闘病日記と家庭菜園
春の花 初恋草 福寿草 ビオラ色々 「地図の日」
春の花 マーガレット色々 アザレア 「よいお肌の日」
室内花 ストレプトカーパス色々咲いています 「なすび記念日」
室内花 セントポーリア レウィシア 「エスプレッソの日」
室内の花 ラナンキュラスラックス オステオスペルマム 溶連菌 「よいこの日」
室内花 初恋草 レウィシア 学級委員長 「パートナーデー」
室内の花 マーガレット色々咲いています 「喫茶店の日」
室内花 ストレプトカーパス色々咲いています 「パンの記念日」
室内花 セントポーリア レウィシア アザレア 「アベマ開局記念の日」
室内花 ラナンキュラスラックス オステオスペルマム 「女性の日」
室内花 初恋草色々咲いています 「大仏の日」
室内花 マーガレット色々咲いています 「忠犬ハチ公の日」
室内花 ストレプトカーパス色々咲いています 「世界保健デー」
室内花 セントポーリア レウィシア 学級委員長 アレルギー 「コンビーフの日」
室内花 シンビジューム アザレア咲いています 元本割れ 「ヘアカットの日」
にほんブログ村アクセスありがとうございます ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆☆☆ 今年も濃密な時間をいただきありがとうございました。 部屋を見れば、その人の心境や
こんにちは♪ 今日も訪ねてくださり、ありがとうございます! イタリアのイースター休暇かも終わり、あっという間に5月ですね💦日本も、ゴールデンウィー…
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は GW中にやったウッドデッキテラスのメンテナンス=防腐剤塗料を 塗った時...
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。昨日は暑いくらいの一日でしたが会場は多くのお客様で賑わいました。「FU*REN*DO」のブースですこちらは元は美土里陶房の生徒さんでしたが独立なさって広範囲でご活躍の方です。こちらも窯元のイベントにはいつもお越しくださっていますがプロとしてご活躍の方です美土里陶房の生徒の会きみどり会さんのブースですがステキな作...
こんばんは!えたまこです 北欧ハウスのサコッシュが出来上がりました このスウェーデンファブリックを使うのは、本当に久しぶりですにほんブログ村のポイ…
今年の私の誕生日は金曜日だったので、 お誕生日おめでとう、ママンレーヌ 翌日の土曜日に、 Fairmont Olympic Hotel のアフタヌーンティーを夫にリクエストしていました。二人だけでお祝いするはずが、 (プロの)お手製ファシネーターを持って、ファルコアママ&パパ...
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブ白い孔雀サボテンの花*もう 全て 終わってしまったのですが夜の 孔雀サボテンの花をライ...
皆様、ブログにコメント、いいねを頂き有難う御座います。 今回は、私が住む岐阜県大垣市で以前撮影した大垣城と桜、郷土館の枝垂れ桜です。 大垣城と大垣藩初代藩主戸…
こんばんは!えたまこです かなり前の話になりますが、サッカーの卒団記念品をチクチク作らせてもらいました 「こういうの作れる」と役員さんに聞かれた…
いつも ご訪問ありがとうございます。この季節はいいですね。次から次にお花が咲いてくれます。わが家の庭にもエンジ色・紫・白のオダマキや昨年 植えたこぼれ種から自生えしたカモミールそして 白いライラックがキレイです。まだ つぼみの段階ですが数本切って 自分の二階の部屋の窓辺に飾りました。開いてきたら きっと部屋中にライラックの甘い香りがすることと思います。楽しみです。アラフィフの暮らし。50代からの自...
ごっついゴツゴツのワニ「アリゲーター」のメスは、 あの黄色いオデキのようなゴツゴツから、オスを...
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村今日は 先週の夜ごはん 記録です。5/2(月)この日・・・本当は 長女が 食べたい...
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「剪定後の楽しみ<バロータのリース>」「タンポポの綿毛のドライフラワー」「可愛いラグラスのリース」「東南の庭」でゴデチアが美しく咲いています。例のバイキング苗で、他の色もありましたが、白とピンクだけ選んできました。正解だったみたい。来年は植え方をもう少し工夫したいです。タカサゴユリが咲きました。早くないですか?まだ5月です。他のユリも蕾がどんどん膨らんでいます。梅雨にかからないようにできるだけ早く咲いてほしいです。遠くの友人から素敵なプレゼントがいっぱい詰まった宅配便が届きました。わお!さっそく正ちゃんにお供えしました。あとで私たちもいただきます。植木鉢をいただきました。プラ鉢ですが、とってもおしゃれ。持ち手もついて便利です。今回、家の外壁...牛タンジャーキー★コキアと赤紫蘇★千日紅
\SALE開催中/ 美粉屋こなゆきコラーゲン 体験セット(100g×2袋セット) 5月18日08時00分~2022年05月25日23時59分 \SALE開催中/ 美粉屋こなゆきコラーゲン 体験セット(100g×2袋セット)... 価格:1500円(税込
超お値打ち価格でGETしたリョービの充電式芝生バリカンですが、芝のデコボコが解消されるまでは芝刈機代わりに使ってみようかと…。じゃ、ポールとスライダーも有った方が良くない???別売ポールの結構なお値段にひと月近く迷ったんですけど、やっぱ買っちゃった〜♪販売終息品らしいのでもし買うなら在庫があるうちじゃないと…ネ。長雨の後、晴れ続きの2日目を待って使ってみました〜♪いまの時期、夜露が乾くのを待ってると木陰が...
