闘病日記と家庭菜園
庭仕事の日
保険センタの方々は、私のことを真剣に考えてくださっています。
ありがとうございます。
豚ロースソテー アンチョビソース
春夏野菜の植え付け種蒔き終了
2025年4月14日(月)
ふるさと納税返礼品で、とても美味しいミニトマトをいただきました♪
#47 2年目の苗植え
お米の相場が読めない、値上げの春。なら、やるしかない。
家の裏庭にミニトマトとかぼちゃを植えました
大玉トマト麗夏・プレミアムルビー!産毛の秘密!
わしが最近食べて美味しかったもん5選!~おじさんの舌がうなる~
カウシェファームで4回目の収穫!ミニトマトを無料でゲット!
ダイソーで洗濯機を買って来た・・・・・。(笑)
2025年こそ「トマト食べ放題」を目指す作戦
久しぶりの庭&元気でいてくれた多肉たち(*>∀<*)♬
Lier.直売所の素敵寄せ植え&レジ横花壇(*Ü*)♬
クリスタルの花 2025
多肉植物を育てて一番好きな時間は?と新しい業務を覚える時に思うこと。
まだら黒法師のその後
地獄巡りで大分を満喫&多肉直売所のカッコ良ディスプレイ(°Д°)
Lier.直売所に行ってきました&素晴らしい寄せ植えゾーン( 。゚Д゚。)
カナリエンスが咲いてた
元気の無いセダムを発見&ダイソー便利グッズ( ゚∀゚)♬
大分が熱くなる多肉イベント&お得しかない多肉狩り(*ˊᵕˋ*)♬
++多肉ちゃんの花芽と つぶやき*++
留守の間の多肉が心配···&楽天で頼んだもの(*Ü*)♬
多肉のちまちま寄せに憧れて…缶詰リメイク鉢づくりから挑戦した結果
割れた蒸篭を植木鉢にして多肉植物を植えた話
炎のようなカッコいいエケベリア&イベントのお知らせ(*ˊᵕˋ*)♬
最近iPhoneで画像を撮ってブログ用に画像編集しても。。。ブログネタにし忘れているもの多々話題豊富な日常じゃないのに。。。なんなんでしょう快晴の昨日撮影したお庭の木。。。桜モクレン・ライラック・オオデマリ桜モクレン。。。昨年は3月24日のブログでは花開いた姿が。。。今年はまだ全然~やはり昨年5月に植え替えたからかしら昨年お迎えしたライラックは花開く準備が進んでいますわたしの大好きなオオデマリ。。。ここ...
昨日の雨の一日とはうって変わり今日は朝から青空が広がりましたぁ~気持ちいいッお江戸に住む子どもたちから桜だよりがLINEで届きました過去のブログにも子どもたちからの桜だよりを載せていました素敵なものを見て共有してくれる。。。その心遣いがすごく嬉しいですッ来年は一緒にお花見できるといいなぁお久しぶりぃ~~♪昨夜お江戸に住む子どもたちから桜だよりがラインに届きましたわが家はまだしっかり花見をしていないので...
3月も後半になりました来月のお仕事はじまりまで残り2週間。。。お仕事の予習をしたり。。。今のうちに平日に楽しめるランチに行ったり。。。なんとなく気忙しい昨日は3月末期限の食事券を使いきるためお蕎麦屋さんへ日替わりランチだけでは食事券を使いきれなかったので。。。海老とお野菜の天ぷらを追加注文衣はサクサク。。。そして海老がとっても大きくてぷりっぷり追加注文は正解気忙しい大きな要因は3月中に依頼する予定...
月曜日に契約していた職場近くの月極駐車場昨日朝。。。手違いで4月から空きがないと仲介の不動産屋さんから連絡がありましたその他いくつかあった候補を比較自宅から駐車場までの距離。。。距離だけではなく信号の数や混みみ具合も考慮けっこう大事な車の停めやすさそして駐車場から職場までの距離&歩く時間。。。これまた信号の数も重要最後は金額表にしてみるとそんなに差がないように見えますが。。。駐車場Aと駐車場C。。。...
昨日のブログに4月から通勤する職場近くに月極駐車場を借りた。。。っと書きましたがッ。。。今朝仲介していただいた不動産屋さんから手違いで、、、4月以降も(わたしの契約した)駐車場に空きがでない。。。っと連絡がありましたそういえば今朝の情報番組の占いで今日は何事もうまくことが進まない日。。。的なことを本来占いは気にしない、、、ってか朝占いを見たとしても忘れて過ごしていますなぜか今日は記憶に残ってました...
春ぅ~~今日は気温も15℃を超えましたッ来週後半には20℃近くになる日もありそう。。。それだけでもうワクワクするわお庭では。。。レッドベリーがその名のとおり赤くなってきました1ケ月前と比べて。。。ほらほらぁ~かなり赤くなっていますそして寒さにダメージを受けて頭を垂れていた金のなる木は。。。だ~りんに支柱をしてもらってなんとか立ち上がっています。。。この陽気で元気になってくれることを期待今日はこれから...
昼間は暖房がなくても過ごせるようになってきました。。。ちょっとずつ春を感じられるようにお庭でも。。。クレマチスやモッコウ薔薇に新芽が。。。ワクワクしちゃいますねひな祭り。。。特に何もしていませんがちゃっちゃと今日仕舞いました。。。また来年~2月は毎朝少ない時間でもYouTubeをみながらヨガを続けました。。。のに今月は早々に。。。昨日ヨガをおサボりしちゃいましたいつもと違う時間を過ごしたせいか昨日はゴミ...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。