しかった。私たちが。<読者の皆様へ応援のお願い>こちらをクリックして応援して下さいね★うさぎとくまより雨が上がったので、追加で買ってきたスーパーペンタス・マンゲキョウを植えました。前回と同じ色もあったのですが、少しボケるような気がしてこちらの濃いほうのピンクを2ポット追加しました。キキョウランが、増えすぎていて、植えにくかったので、株分けして少し減らしました。向かい側に植えました(左手前)。枯れかかっていたコンテナ前のコリウスが、この雨で生き返りましたが、何とも知れない色に。きれいな赤だったのですが、これからまた元の色に...雨の花壇★オオベニタデ咲く
ワクチンモデルナ筋注しました 新型コロナウイルス感染者の増加に歯止めがかからいない 夏休み、お盆で人流が増えて…
今日は二人揃ってお休みー!と言うことで 朝はお気に入りの喫茶店でモーニングからのスタートです^^ のんびり寛いで、モーニングの後のケーキもしっかり頂いた後は 近くの産地直売所で一週間分の野菜を購入! こんなに入ってこの値段!新鮮でおっきいー!なんて言いながら 旬の野菜を選ぶのが何気に楽しみでもあります。 地産地消でお買い物できるのも、とても嬉しいところ。 そのあとは、これまた近所のイオンモールへ移動して更なるお買い物です。 イオンモールでギフト用に購入したプラントベース食材4選 最近プラントベース食に興味を持っている母へのプレゼントで 良さそうな食材を購入してみました。 プラントベース食は植物
1本で2役 W洗顔不要のシズカホットクレイを 今使っています。 朝晩、これ1本でOKなんです。 かわいいピンクの容器が印象的です! 脂性肌の私はこの季節、皮脂と汗で毛穴汚れが気になっています。
いつも 訪問*ありがとうございます♡毎日、本当に 暑い(>_<)あれからも エキサイトアプリから スムーズに ブログ用の写真が 送信できずに...
今朝方、ウッドデッキ越しの空にダブルレインボー発見♪今日は雨の止み間に青空も広がり暑くなりそうですが、以前から早起きだったけどこちらに越してさらに早起きになったσ(^-^)関電エリアから東電エリアになって、オール電化の時間帯がまったく違うことに愕然。平日休日変わりなく、深夜1時〜朝6時以外はすべて昼間の価格帯になってしまい…。朝一で2回洗濯機をまわそうと思うと4時には目が覚めちゃうんですよねぇ。まっ、早起きは...
↓皆様のクリックが次の更新の励みになります♪↓ 1800年代後期 フランスのアンティークレースのディーラーより買い付けました19世紀 ベビーの洗礼(クリス…
コボレダネで増えたヤツね♪♪ --------------------------------------------------- …
洗剤ラベルシール*お掃除&お洗濯を楽しくおしゃれに♪詰め替えボトルやスプレーにどうぞ。
約6ヶ月の空白期間を経験した(@waradeza)です。次の職場が決まるまで約半年ありましたが転職できました。退職後にゆっくりするのは「アリ」ですが、注意点もあります。個人の体験談をブログにまとめます。
転職3回目の30代 (@waradeza)です。dodaの転職エージェントに無料電話相談しました。【dodaは、どうだ?】の感想をまとめますと「求人提案」と「メール」の多い積極さがあります。相談した流れも含めてブログにまとめます。
30代で職業訓練校に通った、りょうた(@waradeza)です。 クラスメイトで1名だけ「苦手な人」がいました。 最終日
白いトウモロコシ発芽&春夏キャベツ苗定植☆葉山農園(4月中旬)
「大地を守る会 初回限定 旬の有機野菜お試しセット」
間違えたって構わないのに、、罪悪感がなかなか消えない伯母
畑に米ぬかを撒くのはなぜ?どんな意味がある?
長ネギ苗雑草取り&白ナス苗&キャベツ育苗☆葉山農園(4月中旬)
草を食べてみたら
無人直売所
野菜たっぷりのランチ・・・河北町「ゆうゆう」
トマト苗&キュウリ苗の定植時期目安☆葉山農園(4月中旬)
再生日記 #6|ピーマンの苗を植えました
カボチャ苗移植&ブロッコリーわき芽☆葉山農園(4月中旬)
◇野菜苗を追加して植え付け
春夏ブロッコリー苗植え付け&畝立てマルチ☆葉山農園(4月上旬)
50代夫婦・お米も節約できてダイエットにもなる
春キャベツ収穫&ブロッコリー育苗☆葉山農園(4月上旬)
転職経験者の、りょうた(@waradeza)です。 仕事辞める勇気がないときのステップは3つです。 仲の良い同僚や先輩に
こんばんは!えたまこです お盆の間に、ベジガーデンのキュウリを倒しましたトマトも長雨で、実が青いうちから割れてきたので、そろそろ終わりかなーと思っていま…
にほんブログ村アクセスありがとうございます それでも人生にイエスと言う [ ヴィクトル・エミール・フランクル ] 彼は、活動的でやりがいのある職業生活を送っている最中でした。 多忙な広告デザイ
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 私の住む岐阜県大垣市の隣町、安八郡神戸町(ごうどちょう)は、 日本有数のバラ栽培が盛んな町です。 …
居間のディスプレイに飽きてきたのでステキな花瓶にドライフラワーでも挿して飾りたいわ♡なんてスリコ物色しながら考えてたある日。駐輪場にスリコのドライフラワーそっくりな雑草を発見しました。(同じ植物かは知らない)で、試しにその辺りに自生していた雑草共をいくつ
フィナンシェって、買えばすごく高いですよね。 カロリーもすごく高いけどね・・。 でも、自宅で美味しく作れるんですよ。 バターをフライパンで焦がしながら気泡がなくなるまで 溶かしバターを作るのが秘
こんにちは!えたまこです 北欧風グレイッシュパープルの、ぷっくりタックバッグができあがりました すっかり定番になった、北欧風グレイッシュパープル甘すぎ…
アロマ仲間の皆さん、こんにちは♪ いつも使う精油が同じだったり、ブレンドもマンネリ化してたり、飽...
