闘病日記と家庭菜園
2025年4月20日 もろプラ・イベント終了しました
100均多肉 オウレイ(月の王子)♪
モルタル造形の素敵な多肉やさん&韓国発祥の美味しいかき氷(*Ü*)♬
久しぶりの庭&元気でいてくれた多肉たち(*>∀<*)♬
多肉の外管理が始まりました*
韓国産新着苗とギラウミニアナほか
2025年4月18日 イベント準備完了 & 今日の花です
Lier.直売所の素敵寄せ植え&レジ横花壇(*Ü*)♬
クリスタルの花 2025
王妃雷神白や黄中斑等とマダガスカリエンシスほか
せっせせっせと~♪
2025年4月17日 王金鯱のカキ仔祭り
スケールが違ったLier.直売所&珍しい斑入り苗も(>∀<*)♬
野ぶどうも♪ブラックミントも♪ ヒラ~リ
木曽三川公園チューリップ祭~♪
春の花 ラナンキュラスラックス シラーチューベルゲニアナ 「郵政記念日」
春の花 初恋草 福寿草 ビオラ色々 「地図の日」
春の花 マーガレット色々 アザレア 「よいお肌の日」
室内花 ストレプトカーパス色々咲いています 「なすび記念日」
室内花 セントポーリア レウィシア 「エスプレッソの日」
室内の花 ラナンキュラスラックス オステオスペルマム 溶連菌 「よいこの日」
室内花 初恋草 レウィシア 学級委員長 「パートナーデー」
室内の花 マーガレット色々咲いています 「喫茶店の日」
室内花 ストレプトカーパス色々咲いています 「パンの記念日」
室内花 セントポーリア レウィシア アザレア 「アベマ開局記念の日」
室内花 ラナンキュラスラックス オステオスペルマム 「女性の日」
室内花 初恋草色々咲いています 「大仏の日」
室内花 マーガレット色々咲いています 「忠犬ハチ公の日」
室内花 ストレプトカーパス色々咲いています 「世界保健デー」
室内花 セントポーリア レウィシア 学級委員長 アレルギー 「コンビーフの日」
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。8時過ぎには寝る支度をして二階に上がる孫それから勉強をして10時前には寝ています。。そのあとで昨日キャンドルに火を灯しました。。キャンドルの微かに揺れる灯って何だかほっこりします♪一昨年作ったものです東日本大震災の前までは家の周りをイルミネーションで飾って17~22時まで点灯していました。スイッチのON・OFFで忙...
クリスマス頃に出る ロミユニさんのザッハトルテ 【ザッハトルテ+カプチーノ(ビター)】1350円 毎年『与作をー』と想いつつ, 季節モノのゴーフルやパフェをたべてるうちに 与作を見ぬまま終わっていた
スーパーセールの時に買った、ボーダーワンピースを着てみました。 デザイン的には、袖の折り返しとか、ポケットありなど、とても気に入ったのですが、 作りがしっか
こんばんは!えたまこです 北欧風ブルーグレーリーフとエコファーのサコッシュが出来上がりました フワフワのいやされエコファーをメインに、ブルーグレーを…
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 先週、ドイツ在住の未接種の方々を対象にお話会を開きました。 今までにも たびたび接種の有無を問わず住…
いまの季節限定はイチゴ☆ 【生クリームいちご+クリームチーズ】600円 いつもはラズベリーをたべるけど この季節はイチゴ一択 ジャムじゃない 生の果物は さっぱりサワヤカでコレまたおいしー◎
先日、カリモク家具のガチャポンで出てきた、棚とテーブル(カップ付き)。 これまでのもので、ソファーや椅子を持っていたので、 ど~~しても、棚がいいなぁと思っていたら、1回目で出現
こんばんは!えたまこです 先日、北欧風青いフラワーの鍋つかみが旅立って行きました シルバーオーガンジーとクリスマスタグでラッピングオーガンジーにブ…
植物を育てていると、虫の問題は避けて通れませんよね…。レモンではまだ被害はありませんが、毎年『くちなし』に大量のアブラムシが発生します。葉の成長が著しく悪くなり、取っても取ってもキリがありません&#x1f62d;結局、シャワーの水圧で流して
キリスト教の聖書には多くの植物が登場しています。12月Xmasに因んで、特にキリスト誕生シーンの植物を...
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村冷蔵庫は 食べものを入れる場所体を つくる=体を 整える場所なので健康にも 繋...
