闘病日記と家庭菜園
タカナなど葉物野菜の生長が著しくなりました
あっという間に、サンショウに花芽までつきました
フェンネルのこぼれ種から芽が出て、苗として育っています
今日は、種ジャガイモをすべて植えました
トンネルで育てたニューフェイスの野菜「チヂミ菜」を出荷しています
今日は、芽キャベツのかき葉とパセリを炒めてみました
11月に植えた赤タマネギの苗も、かなり育ってきました
例年より少し遅れて、寒緋桜が咲き始めました
葉付きのタマネギ収穫後に、ソラマメ苗を植えています
トンネルの野菜が、確実に生長しています
今年も、啓翁桜が満開になっていました
今日は、紫キャベツの外葉とパセリを炒めてみました
シンアマナツ(新甘夏)が、そろそろ収穫時期を迎えました
今日は、大きくなってきたカリフラワーを収穫しました
暖かくなってきたので、ジャガイモを植える準備を始めました
2025年4月6日 プランツジャンキー終了・次のイベント
多肉植物の植え替え㉝2025年4月(Pachypodium lealii x saundersii)
2025年4月5日 今日の温室日記
多肉植物の種蒔き2025年3〜4月の1ヶ月経過
2025年4月4日 花色違い
2025年4月3日 今日も花・花・花です
2025年4月2日 花写真を撮りました & プランツジャンキーのご注意
2025年4月1日 アガベ・刺・少し花
2025年3月31日 花・刺・作業記録
2025年3月30日 今日の花と次のイベント
多肉植物の植え替え㉜2025年3月(Matelea cyclophylla)
2025年3月29日 イベント終了しました
2025年3月28日 イベント準備しながら花写真
2025年3月27日 花 & 刺 & 新着苗
多肉植物の植え替え㉚2025年3月(Pachypodium gracilius)
おはよ〜枯葉ついてるけどかわいいパクさん苗のピンクローズあなたも花が咲くのねーラウイx沙羅姫牡丹にも花ストロベリーミルククラウンも花プリンセスティアラも花ロメ…
-- 今回のくまパン園芸の動画は 100円ショップ・セリアで 見つけた使いやすい鉢 購入品紹介と その鉢を使った様子の 動画です 久しぶりにセリアで お買い物をしてウキウキ >> 100 ...
おはよ〜連休はやっぱあっという間ですね多肉ごとはしなかった見るばっか昨日水やりはしたーあと一つだけ苗を植えたくらいだなっだめだねーホロセヨxラウイがかわいくて…
こんにちは。 REIです♪ いつもご訪問頂き ありがとうございます * 春になり。。 暖かくなってくるとお花や植物を育てたくなります(*^^*) 植物や綺…
おはよ〜よつば。基地から春な多肉桜重ね ほっぺこんな春な名前や春な色の多肉を見たらねっ昨日は良い天気っお腹がすいたし近くの肉屋さんのお弁当持って2ペキとお散歩…
おはよ〜3月も、もう終わるよー早いわ毎年お正月に思うこと…4月までは早いやろなっってねほんとに早いってなわけで4月スタートのカレンダーこっつんさんのカレンダー…
-- 今回のくまパン園芸の動画は のんびり過ごしたい 週末の朝 今回の動画は 朝起きて 寝室の植物たちの お世話の様子です パジャマのままで ゴメンなさい >> 植物好き女の朝のお世話ル ...
おはよ〜今日から連休ですしかーし2ペキはトリミングの日電車で連れて行かないといけないペーパーゴールドドライバーよつば。です水蜜桃のかわいさ田中園芸さんのBAS…
おはよ〜今日は曇り午前中は雨が降るらしい休みが多いこの頃今日が出勤なのかよく分からず目覚めがちまた明日から連休でして明日は多肉ごと少ししよう何度も見ちゃうこの…
くまパンも大好きな コチレドン・熊童子錦 -- 今回のくまパン園芸の動画は 今日はコチレドン熊童子を カットして増やす方法と 育て方のお話です。 >> もふも ...