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。ミシンをリメイク後リビングに戻してテラスの模様替えです。BeforeAfterミシンのあとに昔購入した中学の机を置いて隣にベンチを持ってきました。ベンチのあったところに自転車型フラワースタンド庭側から・・・テラステーブル越しに見ています♪お帰りの時に・・・応援いただけると励みになります♪(クリックでランキング順位のペ...
よーくみると、月がみえたのですが、 写してみると、なかなか、きれいに写りませんね…。 ____________ 【48時間限定】全ショップ対象エントリー&2ショップ購入
こんばんは!えたまこです 今日は久しぶりに裁断デーでした 裁断したのは、北欧ハウスと北欧風オリーブグリーン、そして、北欧風モーネ(ラベンダー)特に…
※また間違えて編集中に公開ボタン押してしまいました失礼いたしました。 〖矢車菊〗別名:コーンフラワー、ブルーボトル[分類]キク科の1年草。ヨーロッパに広く分布…
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「剪定後の楽しみ<バロータのリース>」「タンポポの綿毛のドライフラワー」「可愛いラグラスのリース」麦畑でお散歩。記事が少し遅れています。屋根の塗装が始まりました。南側から見たところ。うさぎガーデンは裏山まで続く緑の中に埋もれています。あはは、こんなに色が違っています。もう限界だったのね。今日(17日)は、職人さんは一人だけです。孤独な仕事ですね。朝来られた時と、帰りに挨拶していかれるだけで、一人で黙々と仕事をされて、一人で休憩して、また黙々と仕事をして帰っていかれます。技術的なことだけでなく、とても向き不向きのある仕事だと思いました。ガーデニングも普段は一人ですけど・・・屋根の色は、濃い焦げ茶色です。見本では真っ黒々に見えました。広範囲に塗...屋根の塗装★正ちゃんに庭のお花を
お外には出ない、我が猫ですが、 先日、リフォームが終了したこともあり、 玄関ポーチ内ではありますが、ちょびっと、お散歩を。 (写真は、緑に食いついて、飛び出しそうになった
こんにちは!えたまこです 先日、実家に母の日のプレゼントを届けてきました はい…実は、母の日を1週間間違えていまして… いつもはゴールデンウィ…
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住) です。5月のグループセッションお申込締切は5月18日(水) です。 以下、概要になります。 【グループセッ…
【エントリ―】 ____________ 白シャツが届いたので、着てみました。 2時間限定の20%OFFクーポン、ありがたや~。【メール便対応B】【一部予約】【送料無料】WHATEVER
御岳山の日帰りハイキング【その3】 無計画の登山・ハイキングは危険!ケーブルカーを使わないときつかった御岳山ハイク
アロマテラピー検定合格した皆様に、オンライン&マイペース制で学べる精油の2コースをお勧めします!①...
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村GWも あっと言う間に 終わり昨日の GWの最終日長女も 新幹線で 「帰りたく...
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。BeforeAfter息子にリメイクしてもらったミシンその時の記事夜、床のライトをつけた感じ・・・これは昔陶芸教室の作品展に出すのに作ったものです。今までのサイドテーブル隣の窓辺に置きました。。庭から見た感じがよくなった気がします。お帰りの時に・・・応援いただけると励みになります♪(クリックでランキング順位のページが...
今が収穫期、庭に自生した野草、ドクダミをお茶にしてみる。 こんばんは(^^) 5月になってからサボリがちだったブログに対して心入れ替えブログ毎日更新!…
こんばんは!えたまこです 帆布トートバッグの着画風を撮ってみました トップスは、しまむらのふんわり袖シャツピスタチオグリーンのやわらかな素材で、…
バタフライピーティーという、青いお茶をご存知ですか?タイのハーブティーだそうです。 レモンを絞ると紫色に。蝶々の羽に似た、豆の花のお茶だそうで、パピヨンのキットにちなんで、 ファルコアママが用意してくれました。 ぼくのデキたママが 私のお誕生日が近かったので、 Celine P...