あぁーーー(怒) 忙しぃ! 毎日が、、、 『起きる→ゲーム→仕事→ゲーム→寝る』 の繰り返し! これじゃあブログを書く時間が! 、、、 いっぱいあるぅーーー!!! 、、、 はぃ、どーも! パナゲ×midです。 サボり癖ってのは中々抜けないものです。 、、、とは言っても! やっぱり、年末は忙しい。 『それでもパスタは食べたいんだ!』 そんな方々の為に、、、 "忙しい時にパパッと作れる" 【極ズボラ飯】 を、作っていきたいと思います! あ、もちろん作るのはもちろん『パスタ』 いくつか作ってみたので、、、 頑張って更新していきます❤️ 、、、 さてさて。 今回つくるのは、、、 『華麗なるズボラパスタ…
焚き火のお供に最適です♪ (^-^)♪♪ --------------------------------------------------- …
種からレモンを育てています♪昨年は11月終わり〜クリスマス頃にかけてレモンが枯れ始めました。結果、ちょうど1年でレモンを全滅させてしまいました…&#x1f62d;なので今回は、1年間枯らせずに冬を越すことが目標です&#x203c;&#xfe
海老サラダ (株)まつばや おかき おやつ お菓子 グルメ ティータイム 差入れ tea time お土産 頂き物 桐の小箱 焼き絵 ウッドバーニング 焦がし絵 ハロウィン HALLOWEEN インテリア 小物 アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手づくり 手作り 作家 モチーフ アニマル 動…
こんばんは!えたまこです ブルークリスマスローズとエコファーのサコッシュが出来上がりました メインで使ったのは、ブログ「neige+手作りのある暮らし…
あともうすぐで、クリスマスとは。 というわけで、街でみた、クリスマスな画を。 ところで、毎年思うのが、クリスマスと年明けの間の、あの、あっという間感
10月の末に、キットを引き取ってから10年目の記念日がありました。 フフフ めでたいので、大好きなものを食べることにしました。 勝手に決めた 外席犬歓迎のお店 Portage Bay Cafe の、 65th 店へ。大好きなものとは… スウェディッシュパンケーキ。スウェーデンの...
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は先週の夜ごはんの記録*を・・・11/6(月)ごはんごはん・麻婆豆腐・あじフラ...
12月19日 昼今日は遅く起きたのもあり、家のことをやっていたらすっかりお昼。レモンはベランダに陽が当たり始める10:00前に外に出しました&#x1f34b;うちのベランダは10:00〜14:00まで陽が当たります&#x2600;&#xfe
こんばんは!えたまこです 待ちに待ったファスナーの第1便が、何日か前に到着しました ポチッて、1週間が経った頃。いつもお世話になっているお店ですが、こ…
寒い冬の庭にちっちゃなすみれの花を見つけて、すみれの魔法にかかった話を書きました。すみれには薬草としての長い歴史と、偉人たちを虜にした不思議な魅力があるようです。 retoriro.hateblo.jp 薬草としての歴史はおいておいて、すみれの魅力はなんといってもその愛らしさと甘い香り、凛とした気品ではないでしょうか。 すみれはヴィクトリア女王の大のお気に入りで、ヴィクトリア時代にはすみれが大流行。キャンディ、砂糖漬け、キャンドルといろいろな用途で使われ、女性たちは儚いすみれを永遠にするために押し花を作っていたそうです。(「イギリスアンティーク手帖」より) 私がすみれの魅力にはまったのも薬草と…
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村12月ももう 折り返し・・・。皆さんは来年のカレンダーの準備は お済ですか??年末...
落ち葉マジック♪ (^-^)♪♪ --------------------------------------------------- …
job メガネケース RW バフ BUFF フォンダンショコラ ケーキ 洋菓子 グルメ おやつ お菓子 スイーツ お土産 頂き物 差入れ ティータイム tea time アメコカ州コッカ村 コッカ村 コッカー コッカーグッズ アメリカンコッカースパニエル 犬 愛犬 ペット アート はんどめいど ハンドメイド 絵 イラスト わんこ ワンちゃん グッズ 雑貨 てづくり 手作り 手づくり 作家 モチーフ アニマル 動物 全犬種 トールペイント オリジナル デザ…
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。お仏壇用に買ったトルコキキョウ一本折れてしまって小さなグラスに活けましたその翌日ナデシコを買っていけました先日の剪定の時切り落とした椿にたくさんの花が・・・可哀想で少し枝を切って2~3日で花が落ちて・・・赤い椿の花言葉は「控えめな愛」「気取らない美しさ」など・・・ステキですね。。お仏壇用のお花は5~6日ごと...
12月18日 朝 この投稿をInstagramで見る nomoelemon のもえれもん(@nomoelemon)がシェアした投稿 種からレモン196日目です&#x1f604;今日は快晴&#x2600
こんばんは!えたまこです 北欧柄と帆布のおさんぽトートバッグの、着画を撮ってみました トップスは、しまむらのラテカラーのシャツシャイニング素材のプリー…
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村12月ももう 半分が 終わってしまいましたね。ほんとうに、一日、一日が過ぎて行く...
