闘病日記と家庭菜園
朝日桜通り 桜
鈴蘭とジャスミン開花!
美しいシャクナゲの花
◎クレマチス カートマニージョー*ジングルベル♪
暖かくなってきて、家の外回りの植物たちが可愛いことになってます!そして、Rakuten Brand Dayポチレポも!
Have a beautiful day.
朝日桜とおり 蒲桜&花
スミレ/芝桜/ネメシアなど小花たち②☆痛み。。
満開!チューリップ畑
一日一善。
カタリーヌフラワーとは?カタリーヌコースとは?〜お申し込みありがとうございます♪
お迎えして良かった*パンジー&ビオラ*西側編*種まき昭和パンジーその後*
今日はバラ休暇取ってます*笑
++今年最後の 乙女椿*++
北中丸、花no2 5種
今日は、タケノコを赤魚と煮てみました
今日は、タケノコの刺身に、木の芽を添えていただきました
今日は、終日タケノコ水煮を作っていました
今日は、葉ニンニクを炒め物にしてみました
今日からタケノコの販売を始めました
今日は、ダイコン葉をおひたしにしてみました
フェンネルが生長し、フェンネル入り野菜セットの販売を始めました
島四国24番札所の八重桜がやっと咲き始めました
今日は、完熟レモンの収穫をしました
今日は、サバのみぞれ煮を作ってみました
タカナなど葉物野菜の生長が著しくなりました
あっという間に、サンショウに花芽までつきました
フェンネルのこぼれ種から芽が出て、苗として育っています
今日は、種ジャガイモをすべて植えました
トンネルで育てたニューフェイスの野菜「チヂミ菜」を出荷しています
今年初めて実をつけたくーちゃんの桜v 全部で3つ♪ 1つ目は落っこちてしぼんだ; 種もできてなかったみたい>< 2つ目と3つ目は順調に赤くなり… 黒く熟しました! 黒く熟した実から種を採ると書いてあったので、もっと熟すまで、もっと熟すまで… って待ってたら。 2つとも消滅しました Σ( ̄▽ ̄; たぶん、鳥… だよね (´;ω;`)ブワッ でも、実がなるってわかったから来年はたくさん実をならせて今度こそ種を採るわ...
猫友さんが、鉢でラグラスをギッチギチに… えぇ、それはもうギッチギチに! 植えてらしたのを見て、今年はたまぞうも鉢植えでラグラスを育てることに♪/ぇ ギッチギチにはならなかったけど、穂をつけましたv 去年は8月に穂をつけてたので今年はちょっと早いのかな(・∀・? かわいいねぇ^^ お義母様も「かわいい、かわいいv」とニコニコしてらしましたv これはお花かしら? 来年はギッチギチ目指しましょうかね!懲り...
はじめに地植えのアヤメから採取した種をまいて育てています\(^0^)/去年、紫のアヤメが種まきから3年目にして初めて花を咲かせたんですが、今年は白いアヤメが初めて花を咲かせました\(^0^)/花は小さいですが、複数株、花を咲かせたので、その様子をご覧ください\(^0^)
品種:大島桜植付:2020年10月・2021年3月、実生備考:くーちゃんの桜の台木用に育成中♪ 去年の秋に蒔いて、1つだけ発芽してくれた大島桜。 成長して… 本葉が5枚になったので… 鉢上げ♪ 5年後に台木になる運命だけど、元気に太く育って欲しいなぁ^^落ちたくーちゃんのサクランボは昇天しましたw をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。