おはよ〜ぺこさんのハリーくん缶に植えた子猫の爪に花前に咲いた花もまだあるけどまだ咲きそうですかわいい花よね昨日は夫婦で休みしあわせの村に散歩に行きましためっち…
おはよ〜さわやかなかわいいグリーン熊童子にうっとり田中園芸さんに来ております!アガロックさんの苗がいっぱい田中園芸さんちとご無沙汰でしたしかーしパラダイスはい…
おはよ〜ピンクフリルがめっちゃかわいいかったよSOLパープルちゃんと共存かわいすぎっぺーエスザーがいい形とはいえないけど色が可愛すぎましたでへっ昨日2ペキと散…
おはよ〜あかーいこの子見つけた時は2個買いした図田中園芸さんで迎えた思い出露x霜椿xザラゴーサ色にかわいい変化が次の冬が楽しみよーアミスター花が咲く小さくして…
多肉植物の植え替え㉞2025年4月(赤玉土選びは重要です)
2025年4月6日 プランツジャンキー終了・次のイベント
多肉植物の植え替え㉝2025年4月(Pachypodium lealii x saundersii)
2025年4月5日 今日の温室日記
多肉植物の種蒔き2025年3〜4月の1ヶ月経過
2025年4月4日 花色違い
2025年4月3日 今日も花・花・花です
2025年4月2日 花写真を撮りました & プランツジャンキーのご注意
2025年4月1日 アガベ・刺・少し花
2025年3月31日 花・刺・作業記録
【おすすめ】珍奇植物(ビザールプランツ)のすすめ 〜植欲爆発、沼にハマった〜
2025年3月30日 今日の花と次のイベント
多肉植物の植え替え㉜2025年3月(Matelea cyclophylla)
2025年3月29日 イベント終了しました
2025年3月28日 イベント準備しながら花写真
おはよ〜かわいすぎん?田中園芸さんで迎えたアフリカンラズベリー春に近づくなかピンクが増したようなかわいいよー今日は休み休みに珈琲を1人で飲むと簡単なやつで飲む…
おはよ〜jyudy'sさんのかわいい苗達前回ゲットできなかったjyudy'sさんの苗今回はゲットできましたーかわいい苗をご覧下さいヒューミリスxアルラタティモ…
おはよ〜ゆみりんさんの鉢にバラの笑顔爪の赤みがたまらんよヒューミリス群生ぎゅうぎゅうよーカウボーイがかわいいこの優しい色合いたまらんよピーチホイップは特に色づ…
おはよ〜よつば。基地にいるお姫様シリーズ雪姫かわいい色でお気に入りなんだけど…えらいとこから花が椿姫椿ってだけあって赤さが魅力だわ 月姫大皿になってますが真ん…
画像、左から セダム乙女心 恋心、虹の玉です 乙女心と恋心は 毎年、 冬の間に茎が伸びてしまい 春にカットする事に なってしまうのは 私だけかな? -- 今回 ...
おはよ〜昼ではないか!ブログ書き忘れていたずっとかわいい水密桃毎回なんてかわいいんだって思う田中園芸さんで迎えたんだけどすごくおきにいりだよー!ごちさんの街並…
約10年育てている 緋牡丹錦 今年も 子株がいっぱいデス -- 今回のくまパン園芸の動画は 子株がたくさん出来ていた サボテン「緋牡丹錦」を 台木に接いで増や ...
おはよ〜ふわふわなサボテンヒルデウィンテラほんとふわふわしていてかわいいだけどちゃんとトゲはありますかわいい鉢に植えたらまたまたかわいいアンゴラ兎この子はほん…
おはよ〜今日から4連休ですまたあっという間に過ぎちゃうんだろうなー今日はお天気が良さそうで気持ちがいいいくらさんの縦長のコンクリ鉢にロッティが元気ですペレスデ…
おはよ〜今朝はいい天気太陽が眩しいですストロベリーミルククラウン真ん中赤ーくなるんやねかわいい昨日アンドレ君が疲れていたのでどん兵衛食べたんだけど私は肉うどん…
去年、胴切りしたエケベリア 子株がもりもり!ぎっちりです 画像左は胴切りした時に カットしたトップの部分を 土の上にのせておきました いい感じに成長してくれています &nb ...
深緑の細長い葉が特徴的な万宝(セネシオ・セルペンス:Senecio Serpens)。 大好きで増やしたいと試み、アドバイスも頂けまして、このまま順調に増えていく・・・ハズであっ...
おはよ〜アメブロさんの新しい機能だわめっちゃかわいい色したコロラータxケッセルリンギアナでしてみましたたまらんピンクで休みにわほわほしてましたーかわいいくまベ…
ガマンマ
おはよ〜連休終わりっ早すぎるわーそして今日は雨ぼんやりしちゃいそうです|x・`)チラッそんな今日は結婚記念日たぶん…24年ながーーーいっお付き合い京都銀行的な…
ガマンマの
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。