★ご訪問ありがとうございます★正ちゃんに何かお花をと思いましたが、わずかに咲いていたバラも雨で傷んでいるし、きれいなお花があまりありません。お盆なので買ってこようかとも思いましたが、ずっと庭のお花をお供えしているし、やっぱり正ちゃんは、庭のお花のほうが喜ぶかなと思って、何かないかと探してみました。たくさん咲いているのは、ルドベキアタカオくらいでした。ユーパトリウムの青花と白花。咲き始めたばかりなので、まだ少ししかありません。デンタータラベンダーも使おう。あとは、サルビア・イパネマと、サルビア・ロックンロール・ピンクスパイダー。うーん、ルドベキアだけでは、ちょっと単調かなあ・・・ふと、気がつくと遅れて咲いた小さなアナベルが2本あったので、それを使うことにしました。いつものように四苦八苦しながら、ああでもないこうで...正ちゃんに庭のお花を★ミモザの花芽
いつも 訪問*ありがとうございます♡今朝の空*今日も また一日 暑くなりそうな空。わが家の庭の掃除*草引きや 芝刈りの様子を ブログUPしても皆さん 楽し...
古道具のやつね♪♪ --------------------------------------------------- 参…
前記事で書いていた、ワクチン1回目接種が、終了しました。 で、その後、2日間半ほど、副反応に苦しまされてしまうという。。 1回目なのに~~~~ 腕の痛みと、体のダルさは覚悟していましたが、 発熱
いつも 訪問*ありがとうございます♡今日は 庭周りのスッキリ編*の 続きです。日々の出来事や暮らし・ガーデニングや食今回は わが家の 芝刈り機*に ...
レモンを種から育て始めて2年目です&#x1f60a;昨年はなんとか1年間続きましたが、枯らしてしまいました…&#x1f62d;今年こそはと、再チャレンジしています&#x1f917;レモンから種をだして21日目で芽が出ました!昨年はなぜ上手く
こんにちは!えたまこです だいぶ前ですが、北欧風オリーブの帆布ハンドバッグが旅立って行きました グレーがキレイで、オリーブ柄が印象的なハンドバッグで…
こんにちは Megumi Piel (ドイツ在住)です。昨年の8月に電子レンジが壊れて以来 いつまで電子レンジなしの生活ができるか・・・?試してみることにして…
気密性の高いおうちに住んでいると ニオイがすごく気になる。 もちろん24時間換気システムはあるが キッチンのにおい、料理のニオイ、生ごみのニオイなんかは どうしようもない場合もある。 今回は、「真無
こんにちは!えたまこです 隠れちゃってもったいない、裏地シリーズです今回のテーマは、最近ヘビロテのカフェ柄で ベージュベースのカフェ柄は、アップル…
今週末、シアトルはまた猛暑になるそうです。 えっ 前回の熱波の時は、日中クールベッドの上でアイスパック枕をして、冷たく濡らしたバンダナを巻いて耐えたキット。散歩は日が暮れてからやっとという状態でした。 かき氷プリーズ… そんな暑い日は! インディジョーンズの森がおすすめ! わー...
ステキです♪♪ --------------------------------------------------- 参加し…
2021年は夏までに20泊近くキャンプをしていますが、最近はソロキャンプも少なく誰かとキャンプに行っています。 もちろん、仲間内でのキャンプも楽しいのですが、たまにはソロで静かにキャンプをしたいもので今回は一人で馬場島キャンプ場でソロキャンプを楽しみますよ。 半年ぶりのソロキャンプ!? 馬場島キャンプ場へ行こう! スノーピーク「ヘキサイーズ1」を設営しよう! スノーピーク「ヘキサイーズ1」 雨予報なのに晴れ間が! アルプスの湯で温泉に入ろう! 風呂上がりの一杯は最高! 笑's「コンパクト焚き火グリル B-GO」 3点セット ラザニア(ナスのアラビータ)を作ろう! 焚き火と晩酌を楽しもう! 馬場…
12星座は人の魂の成長過程。「個性を表現する」がテーマの獅子座のアロマ・ジャスミンでご自身の魅力を見直してみませんか?とても繊細で可憐だけれど生命力のあるジャスミン。私たち女性もいざとなれば愛するものを守る強さを持ち合わせているように…
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。