こんにちは Megumi Piel (ドイツ在住) です。1月の講座 オーラを見る&感知するプラーナ・エネルギ-講座 [中級]について ご案内いたします。…
昨年のクリスマスまえ テイクアウトしてきた林檎のお菓子 【タルトタタン】 480円(税抜き) じっくり焼き上げられた 紅玉リンゴのパイ 赤くツヤツヤ美しい色のリンゴが たっぷり 酸味があってこっ
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介。「庭の植物で作るXmasリース・スワッグ」「庭の植物で作るXmasリース<デザイン集>」「ダイソーのリボンをクリスマスリースに使う(2)」うさくま地方に積雪の予報です。山間部で30cm、市街地でも1cmだそうです。昼間は、雪はまだ降っていませんでしたが、今日は台風並みの風で、玄関ドアを開けられないほどでした。無理して開けたら今度は閉められないくらいの風。テラスの植物も強風で折れてしまいそうです。あわてて玄関内に入れたり、寒さに強い多肉はテラスの奥に引っ込めたり。スーパーゼラニウム・チャンピオンもせっかくお花と蕾があるので、リビングに入れましたが・・・ここ、危ないなあ。通路が狭いから・・・これですよ(笑)花を折られそうです。この熊さん、右手...積雪予報★子宝草★球根届く
皆様、ブログを読んでコメント、 いいねを頂き有難う御座います。今回は、岐阜市の岐阜公園で開催された菊人形・菊花展です。 以前のブログで載せなかった写真と動画で…
これまで年明け、それもかなり経ってからしか開花しなかったクリスマスローズですが、やっぱコチラは気候が違う???今期の一番開花はクレオパトラさんでした。これまでと比べると背が低い気もするけど、それは早い開花の所為???来年は地植え出来る事を願いつつ…。...
こんばんは!えたまこです 北欧風マーガレットと帆布のおさんぽトートバッグが出来上がりました マスタードイエローをベースにして、白い可憐な花が揺れるデ…
今日は朝から雨が降って、日中だけ晴れて、夕方に雨が降るという天気でしたので、午後レインウエアを持っていかず、ずぶ濡れになった方も多かったのではないでしょうか&#x1f625;風邪ひかないようにほっとはちみつレモンを飲んで温まってくださいね&
第12回、埼玉ご当地B級グルメ王決定戦で優勝を勝ち取った「こうのす川幅うどん」を食べにいってきた
花の香りに特別な思いがあったんです。 ※豊かな感性ですよね 人骨と一緒に花粉や薫香の化石が発見され...
ええもんですね! (^-^)♪♪ --------------------------------------------------- …
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。クリスマスホーリーの枝でリースを作りました赤い実をカットして松ぼっくりや椿の実と飾りましたアンダーバームも1つさげました完成です♪10㎝の小さなリースも。。玄関ドアにかけました。。お帰りの時に・・・応援いただけると励みになります♪(クリックでランキング順位のページが開きます)スマホ、タブレットからでもOKです ...
12月16日 朝この前の寒さで、曲がっていたレモンは回復しました〜♪よかったよかった&#x1f60c;だいぶ焦りましたけどね&#x1f605; この投稿をInstagramで見る nomoelemon
ボリュームがあるので、肩こりそうに重い、こげ茶色のワンピースと。 これに、何年前のどういうストールなのか、よくわからないものを見つけたので、それも一緒に。
こんばんは!えたまこです 先日、minneの特集に、北欧ボタニカルとコーデュロイの巾着ショルダーバッグが掲載されましたありがたや~ いつも北欧ストラ…
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。孫のために用意した部屋です昔、孫たちのパパが使っていた部屋です。大きく動いたのはこの部分この場所に・・・↓beforeを撮るのを忘れましたがこの棚がありましたモダン和風にしていた時に使っていた棚二階の部屋でショップ用の道具を置いていましたこの棚は組み替えていろんな形になります。一人だけお泊りの時はベッドを利用...
種からレモンを育てています☆12月15日。昨日は寒かったにもかかわらず、1日中外に出してしまいました…。今朝、1本のレモンが大変なことに&#x1f62d;なだれるようにがっくりと曲がっていたのです…&#x1f631;&#x1f631;&#x
目次実は、お家防災訓練で一週間携帯トイレ生活してました猫砂、新聞紙で実験してみました。まとめ 実は、お家防災訓練で一週間携帯トイレ生活してました 携帯ト…
家の中で、とても気に入っている、マックスレイのプチランプ照明を交換。 下に飾っている、ドライフラワー額物も、そろそろ、新しいものを作ろうかな。 マック
こんばんは!えたまこです 北欧風オリーブ(レッド)と帆布の、おさんぽトートバッグが出来上がりました オフホワイトをベースに、赤と白の実が描かれた北欧風…
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介。「庭の植物で作るXmasリース・スワッグ」「庭の植物で作るXmasリース<デザイン集>」「ダイソーのリボンをクリスマスリースに使う(2)」朝一で遠くの友人からお歳暮が届きました。あら~、私まだこれからよ~美容院に予約入れようと電話したら一週間先までいっぱいでした。11月に行こうと思っていたのですが、ぐずぐずしているうちにこういうことに(笑)来年は、このグズをなんとかしたいです。昨日、残っていたサツマイモを掘り上げました。ずいぶん大きくなっていたので、前に掘ったのは、少し早すぎてもったいなかったです。香辛子を収穫してしまいました。タネを採るため一本だけ残しています(採れるのかしら?)太陽のパプリカも最後の収穫。形はきれいではありませんがちょ...カラフルな収穫★ウェストリンギアが素敵!
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。