闘病日記と家庭菜園
おはよ〜もりもりのsuzさんの鳥かご寄せルビネもセダムももりもり我が家のルノー様赤ちゃんもすくすくまた隣にできてるもう一つのルノーさんは赤ちゃんは出来ないんだ…
おはようございます.--(﹡ˆᴗˆ﹡)-- 5月26日 曇後雨20~26℃、湿度13:00で68% 梅雨明け頃からアカダニの被害が酷く成る、その 前に殺ダニ剤「ダニ太郎」を
おはようございます.--(﹡ˆᴗˆ﹡)-- 5月24日曇 17~28℃、湿度 14:00で56%でした 本日は、懇意の多肉仲間からまた沢山のハオルチア 実生苗を頂いた。そこで、我が家で好
おはようございます.--(﹡ˆᴗˆ﹡)--- 5月23日 晴て17~28℃、湿度15:00で56%。 本日は、プセウドペクチニフェラの種採取とペク チニフェラなどのユーベル類とほか色々です。
おはようございます.--(﹡ˆᴗˆ﹡)--- 5月21日 曇後晴で 13~23℃ 最低湿度54% の過ごし易い日に成った。 本日は、白絹丸や雪絹丸の白刺マミの開花と 翠平丸系太平丸のサボちゃんほか色
おはようございます.--(﹡ˆᴗˆ﹡)--- 5月20日晴で16~23℃、湿度は最高温度の 15:00で58%でした。 本日は、ピレア・グロボーサの挿し木繁殖 と夏の作業場入口の外多肉達、
初夏が来ると多肉(センペルビウム)は 一気に成長します。 寒さにはとても強い種ですが冬場は体を縮め、 不安なぐらいに、か細くなってしまうので、 この時期に立ち会えるのはとても嬉しいです
おはようございます.--(﹡ˆᴗˆ﹡)--- 5月19日曇のち晴18~27℃、明日明後日の 最高気温は平年並みの20~22℃位らしい。 本日は、アストロ・盤石の種採取と複隆等の 盤石類とプシス・大豪丸の花
おはようございます.--(﹡ˆᴗˆ﹡)--- 5月18日曇後雨17~27℃、夕刻より本降りに 成り、明日の夜明け頃まで雨が残る予報。 昨日の大字作業を頑張り過ぎ、足腰に疲労が 残り怠いので、
おはようございます.--(﹡ˆᴗˆ﹡)--- 5月17日曇後晴17~26℃最低湿度15:00で66% の蒸し暑い日に大字の水路清掃が有った。朝7時に 集合し9時過ぎまで。その後、灌漑用ため池
おはようございます.--(﹡ˆᴗˆ﹡)--- 5月16日は雨で15~18℃、日曜日は晴れそう。 本日は、フライレア・士童と碧ラン兜、ユーフォ ルビア・フェロックス台木の接ぎ苗など。
おはようございます.--(﹡ˆᴗˆ﹡)--- 5月15日、曇、13~25℃、明日は日中雨模様。 本日は、アガベの散髪とデッキア等の外多肉と 多稜サボテンの竜剣丸と交配種の
おはようございます.--(﹡ˆᴗˆ﹡)--- 5月14日晴れ10~27℃、湿度14:00で32%に 本日は。続々開花が続いている兜類、花園兜と 交配したゼブラスーパー兜が結実した他です。 -------
おはようございます.--(﹡ˆᴗˆ﹡)--- 5月13日晴れ16~25℃、湿度は18:00で36%。 本日は、マミラリア・ルエッティ綴化と白鳥冠、 他に、ロホホラ・銀冠錦と疣銀冠です。 --
おはようございます.--(﹡ˆᴗˆ﹡)--- 5月12日晴、14~29℃、最低湿度42%でした。 本日は、エキノケレウス・紫太陽と仲間たちと 他に、貰った葉挿しの凄い玉扇苗達の様子です-----------
おはようございます.--(﹡ˆᴗˆ﹡)--- 5月11日晴18~27℃、最低湿度50%でした。 本日は、プナ・茸団扇に花が咲いていたとボン ニアエに子吹きが始まった他に、テフロ
おはようございます.--(﹡ˆᴗˆ﹡)--- 5月10日 曇17~28℃、雨予報だったが雨は降らず 風も一時的だった。サボ専ハウスに久々に一斉潅水 本日は、アストロ・兜類が
おはようございます.--(﹡ˆᴗˆ﹡)--- 5月9日、曇12~23℃夕刻6:00頃から雨に成った 明日朝には上がりそうだが、すっきりしない日に気 温は28℃で蒸し暑く南西の風が強
