闘病日記と家庭菜園
多肉植物の植え替え㊴2025年5月(Euphorbia obesa ssp. symmetrica)
【体験談】かっこいいギラウミニアナ。憧れの植物を挿し木してみた
2025年5月25日 新着苗です
ユーフォルビアの白い液は本当にかぶれるのか
2025年5月24日 みどりのマルシェ番外編 終了しました
2025年5月23日 明日は京都でイベント
花の植え付け/サニーレタスがシナシナに。
2025年5月22日 イベントの準備進行中
2025年5月21日 今日の開花情報
可愛らしいお花の苗ときゅうりの苗購入しました♪
初めてのユーフォルビア・ブラックパールを観察
【体験談】オベサに赤黒い斑点!真菌感染?カビ?どうすれば?実験的対処法
2025年5月20日 水やり日
2025年5月19日 週末の予定です
2025年5月18日 アデニア・グロボーサの挿し木
ほほえみ
雨の日の農作業とトマトトーンの効果!
今日の一冊:「みんなに好かれなくていい」 和田秀樹著
アンジェラ
植物の害虫避けに効果あり?シナモン(カシア)の影響と対策
葡萄の房作り
今年は、イチゴ栽培に再挑戦! サントリー本気野菜 らくなりイチゴを植えました!
大玉スイカ_4本仕立てにTRY!
パナリカ・プリズマトカーパ
【庭づくり】サクランボの実を収穫する|予想以上にたくさん実りすぎてビビった話
【家庭菜園チャレンジ】二十日大根を植えてみた!@四十九日目
間引きした大根の葉で、風味豊かな美味しい味噌汁!
芝生のコアリング「深さと効果」徹底解説 エアレーションの話
プランターの土、どう選ぶ?初心者がまず知っておきたいこと
粉粧楼
今年もまたこの子と出会える季節がやってきました♡\根つき球根/第一弾は紫色のクロッカス昨年は\ミックス球根で楽しみました/▽▽▽小さな球根にピッタリな容器がスパイスの空き瓶使ったのはこちらのスパイス空き瓶▽▽▽ View this post on Instagram
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。