闘病日記と家庭菜園
多肉植物の植え替え⑪(2025年4月)
「すのこ板、使えるじゃん!」DIY棚と三角牡丹錦の植え替え日記【4月22日】
植え替えた子供たちのサボテン、日なたデビュー!
2025年4月22日 今日の(も)花です
ビザールプランツの種&1年ぶりに多肉の夢の国へ(*´艸`)
リメ鉢の寄せ植えたち*
ハオ・ベヌスタと交配種とボイソニーほか
2年目「トラキアンドラトルチリス」の球根掘り上げ
2025年4月21日 少し珍しい花も咲いてます
素敵カフェの熱々チュロス&多肉の葉に吹きかける液肥の効果は?
多肉植物の花穂祭りだわ~/ 鳴門金時本舗 栗尾商店 東京限定
ハオルチア日記
ハオルチア日記
樹霜の花 2025
2025年4月20日 もろプラ・イベント終了しました
初夏を迎える準備で寄せ植え解体!
ラナンキュラス物語&カスティールブルーが!!
ダイソー虫よけ猫ちゃん&なだ万で1周年祝♪
ブルークローバーが復活したよ~
ラナンキュラス物語&カスティールブルーが!!
ダイソー虫よけ猫ちゃん&なだ万で1周年祝♪
やっと増えて来たブルークローバー
小竜さんのお子様達&スズラン捜索隊!
野ぶどうも♪ブラックミントも♪ ヒラ~リ
インドアグリーンが良好でニマニマ(●ˇ∀ˇ●)
待ちわびるオダマキ・カスティールブルーさん
我が家の桜が今年も咲きました~バルコニーから感じる春の幸せ~
お勧めドラマ「Mr.プランクトン」&続々と都落ち組・・・
大人の遠足 鎌倉・桜満喫の日♪♪♪
3度ある事は4度あった・・・&レモンの葉もレモン臭♪
〈予約投稿〉撮影日時:2020年撮影場所:工房撮影機種:apple画像加工:オークション出品:IR-76換装・ストロボ赤外線フィルターポケットに入れていても全く気にならない大きさと軽さ、音も静か。エフェクトもいろいろ楽しめます。↓応援お願いします。...
〈予約投稿〉撮影日時:2020年撮影場所:工房撮影機種:apple画像加工:赤外線カットフィルター除去、クリア保護フィルター換装仕様取り外した赤外線カットフィルターを脱着式アダプター化(通常撮影可能)赤外線透過フィルターもアダプター化することで赤外線撮影が可能光害カットフィルターアダプターで天体撮影も可能になります。ヤフオク出品中↓応援お願いします。...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。