闘病日記と家庭菜園
ハーブ、カモミールのホワイトガーデン完成とクレマチス満開〜♬
Vol.539 架空鉄道・燦柊浪漫鉄道の列車名にもなっている花「クレマチス」
横浜イングリッシュガーデンのバラとクレマチス
西洋芍薬ソルベット2025.5
半日陰の庭のクレマチス*咲きだしたアメージンググレイ
庭の模様替え(片付け)がんばりました
もう一種類のクレマチスも咲いた・冬越し出来たペチュニア・エリゲロンを活用していこう・ビフォーアフター
昨日の雷雨の後 雨上がりの今朝は庭が生き生き
庭先の花 2025八十八夜⑤
ベルオブと薔薇が咲きだした❤
遅咲き大輪系クレマチスが開花しはじめました
早すぎる
5月になりました~そしてgoo blogの件
春姫とミクラ 水面の妖精 ピール クレマチスがたくさん咲き始めました
赤紫のクレマチス!
注文していたケッパー(又はケイパー、ケーパー)の苗2個が届きました(下写真)。・・・8/14日 我が家ではケッパー(開花前の蕾の酢漬け、塩漬け、)はとても使用頻度が高いのです。 でもケッパーは輸入食材店等で購入できるので、それだけならわざわざ栽培する必要は無いのです。 以前に、ケッパーだけではなく、ケッパーベリーが良く出回りました。 ケッパーベリーは着果して出来る実の酢漬け、塩漬けです。 ...
闘病日記と家庭菜園
お花の定期便(サブスクリプション)で届いたお花の写真などお花の定期便に関することならなんでもOK。
ベランダに簡易温室を置きガーデニングもしています。開花の写真も載せます。
パルダリウムの作り方や紹介など
園芸で使うさまざまな用品について。
パキポディウムの栽培記録。
ボタンの花についての記事を共有しましょう。 木の成長や管理の記録、豪華な牡丹の花の様子などをご紹介ください。
散歩の時に写した写真のブログです
ウォーキング中に撮影したフォトダイアリーです
塊根植物、コーデックスの記事を共有しませんか? 育て方の情報や現在の株の写真等、テーマに関することならなんでもOKです。