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「剪定後の楽しみ<バロータのリース>」「タンポポの綿毛のドライフラワー」「可愛いラグラスのリース」刈り入れ近い麦畑でお散歩。麦秋って言いますがほんとに秋みたいですね。雨が上がりました。「東の庭」の端でムラサキツユクサが咲いています。端っこなので、外の通りから撮りました。花が終わってタネになる部分も何だか可愛いく見えるお花です。2日間降り続いた雨で庭はもうぐしゃぐしゃ。ひどいことになっていました。まずは、「ここだけバラ園」の周辺をきれいに。傷んだお花を全部カットしてしまったので寂しくなりましたがノスタルジーはこれからです。黄色のミニバラが咲いています。買った時はこんな鮮やかな黄色ではありませんでした。ブル―フォーユーと斑入りの葉はカリガネソウ...麦秋★紫つゆ草★柚子の大馬鹿
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。庭を華やかにしているマーガレットです華やかになってきた庭でスモークツリーもモクモクしてきました。これは3年前です購入時は白花でしたが段々濃くなっています。東側の方は葉も花も赤いです。葉は緑で花は白いはずなのに不思議ですオルラヤが咲き始めましたヒメヒオウギシラン昨年暮れに植えたハニーサックル可愛い花が咲き始...
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村ずっとパンを 焼きたいなー・・・って 思いつつなかなか 作るスイッチが入らなかった...
【72時間】クーポン利用で1180円 2022/05/16(月) 11:59まで 【クーポン利用で1180円!】 サンダル フラット ベルト ストラップ 美脚 オ...____________ ラスト2時間限定/0:00~1:59で使える【5%
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。写真は私のアトリエを外から見たところです。数年前に網戸が破れていたけど取り外すことができないからそのまま状態エアコンがあるから窓を開けないままでした。。いくら何でも・・・電気代も高騰してるし気候の良いときには窓を開けたいから・・・今回梯子を用意してもらって二階の網戸を外して張り替えてもらいました。同じくア...
5月14日22時00分~2022年05月14日23時59分 1,111円 送料無料 【5/14 22:00-23:59】【特別送料無料!】 カットソー / スリット... 価格:1111円(税込、送料無料) (2022/5/14時点)____________
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。 ドイツは州によって規制が異なり、マスク事情も州によって少しずつ違うので ここ フランクフルトを含めたヘ…
こんにちは!えたまこです 北欧風ワイルドフラワーのふくふくサコッシュができあがりました 毎度おなじみで、すみません…段々、ブログもインスタも、…
お片付け×防災備蓄収納で貴女とご家族の笑顔が溢れる空間日々の暮らしにこもれび感じるくらい穏やかな時間が過ぎるお家を創る住まい方アドバイザー やまぐちです。 …
☆*☆おはようございます☆*☆「FU*REN*DO」へようこそ・・・♪遊びに来てくださって有難うございます。我が家は昔、芝生の庭でした。愛犬ジュンが虹の橋に旅立って段々芝刈りが苦痛になったので今の庭に作り直してもらいました。中央花壇と庭の東西にレンガを敷いて乱形石の他は固まる真砂土処理当時はまだ出始めで四国から取り寄せでした10年以上経つと目詰まりして水はけが悪くなり全部やり替えるとかなりの費用なので出来る範囲...
皆様、ブログを読んでコメント、 いいね を頂き有難う御座います。 今回は、奈良県生駒市にある生駒山 寶山寺(ほうざんじ)です。 寶山寺は、真言律宗(し…
IT初心者を職業訓練校で克服した、くんれん(@waradeza)です。 プログラミングはコツコツ勉強が大切です。 当時は
倍率2.5倍の職業訓練校を卒業した、くんれん(@waradeza)です。 合格したコース内容を簡単にまとめます。 [bo
30代で職業訓練校に通った(@waradeza)です。「転職」のために通うのが良いと考えてる人は、自分の体験談を参考に判断してみてください。良い点と悪い点を含めてブログにまとめます。
『 エントリーでポイント2倍 』→★ 対象期間 2022年5月13日(金)00:00 ~ 2022年5月13日(金)23:59 _____________ 【予約】リュウジの万能スキレット レシピブック付 1つで焼く・煮る・レン
昨日は、悲しい気持ちが、終わることなく。 歯医者の帰り、いろんなことを考えながらも、時に、ボーっとも歩いていたら、 歩数計が、いつのまにか、1万歩超えていたりして。
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「剪定後の楽しみ<バロータのリース>」「タンポポの綿毛のドライフラワー」「可愛いラグラスのリース」朝から時折ぽつぽつと雨が落ちるお天気で夕方からまた、しとしとと降り出しました。「5月雨」という言葉があります。「さみだれ」とも「さつきあめ」とも読むそうですが、この「五月」は旧暦の5月のことで現代では6~7月上旬にあたるそうです。なので、今日の雨は、ただの5月の雨。その5月の雨に濡れてバラをはじめいろいろなお花が咲いています。庭がなんだかしっとりして、落ち着いた感じに見えますが・・・でもこの景色がねえ・・・まあ、しばらくはしかたありません。屋根も塗り替えるので、なんだかたいそうな工事現場のようです。玄関でまたおどけてポーズをとるくま。柱がお花を...5月の雨に濡れて★足場組み完了
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。