おはようございます.--(﹡ˆᴗˆ﹡)--- 5月8日は晴れのち曇りで10~23℃、明日は夕刻 より雨で日曜日は午前中まで雨が残るらしい。 本日は、葉挿しのエケベリア・リンゼザ
おはようございます.--(﹡ˆᴗˆ﹡)--- 5月4日、曇のち晴れで17~26℃の暑い日に。 本日は、ギムノ・光琳玉の植替えと他の光琳玉 他に、エレガンス系エケベリアの様子等です。
おはようございます.--(﹡ˆᴗˆ﹡)--- 5月3日曇15~23℃。雨の予報だったが、ぱら っときただけで雨と言えない程度だった。明日 もぱらっと降る程度らしい。 本日は、ユーフ
おはようございます.--(﹡ˆᴗˆ﹡)--- 5月2日晴て、当地は 28℃まで上がった、今日 から半袖で作業場に、卓上扇風機を設置した。 本日は、コピアポア・黒王丸の接ぎ下しと、下
高温多湿の日本では栽培の難しい多肉植物。 同じ株を2つ使って、地植えと鉢植えに分けたり、地植えする場所を変えて様子を見てみたり、生き残りをかけていろいろ実験しながら遊んでいます。 ビックリするほど結果が違うことがあり、これが園芸の醍醐味であると感じさせられます。 そんな実験の数々から、今日は我が家で最も違いのはっきりした実験例、アロエのポリフィラをご紹介します。 2018年4月に購入した二つの苗。当初はほぼ同じ大きさでした。 左が買った当初から地植え、右が約1年後に鉢植えから地植えに切り替え。 念のため真冬にはそれぞれ苗帽子をかけていました。 我が庭で朝陽がたっぷり当たり、真夏の西日が避けられ…
おはようございます.--(﹡ˆᴗˆ﹡)--- 5月1日今日も晴れて26℃に、明日は更に暑く なるらしい。モクレン他の剪定に植木屋さんに 来てもらった、午前中に終了 すっきりした。 本
春は胴切り ようよう伸びてきた多肉の葉っぱをちぎりて 狙い定めて薄手のハサミで断ち切る 元は幕末好きの歴女である私にとって、このおどろおどろしい「胴切り」というフレーズは、幕末の浪人の「天誅!」という雄たけびが聞こえてきそうで、ムズムズと心に響くのです。 それはさておき、多肉植物を増やしたいときや、徒長して形が崩れた株をリセットしたいときに「胴切り(通称チョンパ)」と言って、株の上部をハサミやカッター、テグス(釣り糸)を使って切り取ることがあります。 すると、切り取られた元の株の切り口からプクプクと子株が湧いてきます。 葉ざしで増やすよりも断然早く、子吹きにくい品種には、経験上これが一番なので…
おはようございます.--(﹡ˆᴗˆ﹡)--- 4月30日晴8~26℃の夏日に成った。5月2日は 28℃に成るらしい、遮光を急がないと。今日の 水遣りはハオルチアとエケベリアハウスに・・ 本
春は寄せ植え ようよう動き始めるエケベリアの子株外して 赤く染まりたちたるセダムを添える あんまり上手くないか。 絵心、歌心、おしゃれ心の薄い私は寄せ植えが苦手。 とはいえ春は仕立て直しのシーズンで、寄せ植えの要素足りえるカット苗や抜き苗が大量発生します。 ということで、4月に寄せ植えしまくってしまいました。 センスはともかくやり始めると楽しいもので、最近中毒しているリエールさんのYou Tube動画を参考に、手のひらサイズから大鉢二段重ねまで、寄せ植え祭り! なかなかぎゅうぎゅうに詰めるのは難しいですね。 でも地植えで巨大化したり、鉢の中で込み合った抜き苗やカット苗を、一つにまとめて寄せ植え…
おはようございます.--(﹡ˆᴗˆ﹡)--- 4月29日も晴で6~23℃に、5月2日まで晴で25℃ 超の予報。今日も4号雑居ハウスに水遣りを実施 本日は、アズテキュウム・ヒントニーの
おはようございます.--(﹡ˆᴗˆ﹡)--- 4月28日晴7~19℃に、29日以降も晴れて日中は 更に高温に成る。メセンハウス等に水遣りした。 本日は、開花中の多肉やサボちゃんの様子です。
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。