闘病日記と家庭菜園
どうもこんにちは(*´ω`*) 昨日水曜日食材の買い出し日でした。 なんとまたパパさんは義母に頼まれて早朝6時半から畑仕事。 トラクターで畑を耕してました。 その後シャワーを浴びてからpafeと1週間分の
週末が晴れて昭和記念公園に向かった。猛暑が戻って来て、広い園内を歩き回るのは辛いので、この日は目標をこもれびの丘にして、一番近い砂川口から入った。砂川口から入るとすぐの所にこもれびの池があり、そこにナツズイセン(夏水仙)、ヒガンバナ科が咲いていた。猛暑の時期に涼しげな色で咲いているナツズイセン。
昭和記念公園の夏の恒例行事となっている「サギソウまつり」が今年は「サギソウ涼み」という名前で開催されている。毎年見ている看板。明らかにまつりを涼みに修正。サギソウ花壇のいい所は、こうやって接近してサギソウを見ることができること。
オリンピックのために休日を変更して作られた3連休の週末。天気のご機嫌を損ねたのだろう、2つの台風のおかげで雨が降ったり風が吹いたりと、今一つの天気になった東京多摩地区。ひまわりや鹿の子百合を見た昭和記念公園の帰りに高幡不動尊に寄った。
みんなの原っぱ東花畑のひまわりを見たあと、時々雨がパラつく中、眺めのテラス近くで咲いている鹿の子百合を見に行った。昭和記念公園で咲くユリの中で一番遅く咲く鹿の子百合、タイミング良くたくさん咲いていた。しかもラッキーなことに見頃だった。
昭和記念公園の西立川口ぶらぶら坂近くで咲いているユリ。オリエンタルハイブリッドと呼ばれる、ヤマユリやカノコユリ、タモトユリなど日本原産のユリを交配して作られた品種群。華麗で優雅な大輪の花で香りが特徴となっている。
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。