闘病日記と家庭菜園
🥒【ズッキーニ収穫レポ】人工受粉でたくさん収穫中!巨大化にも注意(6月下旬)
🥔【じゃがいも成長レポ】収穫間近!モザイク病にも負けず育ったジャガイモ(6月下旬)
🌽【とうもろこし成長レポ】6月まきは絶好調!春の失敗から学んだ教訓(6月下旬)
🍊【びわ成長レポ】実の収穫後に爆伸び!クイーン長崎の勢いがすごい(6月下旬)
🍇【ぶどう成長レポ】脇芽との戦い!実は少しずつ大きく(6月下旬)
🍅【ミニトマト成長レポ】裂果に注意!雨の多い季節のお世話ポイント(6月下旬)
🐦【ミニトマト成長レポ】カラス被害発生!鳥よけネットと鳥よけジェル(6月下旬)
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根を植えてみた!@八十四日目
🍉【小玉スイカ成長レポ】手のひらサイズに!実がつき始めました(6月中旬)
🫑【ピーマン成長レポ】実がたくさんついてきた!(6月中旬)
🌿【ミョウガ成長レポ】ほぼ放置でも順調!約1か月でぐんと成長(6月中旬)
🍋【レモン成長レポ】リスボンもマイヤーも元気いっぱい!新芽がたくさん出てきました(6月中旬)
🍓【いちご成長レポ】子株が続々!なぜか夏にも実が!?(6月中旬)
🥕【にんじん成長レポ】葉っぱは元気!根っこはこれから?(6月中旬)
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根を植えてみた!@七十七日目
大船フラワーセンターに春の花写真を撮りに行って来ました 写真はテッポウユリ(鉄砲百合)らしいです
山下公園に咲いていた可愛い花壇の写真です
横浜イングリッシュガーデンガウラと言う花3枚です
横浜イングリッシュガーデンラベンダードリームと言う薔薇です
横浜イングリッシュガーデン載せて無かった春薔薇3枚です
ジャスミン>>>。。。「愛らしさ」「優美」「幸福」「あなたについていく」「あなたと一緒にいたい」
横浜イングリッシュガーデン載せて無かった春薔薇4枚です
多摩川台公園爽やかなブルーの紫陽花3枚です
横浜イングリッシュガーデンに咲いてた綺麗で変わった紫陽花です
七里ヶ浜目当てで鎌倉の方まで行って来ました青い額紫陽花が咲いていたので撮って来ました
横浜イングリッシュガーデン変わった紫陽花3枚です
長藤を見に・・・(^v^)
横浜イングリッシュガーデン淡いピンク色の紫陽花3枚です
横浜イングリッシュガーデンテッポウユリ(鉄砲百合)と入り口付近の写真です
横浜イングリッシュガーデン綺麗な水色の紫陽花3枚です
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^) 2月24日、晴、1.5~10℃、明朝
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^) 2月23日、曇一時晴、10~13℃、24日朝は一気 に0℃まで
冬の間に伸びてしまった エケベリア・七福神を 仕立て直ししました -- 暖かい日が続いていますね 今回のくまパン園芸動画は 朝起きて、たっぷり水やり そして、朝食を食べて 冬の間に樹形が ...
ガマンマのニク・サボ栽培にようこそ(^^) 2月22日、晴、5~21℃、明23日は12℃程に、 以降暫くはこの時期らしい気温に
ダイソーに植物が いろいろ入荷されてきましたね さっき、立ち寄ったダイソーは 丁度、植物たちが入荷してきて 店員さんが棚に並べていました こんな ...
冬の間に 樹形が乱れてしまったので 仕立て直しします -- 今回のくまパン園芸動画は 変な形になってしまった セデベリア「ファンファーレ」 剪定すると同時に 挿し穂で増やしてみます。 同 ...
植え替えをサボっていたら 鉢を押し出すほど パンパンになっていました 今回のくまパン園芸動画は 春まで待てない くまパン&KOBIが ハオルチア玉扇の 植え替 ...
すっかりはまりまくりの多肉植物。きっかけは誕生日にもらった、こちらの多肉ちゃん。これが今の私には、とっても癒しになってます。・テーマ心*地よい癒しの暮らし・テーマ*癒しアイテム・ヒーリングアイデア可愛い🎵って思って大事に育ててたら、植物を枯らしがちな私が
今回のくまパン園芸動画は 寒い冬の間出来なかった 多肉植物のお手入れ。 もうすぐ春ですね。 そろそろ、 計画を立ててみたいと思います。 >> 春にやりたいお手入れ計画 &n ...
猛暑の中のガーデニングは・・・
カサブランカが咲いたよ(*^^*)
可愛すぎるペチュニアの購入と摘芯と挿し芽と今日のうさ子
連日の猛暑でバラとへばっています。
スカシユリと鉄砲ユリとサルビアとモナルダとコレオプシスと
紫陽花やルドベキアの植え替えをしました(*^^)v
典夫とかつこ
やっと晴れて来ました♪待機苗が植えられる・・・
ピンクのスカシユリと純白の紫陽花とシャラノキとスーパーベナ
孫が初任給でお茶碗をプレゼントしてくれた♪
雨ばかり・・・花たちは?
強風で倒れたリクニス救出作戦!
グズグズしてるうちにバラが終わり
ラムズイヤーかと思ってたらリクニスだった!!
ベランダがバラいっぱいに!
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。