闘病日記と家庭菜園
春の花 ラナンキュラスラックス シラーチューベルゲニアナ 「郵政記念日」
春の花 初恋草 福寿草 ビオラ色々 「地図の日」
春の花 マーガレット色々 アザレア 「よいお肌の日」
室内花 ストレプトカーパス色々咲いています 「なすび記念日」
室内花 セントポーリア レウィシア 「エスプレッソの日」
室内の花 ラナンキュラスラックス オステオスペルマム 溶連菌 「よいこの日」
室内花 初恋草 レウィシア 学級委員長 「パートナーデー」
室内の花 マーガレット色々咲いています 「喫茶店の日」
室内花 ストレプトカーパス色々咲いています 「パンの記念日」
室内花 セントポーリア レウィシア アザレア 「アベマ開局記念の日」
室内花 ラナンキュラスラックス オステオスペルマム 「女性の日」
室内花 初恋草色々咲いています 「大仏の日」
室内花 マーガレット色々咲いています 「忠犬ハチ公の日」
室内花 ストレプトカーパス色々咲いています 「世界保健デー」
室内花 セントポーリア レウィシア 学級委員長 アレルギー 「コンビーフの日」
先ほどTVの情報番組で気象予報士の方が『今日でもう冬は終わりですッ!』。。。っと断言されてました今朝の多治見市の最低気温マイナス5℃。。。今日が底なんですね~本当に今年の冬は寒くて大活躍してくれたのが蓄熱湯たんぽ。。。購入した時のブログはこちらぬくぬく???先日から開催されている楽天市場の【大感謝祭】で注文したお品が届き始めました本日到着したお品のひとつはこちらお座布団でもクッションでもありません蓄...
昨日、原種チューリップのレポートをあげたのですが、 そういえば改良種チューリップはどうなったのだろう、 と思い見た所、芽が出ていました 自然分球した子供が横にちょこんと顔を出してます
早いもので13年目に突入した原種チューリップが 今年も芽を出しました 昨年や一昨年は外国に駐在していたので芽を出す 瞬間には立ち会えていませんでした 今年は、平和で穏やかなこの瞬間が見ら
今のわが家のお風呂はタイルの在来工法。。。これをユニットバスに替えるのにピッタリ収まるユニットバスがありませんなるべくデッドスペースをださずに。。。っと考えピッタリサイズができるタカラスタンダードのお風呂今日はショールームへ♪昨日はだ~りんもわたしも特にお互い謝ることもなく。。。日常に戻りました距離を置くことで各自自分の行いを振り返り。。。確実どちらかに非があるなら謝るかもしれませんが子ども同士の...
最近は夕方5時半ごろまで明るい。。。それだけでもなんとなぁ~~くワクワクします今月8日にブログネタにしようと(iPhoneで)撮影していた多肉植物黒法師毎日見ているのに気づきませんでしたが。。。この3ケ月で凄い成長っぷりあッちなみにこの黒法師は昨年6月に1本の黒法師(花ひとつ)を3分割したまん中の部分分割した時のブログはこちら増やすために。。。昨日の天気予報では傘マークになっていましたが。。。朝しとしと降っ...
今日は久しぶりに最高気温が10℃を超えました朝は曇り予報でしたがお日さまもでてちょっぴり春を感じました最近お日さまがでる場所に鉢をせっせと移動していた多肉植物のレッドベリーは。。。2週間前より更に。。。赤色.....茶色になりましたもっとお日さまをたっぷり浴びれば真っ赤かになるかなぁ今日2月8日は飼っていたわんこ。。。ゴールデンレトリバーのらんちゃんの命日です旅立ってもう16年かぁ~~。。。。。。。。そ...
週末は朝起きると庭に薄っすら雪が積もっていました今朝は朝から青空~週のはじまりとしていいお天気になりましたお庭では昨日は雪をかぶっていた沈丁花今日の沈丁花。。。蕾はしっかりお日さまの陽ざしをあびています蕾はクリスマスローズや木瓜の花にも寒いけれど少しずつ春に近づいているのを感じますもうずいぶん前に連絡がきていたアンガーマネジメントファシリテーター資格の更新手続き2年前には更新のため東海支部のお勉強...
昨日の朝の雪は午前中にあっという間にとけましたが。。。今朝起きたら昨日と同じぐらい積もっていました。。。今はとけちゃいました積雪の多い地方では雪下ろしや雪搔き。。。重労働なんでしょうね明日の予想気温は7℃/マイナス5℃。。。寒いと文句を言わず過ごさなくっちゃメインで使っているクレジットカードから年に一度メンバーズセレクションというプレゼントがいただけます2年前までは迷わず空港ラウンジサービス。。。プ...
今朝起きたら。。。ちょっぴり雪が積もっていました先月のマイナス6℃に比べると数字的には暖かい筈なのに。。。一日中寒いッ雪は日差しもないのにあっという間に解けました今日はお昼前からお江戸に住む子どもたちとZOOM家族会あら今年になってはじめて顔を合わせたかも~。。。早くお江戸に会いに行きたいわその後は広島の母や姉とSkype会顔をみながら話せるのはやっぱりいいわぁ~。。。今日はお口のエクササイズもばっちりです...
2月になりましたぁ~テレビをみていると色々なものが今日から値上げ。。。続々と値上げに対抗するには収入をあげるor節約をする。。。さぁ~てわが家の対策は。。。そして今日はこんな残念なお知らせも。。。。。スーパー西友でお買い物の支払いに利用していたウォルマートカード毎日のお買い物で現金で買うよりもクレジットカードを利用することで3%Offにそして月に4日ぐらいの対象日には5%Offになっていました。。。のに4...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。