闘病日記と家庭菜園
1件〜50件
元気の無いセダムを発見&ダイソー便利グッズ( ゚∀゚)♬
大分が熱くなる多肉イベント&お得しかない多肉狩り(*ˊᵕˋ*)♬
中咲きの春の球根花が次々開花
ラナンキュラスラックス
++多肉ちゃんの花芽と つぶやき*++
モッコウバラ咲く★懐かしいレンゲ畑★芝生の花
【ガーデニング】イベリス、ゼラニューム、ハナカンザシ、プリムラ、ツツジ、ヒヤシンス
素敵なオステオ・ブルースティール
「ぱんだ」の隣にできたのは「Panda」,または K の弁当と110円の差
◎早咲きチューリップ*糸スイセン・・きょうの庭花 4/12
北海道 雪解けの庭
【モンステラ】2度目の水挿し(1) 2鉢から7本カットして挿し穂をつくる [2024年10月]
11月初旬の秋の花壇作り…球根・花苗植込み実習→3.4月の春の花壇+パンジーの花畑
クレマチス・アンスンエンシスとラベンダーの剪定、仕立て直しも / バターのいとこ
今朝の花壇
2025年4月11日 イベントの準備しつつ 刺・花鑑賞
2025年4月10日 夜咲きの花 & イベント直前
2025年4月9日 変わり者好き
2025年4月8日 好天で開花次々と
2025年4月7日 イベント終わって花で癒され
多肉植物の植え替え㉞2025年4月(赤玉土選びは重要です)
2025年4月6日 プランツジャンキー終了・次のイベント
多肉植物の植え替え㉝2025年4月(Pachypodium lealii x saundersii)
2025年4月5日 今日の温室日記
多肉植物の種蒔き2025年3〜4月の1ヶ月経過
2025年4月4日 花色違い
2025年4月3日 今日も花・花・花です
2025年4月2日 花写真を撮りました & プランツジャンキーのご注意
2025年4月1日 アガベ・刺・少し花
2025年3月31日 花・刺・作業記録
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。